運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
67件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1957-05-06 第26回国会 参議院 決算委員会 第27号

太田改修工事に伴う草津地先放水口附近における漁業に及ぼす損害補償要求額というものは、漁業損害額二億九千二百四万五千円、関係水域における年当生産高四億六千七百六十八万五千円、漁業従業者の転廃業に伴う補償として漁業補償要求額の二割の五千八百四十万九千円、こういうようなもので三億五千四十五万四千円、こういうものを出したのだけれども、先ほどあなたの説明では、一つ算定基準を作って二億六千六百万円を出すことにした

相澤重明

1957-03-15 第26回国会 衆議院 建設委員会 第8号

第四条 乙は魚道、取水口魚止施設放水口迷入防止施設の維持、管理の義務を負うものとし、これに要する経費は乙の負担とする。  第五条 乙は前条の事業を実施するにあたっては、島根県知事および甲の意見を尊重するものとする。  第六条 乙は堰堤放水量最低毎秒一立方米とし、魚族の遡上、降下時における発電余剰水魚族の遡上、降下に効果的に放水するものとする。  

島田兵蔵

1956-02-14 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

だからこれこそほんとうに二月中にどういうものをやる、私は仮設備をちょっと農林省へ電話で聞いたら、何か金網の上へビニロンか布を張って、そして遮断して上の水を落して、上の水が減るに従ってまくるとか何とかということをちょっと聞いたんだが、まあ常識で考えられるのだが、いわゆる放水口表面水から三十メートル下の方にある。まあしかし適当な応急措置を講じてもらわなければならぬということはこれは確定的なんです。

重政庸徳

1953-10-21 第16回国会 参議院 建設委員会 閉会後第6号

その鉄道橋の約八百メートルばかり下流に発電所ができるわけでありますが、その発電所放水口附近まで影響があつたかどうかということははつきりいたしておりませんが、実はそのダムが九千何がし流れたために、左岸右岸が欠けたわけでございますが、右岸のほうにつきましては約五十メートル、それから左岸につきましては百二十メートル欠けたわけでございます。

小池誉

1953-03-11 第15回国会 参議院 通商産業・経済安定連合委員会 第5号

第三条によりますそれに対する添付事項参考資料でございますが、これは九電力並びに自家発、或いは県営等の各事業内容を、二十七年度において着手する事業内容で、最大出力一万キロワット以上のものを拾いまして、そして発電所の名称、発電所位置、それから水系、河川、或いは開発の方式、それから最大出力ダム位置取水口位置放水口位置、一計画最高水位完成予定年月日というものを添付いたしまして公表したのでございます

佐々木義武

1952-06-23 第13回国会 衆議院 建設委員会 第43号

一七 災害復旧促進に関する陳情書    (第二〇六号) 一八 東北地方国道及び県道改良補修工事施    行に関する陳情書    (第二八七号) 一九 都市計画街路整備事業促進に関する陳情書    (第二八八    号) 二〇 国道一号線改修舗装促進に関する陳情書    (第二八九    号) 二一 名阪神自動車道路建設促進に関する陳情書    (第二九〇    号) 二二 宮川ダム三浦発電所放水口変更

会議録情報

1952-02-08 第13回国会 衆議院 建設委員会 第5号

――――――――――――― 一月三十一日  東北地方国道及び県道改良補修工事施行に  関する陳情書(第  二八七号)  都市計画街路整備事業促進に関する陳情書  (第二八八号)  国道一号線改修舗装促進に関する陳情書  (第二八九号)  名阪神自動車道路建設促進に関する陳情書  (第二九〇号)  宮川ダム三浦発電所放水口変更に  関する陳情書  (第二九一号) 二月七日  七北田川失業対策事業

会議録情報