運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
104件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1975-05-13 第75回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

たとえば、東京では久保講堂とか、貿易センタービルとか、日本武道館とか、大阪では万博跡会場ホールとか、国民会館とか、市民会館とか、県民会館商工会議所ホール、こういうところを使っている。明らかにこれは、詐欺ではないとしても、詐欺的なんです。私どもの主張としましては、これは詐欺的じゃなく詐欺だと思っております。  もっとひどい例がいっぱいあります。この方は女性です。

堺次夫

1975-03-31 第75回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

秦豊君 これは四十八年十一月二十八日のいわゆる日医ですね、日本医師会激励集会というタイトルになっておるけれども、こういう場合の雰囲気は、たとえば米価要求日本武道館では勢い景気のいい発言と演説が続くように、あなた方の有力な支持団体である日本医師会で、ついあなたが日ごろの持論プラスアルファで勇み足をして、相当オクターブの高いことを言ったという心情はわからぬでもないけれども、これはオクターブが高いというよりも

秦豊

1975-02-27 第75回国会 参議院 文教委員会 第3号

久保亘君 性格のわからぬような金を、国の金を使った基本財産を持つ、しかもあなた方が監督して毎年補助金を出している団体が、自分ところ内部紛争の後始末に払うということならば、四十九年度の日本武道館に対する補助金、五千六百八十一万円は執行を停止すべきである、並びに五十年度の日本武道館に対する補助金は私は認めることができないと考えております。

久保亘

1974-05-15 第72回国会 参議院 決算委員会 第11号

きょうはこの機会にそういう問題について私お聞きをいたしたいと考えるわけですが、その前に、先日十三日、日本武道館の「田中総理を励ます新潟県人の集い」で、これからの政治目標と思われるような非常に重要な発言をなさっているわけでありますが、その中で特に徳育のため義務教育段階生活規範ともいうべき非常に重要な五つの大切、十の反省というようなことをおっしゃったようでありますけれども、これは一体総理として全国民に

工藤良平

1974-05-09 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第37号

はこの米価問題要求については質問をしたところでありますが、先ほどからいろいろ論議をした中で、食糧庁長官もいろいろ申されておりますけれども、いよいよ明十日には全国農業会議所主催によって十一時から千代田公会堂昭和四十九年度産米価格決定要求並びに中核農業者擁護等全国農業委員代表者大会を開催し、さらに五月十五日には、全中農協米穀対策中央本部主催によって都道府県農協代表者一万一千人を集めて、十時三十分から日本武道館

瀬野栄次郎

1974-03-14 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

本日午前十時三十分から、日本武道館において、全国農家代表五千余名が結集し、全国農業協同組合中央会及び畜産酪農対策中央本部主催のもとに、畜産危機突破全国農協代表者大会が行なわれ、午後一時前に終了、ただいまデモ行進が行なわれておるところでございます。また、十一日から始められた畜産振興審議会に対し、各部会の開催日及び月末の畜産価格決定告示まで強力な要請活動が続けられることになっております。

瀬野栄次郎

1973-07-19 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第47号

昨十八日、全国農協中央会主催による農業危機突破要求米価実現全国農協代表者大会が一万一千名を結集して日本武道館で行なわれたのであります。まさに熱気あふれるかつてない悲壮な大会でございました。口々に力で対決だと、農業者皆さん方の怒りを爆発寸前までに感じとったのでございます。さらに猛暑の中をついて国会請願デモ行進が行なわれました。言うまでもなく、米は日本基幹作物であり、国民基本食糧であります。

瀬野栄次郎

1973-06-15 第71回国会 衆議院 文教委員会 第22号

これは自由新報記事でありますが、「第五回自主憲法制定国民大会は、五月三日、東京日本武道館に一万七千人を集めて盛大に行なわれた。国際勝共連合、生長の家、仏所護念会日本人の和を願う国民運動、国士舘大学など参加団体八十七で広い武道館もいっぱい。」こういう記事が出ているわけでございます。  

山原健二郎

1971-03-06 第65回国会 参議院 予算委員会 第9号

そのときの認可申請書に出ておりました担保物件と、それからその後、今回新聞紙面で指摘がありまして調査いたしまして判明いたしました担保物件とには、ズレがあったわけでございますが、承認をいたしましたときに担保物件として申請書に出てまいりましたものは、そこにあげてございますように、旧偕行社の土地、その上の建物、それから日本武道館の本館の横にくっついております付属建物の三件でございました。

木田宏

1971-03-06 第65回国会 参議院 予算委員会 第9号

杉原一雄君 きのう文部大臣から説明を受けました財団法人日本武道館借り入れ金のことについてでありますが、吉田理事から資料の提出を要求したところ、資料がいま手に入りました。ところが、ここで文部大臣に重ねてお伺いしたいのでありますけれども、この資料によりますと、本件の借り入れについては、「大臣昭和四十三年十一月二十五日当該借入金について承認した。」と、こう書いてあるわけです。

杉原一雄

1971-03-05 第65回国会 参議院 予算委員会 第8号

○国務大臣坂田道太君) 財団法人日本武道館は、武道振興会館等の建設に必要な土地購入のため、昭和四十三年十一月、日本不動産銀行から六億円の融資を受けることとし、日本武道館理事会及び評議員会の議決を経まして、その承認方文部大臣に申請してまいったのでございます。文部大臣は、昭和四十三年十一月の二十五日、当該借入金について承認をいたしました。

坂田道太

1969-11-29 第62回国会 衆議院 本会議 第1号

この決議に基づき建設された日本武道館は、オリンピック東京大会以来、スポーツの殿堂として広く国民大衆に親しまれ、大いにスポーツ振興に寄与していることは周知のとおりであります。  かくて、正力先生は、本院議員に連続して当選すること五回、在職十四年九カ月に及び、その間国政に残された功績はまことに偉大なものがあります。  思うに、正力先生は比類ない創意と果断な実行力を持った時代の先覚者でありました。

佐野憲治

1968-08-05 第59回国会 衆議院 本会議 第4号

選挙中、佐藤総理福田幹事長は、食管制度の堅持を約束し、福田君のごときは、日本武道館全国農民代表数万人を前に、「わが輩は何よりも農民を愛す」、「米価は自民党がきめる」と大みえを切って農民を喜ばせておきながら、選挙が済んだら手のひらを返すごとく食管制度の改正を問題にし、関係各省はあげて米価の抑制に動いたのであります。

三宅正一

1968-07-23 第58回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

したがいまして、先ほどからもいろいろお話があったわけでございますが、今年の米価については当然農林大臣がきめることでありますが、六月の十日における東京日本武道館における全国農協代表者米価大会においても、福田幹事長は党を代表して出席されて、いわゆる党としての考え方を明らかにしておるわけでございます。

高橋雄之助

1967-06-27 第55回国会 衆議院 決算委員会 第18号

私は演劇の方面は全くふえてでございますので、まことにしろうとくさい観察かもわかりませんけれども、しかしこの間、五月の四日に、日本武道館木馬座の騒ぎがございまして、新聞にはでかでかと、こんな大きな記事になりました。これは朝日です。それからまた週刊誌を見ると、五月五日、六月二日の朝日、読売の週刊誌には大きな記事になっておるのでございます。

吉田賢一