運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
88件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1974-04-25 第72回国会 参議院 商工委員会 第12号

その中の一つに、指定商品には産地表示を義務づけていただきたいという一項がございまして、指定商品産地の責任を明確にすると同時に、品質信用保持のため原産地義務表示が望ましいということです。これは私、伝統的工芸品、いわゆる地場産業保護育成という意味からと同時に、それを愛好する消費者保護という意味からも、これはうなずけるものであろうというふうに思うわけで、ぜひそうあってほしいと私は思うんです。

藤井恒男

1974-04-23 第72回国会 参議院 商工委員会 第11号

こういったものにつきまして、産地表示を強制すると申しますか、義務づける場合には、一つには、そういった新しい産地の産品に対しまして差別的な取り扱いをするということにもなりまして、かたがた、立地上やむなく親産地におるところの製造業者が他地域へ移って発展生々を遂げていこうという場合にも、妨げになることも考えられる。

橋本利一

1974-04-23 第72回国会 参議院 商工委員会 第11号

竹内藤男君 そういう方法と、この法律にございます、たとえば振興計画の中に、第七項で品質表示に関する事項というのがありますけれども、この品質表示につきまして、産地表示を積極的に——これは任意事項だと思うのですけれども、積極的に産地表示をやらして、そして、その産地表示というものを積極的にPRするというような形でも一つのやり方としてできるのじゃないかと思うわけでございますが、この振興計画というのは、

竹内藤男

1974-03-22 第72回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

一、伝統工芸品振興に関する法律の中に、指   定商品に対する模倣・模造品不可侵規定、   指定産業を圧迫する製品の輸入制限高率関   税の賦課、指定商品産地表示の義務づけ等   の規定を挿入されたい。  二、手形サイト長期化等に対処するため、長   期低利運転資金制度を設定されたい。  

原文兵衛

1973-07-10 第71回国会 衆議院 商工委員会 第40号

こうした考え方に立って、国内だけの需要に限られている織物については技術流出を禁止する、あるいは産地表示などをきびしくする、そうした措置を早急に検討して適切な措置を講ずべきであると思いますけれども、通産省のほうにお伺いをして、そのあと、設備制限あるいは輸入というものに関して、ひとつ提案者のほうからお答えを願いたいと思います。

竹村幸雄

1973-06-28 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第33号

福田説明員 厚生省といたしましては、ただいまおっしゃいましたように、産地表示をいたしますれば——それが正しくその産地表示しなければ意味がないわけでございまして、この点は水産庁のほうとも協議いたしまして、的確に国民が選択できるような正しい表示ができますように協議してまいりたいと思います。

福田勉

1965-03-31 第48回国会 参議院 本会議 第12号

び   千九百五十八年十月三十一日にリスボンで改   正された工業所有権保護に関する千八百八   十三年三月二十日のパリ条約の締結について   承認を求めるの件  一、日程第二 千九百十一年六月二日にワシン   トンで、千九百二十五年十一月六日にへーグ   で、千九百三十四年六月二日にロンドンで、   及び千九百五十八年十月三十一日にリスボン   で改正された虚偽の又は誤認を生じさせる原   産地表示

会議録情報