運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
66件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1953-03-12 第15回国会 衆議院 通商産業委員会 第33号

しかるに戦後世界各国輸出補助策といいますか、輸出に対するところ具体策の成果は顕著なものがあるのであります。たとえば独、仏のごとき、国際収支逆調に悩み、輸出振興にありとあらゆる手段を尽して、優先外貨制や、また減税処置などの積極的輸出振興策に直進しておるのであります。そして海外諸国に負けないところの目ざましい回復を遂げておる。これは貿易指数によつても明らかになつておると思います。

長谷川四郎

1952-12-16 第15回国会 衆議院 運輸委員会 第14号

そこでこれに対してすぐに国の補助策をとるかどうかという点につきましては、一番の難点は、御指摘の通り海上で運ぶ場合、全体としての輸送費が陸上に比べて非常に高い。従つて荷主としては多少の遅延があつても、陸の輸送を待つた方が得策ではないかというので、海に流すのを渋つておるわけです。従いましてこれを無理やりにでも海に流すという場合には、そこに国の補助ということが必要になつて来るのであります。

岡田修一

1952-12-01 第15回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

なおこれらの輸出船先進国に相当輸出されておることから見ましても、わが国の造船技術がほかの一般輸出品に比べて非常にすぐれておることを裏書きするものでありますが、しかしたとえば船の推進性能とか、あるいは船型については、少くとも世界各国に比してひけをとらないのでありますが、戦時中あるいは戦後のいろいろな空白時代におきまして、その他の一般技術とともに、造船に関する技術の助成及び補助策が全然講じてないために

甘利昂一

1952-06-02 第13回国会 衆議院 通商産業委員会運輸委員会連合審査会 第6号

そういう意味から申し上げまして、補助金あるいは研究費補助というような、具体的な補助策を盛られていない。制度は遅れているというようなことは、日本の機械工業の現状をよく御存じになつておられる尾崎委員は、その点私と同感であろうと思います。  それから検査で行けるのではないかということですが、私は率直にこう思うのです。

本間俊一

1952-04-16 第13回国会 衆議院 経済安定委員会 第16号

と申しますのは、実施上の隘路につきましてこれを解決するような権限なり、あるいは補助策なりを講ずべき必要がまだ考えられるのでありますが、それらの改正は後日に讓りまして、今日の段階におきましては、今申し上げましたように、完成されました計画をいかにして行政の上に反映せしめるかというような点に重点を置きまして、今次の改正案を作成した次第であります。  大体要点は以上の通りであります。     

今井田研二郎