運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10120件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-08-14 第1回国会 衆議院 予算委員会 第5号

ただいまも政府支拂が相當延滯いたしておるのでありまして、この政府支拂いも相當促進させるつもりでありまして、貿易關係のごときは七月末にほとんど支拂いをして、なお石炭その他の政府支拂い土木關係につきましても一部は支拂いもし、なお今月中には相當の金額の支拂いもいたしたいと考えております。

栗栖赳夫

1947-08-13 第1回国会 参議院 文教委員会 第3号

岐阜農林專門學校は大正十三年に設置せられましてから、約二十四年經つておりまして、その内容は段々と充實いたしまして、現在では農科林科農藝化學科獸醫畜産科、農業土木科、農産製造科の六つの本科から構成せられておりまして、その外に尚實科を持つております。既に卒業者は三千名に上りまして、その内容文部當局の方の御批評によりましても、日本内地においては第一であるというように聞いております。

下條康麿

1947-08-12 第1回国会 衆議院 農林委員会 第11号

どこかこの颱風時期を前にひかえまして、各府縣農林省は指令されまして、土木事業についても、あるいは農林省所管であるとか、あるいは内務省所管であるとかいう所管爭いの問題ではありません、高所からながめて、萬一の場合にはどういうふうにやつてくれと、從來の洪水あるいは出水の記録は今日役立たぬのでありますから、十分各府縣に警戒されるように、農林省として善處せられんことを特に要望するのであります。

森幸太郎

1947-08-12 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第6号

宮城、岩手おのおの三日づつ、現地六日間の行程で、往復一週間ぐらいの予定で行くことになり、内務省より特派の有泉技官を加えまして、一行四名は翌三十一日朝九時上野發急行仙台に向かいまして、同日午後五時仙台着、縣当局の出迎えを受けて直ちに縣廳にまいりまして、長官室に設けられました會議室において、高橋長官長久内務省東北土木出張所長橘内工務部長、照井土木部長高橋縣會議長佐々木縣會議員等土木常任委員出席

内海安吉

1947-08-12 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第6号

南部の雄物川水系にあたるところの平田郡、また雄勝郡、すなわち横手町、湯澤町附近を見まして、土木關係被害は驚くべき甚大なるものがあるのであります。その夜は、豫定としては山形縣にはいるのでありましたが、汽車が不通で、しかも電信電話不通というような状態でありましたので、やむなく湯澤町荷一泊いたしました。雨はますます降りしきりまして、被害は増大しつつあつたようであります。

松浦東介

1947-08-11 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

葛西政府委員 警防團なり、あるいは警察という部面ですが、災害救助の場合においては、救助をやる部面とか、應急救助にために必要な土木のいろいろな工事とか、治安、消防という部面等いろいろな廣い部面が出てくるわけでございますが、先ほどちよつと申し上げました縣廳がやる場合、この第二十二條の第二項に「強力な救助組織の確立」という文字がございますが、これは救助體のことを豫想しているわけでございます。

葛西嘉資

1947-08-08 第1回国会 衆議院 決算委員会 第6号

内務省には地方土木出張所がございます。そのほかに、たとえば地理調査所土木試驗所というようなもの、なお警察學校というようなものがございますが、これは地方特別官衙とも申されませんので、説明を省略いたしたいと思います。やはり各省と同じように、内務省關係の資材の割當を擔當いたします内務事務官が各都道府縣に駐在しております。

荻田保

1947-08-07 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第9号

勞働者災害補償制度につきましては從來屋外勞働者、即ち土木建築というような屋外勞働者につきましては、勞働者災害扶助法という法律がございました。それで業務上の傷病災害につきましては、業主がその負擔において補償をいたしております。これに對しまして勞働者災害扶助責任保險法という法律がありまして、業主責任政府が保險してやる。こういう建前になつておりました。

河野一之

1947-08-07 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第8号

そもそも大都市は、人口態樣の上においても、また社會的、經濟的、行政的、あらゆる方面において、他の一般中小都市に比し、特殊な性格を有し、これらの特質に基いて、その住民生活において、種々特有の諸問題を生じ、これが必然的に大都市獨特行政事務施策を要請するものでありまして、教育、土木、保健、衛生、經濟、社會竝びに都市計畫等、各種行政施設は、實に廣汎にわたるとともに、電車、乘合自動車水道等各種の大規模

