運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
84件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010515

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-08-29 第1回国会 衆議院 本会議 第31号

第二点として、今日なお戦災地について優先賃借権のあることを知らない居住者借地人が相当に多く、しかも最近の轉入難、資金資材難及び建築制限等諸種事情から、居住者借家人が一年以内に優先賃借権の実現をはかることは実際上困難であるから、さらに向う一箇年間申込機関を延長しようとするものであります。  

松永義雄

1947-07-31 第1回国会 衆議院 文教委員会 第4号

實は實施いたしまする際に戦災地を中心に學校給食を進めたらどうかと思つたのでございまするが、いろいろの事情でとりあえず都市ということだけにいたしておりまするけれども、事柄といたしましては、お説の通りであると思います。また學校給食適當な時に、いろいろ計畫を變えなければならぬときも來ると思います。そういう際には、ぜひまた私どもとしても、またそういう點についても努力をしてまいりたいと思います。

伊藤日出登

1947-07-28 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第6号

次にやはり内閣総理大臣の下に建設院をつくりまして、ここにおきまして従来内務省の国土局の所管しておりました国土計画地方計画都市計画、あるいは砂防、道路、河川、こういうような土木事業と、現在内閣にありまする戦災復興院において所管しておりまする戦災地都市計画、その他の復興計画、それから住宅の問題、なほ連合軍より命ぜられておりまする庁舎の建築の問題、そういうものを新しい建設院において所管することにいたします

荻田保

share