運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
72件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1987-05-14 第108回国会 参議院 内閣委員会 第2号

私はやはりこういう財政の厳しいときの景気対策というものは、波及効果というものがどうなんだろうかということについて、その時代時代に即しての経済全体の規模がどれだけだと、その中における国家予算割合がどれだけなんだと、地方予算割合がどれだけなんだと、また、その中におけるいわゆる公共事業がどれだけなんだと、そしてそれがどれだけの経済的波及効果を及ぼしたのかといったような詳細なる分析というものの上に立ってやるのが

後藤田正晴

1985-11-14 第103回国会 参議院 建設委員会 第1号

まず、今回の住宅金融公庫法改正案政府内需拡大策の一環として出てきたものでありますが、内需拡大即効性が求められるわけでありますが、この改正案による住宅建設の融資枠二万戸の追加がすべて消化し切れるとお考えになっておられますか、またこの住宅建設による経済的波及効果をどのぐらいと見込んでおられるのか、まず御答弁をいただきたいと思います。

山田勇

1985-02-19 第102回国会 衆議院 本会議 第11号

特に、国公有地の売却による経済効果につきましては、所在地等の条件によって一概に申し上げられないことは当然でございますが、国公有地を核とした民間活力の総合的な活用による住宅都市開発投資は、住宅建設促進等の直接効果のほかに幅広い関連投資が行われるという経済的波及効果を持っておりまするので、内需中心安定的経済成長にも大きな役割を果たしてくれるものと考えております。

金子一平

1982-04-15 第96回国会 参議院 建設委員会 第6号

経企庁には、これは経済政策の問題や景気の問題と絡んで住宅建設景気回復の主要な役割りを果たしておる、あるいは住宅建設というものの経済的波及効果が非常に大きいということを繰り返し言われておるんですけれども、しかし、最近は住宅建設が予定どおりいってないのも事実ですけれども、仮にこれが予定どおり建設されておったとしても、私は景気回復にはそれほどの大きな力にはならないんじゃないかというまた感じが最近してきているんです

吉田正雄

1981-11-20 第95回国会 衆議院 商工委員会 第3号

あるいは売り上げを先ほど八兆円と申し上げましたが、その経済的波及効果考えていくと、恐らくこれは元売り、卸、そういう段階から考えていきますと、三倍から四倍くらいの金額に上っていくでしょう。わが日本経済の中で、そうなってきますと、この大型店すそ野、川上から川下に至るすそ野の方までずっと考えていきますと、この産業界の占める経済波及効果というのは、三十兆円にもなんなんとすることになると思うのです。  

渡辺秀央

1978-01-26 第84回国会 参議院 本会議 第5号

まず、公共事業経済的波及効果が、高度成長期とは違って、とりわけ高度成長が残した不当な高水準の地価と土地需要増大建築資材価格の騰勢などの中で、果たして予期どおり効果を上げられるかどうか。用地費を見ても、事業費の五〇%、六〇%、事業の種類と地域によってはそれ以上を占める場合さえもあり、したがって、財政支出金額だけで波及効果の比例的な増大ははかれないのです。

二宮文造

1976-01-27 第77回国会 衆議院 本会議 第4号

五十一年度予算大型プロジェクトは、高速道路、本四架橋、東北・信越新幹線など、きわめて限定された地域に施行されることによる地域的偏差があり、鉄鋼、セメントなどに集中する経済的波及効果の少ない大型プロジェクトの側面から、業種間に大きな偏差が見られ、他産業への経済波及のための時間的ずれが大きく、特に大企業優先で、中小零細企業はその恩恵が直接及ばず、現在直面している景気対策としては、その需要創出効果が偏るなどの

竹入義勝

1975-06-09 第75回国会 衆議院 予算委員会 第23号

一つ住宅ですが、確かに副総理のおっしゃるように、住宅経済的波及効果というのは一番大きい公共事業でしょう。だからこれをおやりになるということには決して反対ではありません。この場合、副総理がお考えになっているのは、要するに自力建設住宅という方向をお考えになっているのか、それとも公営住宅という方向をお考えになっているのかということが一つです。  

正木良明