川橋豊治郎

1947-07-30 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第6号

なぜ行つたかと申しまするに、終戰連絡事務局當時においては、土木技術とか、建築技術とかいうような方面專門的技術者がいないのにかかわらず、そういうような土木あるいは建築關係請負をした、いわば請負業者のものをうのみにしたということがあつたということを私聞いておりまして、多分それは肯綮にあたるものだつただろうと考えております。

川合彰武

1947-07-29 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第6号

概略申上げますと、進駐軍の関係の工事、それは工事と作業とに分けて、その工事の部分でございますが、宿舎の工事、兵舎の工事その他一般の飛行場であるとかいうような、一般土木工事、大体この三つの範疇に分かれております。この合計大体の件数を申上げますと、本年の三月末におきまして凡そ一万九千件ございます。

長沼弘毅

1947-07-29 第1回国会 衆議院 労働委員会決算委員会連合審査会 第2号

最後の點については、私の御説明があるいは不十分であつたかもしれまんが、私としてはやはり失業對策としましては公共事業を起す、あるいはその他の土木事業を起す。一例をあげますと、電源の開發であるとか、諭出産業を振興するとか、こういう事業を起すことによつて、いわゆる失業者を出さずに、そういう方面餘剰勞働力を轉換し得るのである。

米窪滿亮

1947-07-29 第1回国会 衆議院 労働委員会決算委員会連合審査会 第2号

たとえば昭和七年農村不況のときには、農山漁村救濟土木事業を起しましたことは御承知の通りであります。あのときも橋梁道路等の修理は第二義的目的でありまして、第一は農民にわずかながらも賃銀收入を得さしめる、そうして農民生活を救濟するということに重點がおかれたのであります。

松本一郎

1947-07-28 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第6号

次にやはり内閣総理大臣の下に建設院をつくりまして、ここにおきまして従来内務省国土局所管しておりました国土計画地方計画都市計画、あるいは砂防道路河川、こういうような土木事業と、現在内閣にありまする戦災復興院において所管しておりまする戦災地都市計画、その他の復興計画、それから住宅の問題、なほ連合軍より命ぜられておりまする庁舎の建築の問題、そういうものを新しい建設院において所管することにいたします

荻田保

1947-07-10 第1回国会 衆議院 決算委員会 第2号

しかしながら建設院内容を檢討いたしますと、いわゆる土木中心になつておるのでありまして、ただ理想的な建設省というのでなくても、やはり土木全體の建設中心が今度の國土局戰災復興院において構成せられておるのでありますから、理想的な建設省ではありませんけれども、この建設院を今すぐ建設省にしても、何ら實質上は違いはないとわれわれは考えておるのであります。

岩沢忠恭

1947-07-10 第1回国会 衆議院 農林委員会 第4号

あるいは現地機構をかりに活用してこれを行うということにいたしましても、たとえば土木關係道路河川その他の關係においては、開拓地域内の道路等は、直接開拓事業として、これを行い、その地域外道路河川等は、これを現在は内務省においてやつておるわけでありますから、その關係においてやるというようなことになつて、二重三重の系統が同じ所に競合するという形になりまして、今のセクト的な官廳機構をもつてしては、それらの

永井勝次郎

1947-07-05 第1回国会 衆議院 本会議 第12号

長野縣における一つの例でありますが、ある土木請負業者は、自分の労務者に対する加配米に対し、これを横領したというような事實も聞知しております。われわれは、將來國際的な信頼を勝ち得るためには、強力な政治力を発揮することによつて、いやしくも國際的な信用を傷つけることなきように自粛自戒し、もつて本提案の趣旨を全うしたいと思うのであります。これをもつて、私の賛成の意思を表示する次第であります。(拍手)

林百郎

1947-07-04 第1回国会 参議院 本会議 第11号

例えて申上げますると、只今の戰爭災害におけるところの復興におきましては、戰災復興院、又内務省土木局、文部省、厚生省、又一面河川においては内務省であるとか、又運輸省とか、商工省とか、農林省とか、おのおのその分野が分属されてありまして、何ら統一的な、纏つた科學的な施策は施されていなかつた。このために実際における荒廃した土地の復興というものが成り立たないということを深く感ずるのであります。

千田正