運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
92件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1980-11-12 第93回国会 衆議院 外務委員会 第7号

○井上(泉)委員 今後そういう地域の安全ということは大事なことであるし、そしてまた世界どこの地域においてもこういう軍事的な紛争は回避すべきであることは当然でありますが、イランイラク両国とも日本とは非常に親密な関係にある国だし、経済関係においても非常に密な国である。それなのに、いま、国連を通じてとか安保を通じてとかいう話をされるわけです。

井上泉

1980-10-28 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

まだ深刻でございますが、たとえばイランイラク両国とも戦場を国境地帯に限定し、ガルフ一円に拡大するのを自制している、こう言ってもいいのじゃないかと思うわけであります。また同時に、アラブ諸国の懸命の外交努力も続けられておるわけでありまして、アメリカの連合艦隊構想は、西ドイツの反対というかそういう対応などもあって必ずしもうまくいっていないのではないか、こういうように考えるわけであります。

上田卓三

1980-10-21 第93回国会 衆議院 商工委員会 第2号

イランイラク両国からの石油輸入はストップしておりますけれども、以上申しましたような態勢でうまくいっておりますというふうに答えているわけで、現状認識はそうでございます。現に灯油なども、十月の値段は私は上がると思いますし、全部が全部中長期的な問題だけじゃなくて、現実の中でもやはり不安情勢はございます。

田中六助

1980-10-15 第93回国会 衆議院 外務委員会 第1号

去る十三日でございましたか、外務省ではイランイラク両国に対してホルムズ海峡安全航行に関する申し入れを行っておられます。そこでお聞きしたいのでありますが、この時期にわが国両国に対してこうした申し入れをされたねらいはどこにあったのか。事態の何らかの変化がホルムズ海峡をめぐってあったのかどうか、外務大臣、どのようにお考えでございますか。

渡辺朗

1980-10-15 第93回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第2号

中尾辰義君 それから、イランイラク両国からのわが国原油輸入につきましては、先ほど資料で大体イラクが八ないし九%のわが国依存度があると。イランは四月以降とまっておるわけでありますが、これは大体どのくらいあったのか。それから、イランイラクのこの紛争石油輸出停止によって、わが国石油業界ではどういう会社が一番影響を受けておるのか。

中尾辰義

1980-10-07 第93回国会 衆議院 本会議 第5号

現段階では、今後のことについて正確な見通しを立てることは困難でありますが、イランイラク両国間の対立の根は深く、また戦線も膠着状態にあるので、状況はなかなか楽観を許さないと思われます。  わが国としては、日々刻々の状況の把握に全力を尽くし、一日も早い平和的解決のために、わが国として果たすベき役割りがあれば、これを積極的に果たしてまいりたいと考えます。

鈴木善幸

1978-04-04 第84回国会 参議院 外務委員会 第10号

今度のイラクとの文化協定の第四条には、日本イラク両国が「次の手段により他方の国の文化、歴史、諸制度及び一般的な生活様式を理解することを奨励し、及び容易にする。」という規定がございまして、その実際の中身としまして、美術展覧会科学展覧会と並びまして考古学展覧会ということが書いてございます。これは普通の文化協定にはない今度のイラクとの文化協定における一つの特徴的な内容であるかと思います。

大鷹正