運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
631件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2008-02-21 第169回国会 衆議院 予算委員会 第12号

実は私は、茨城県の最南端の町、旧波崎町と利根川を挟んだ銚子市の生まれでございます。銚子で中学生まで育ちました。当時はまだ、私が小さいころは、ぽんぽん船波崎町に渡っていました。銚子大橋ができまして波崎とつながりまして、波崎町と銚子市は経済的には一体だというような地域で育ちましたので、茨城には非常に親近感を持っています。  

富田茂之

2007-11-15 第168回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

そのときに、根室の納沙布岬の端に、沖縄県の国境の最南端の島、波照間島というところから採火をした炎が力強く燃え続けておりました。  この波照間島は、那覇市から約四百六十キロ離れた国境の最南端の島でありますけれども、人口は約五百九十人、面積約十三平方キロメートルの小さな島であります。

西銘恒三郎

2007-05-10 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

○国務大臣(麻生太郎君) 今、久間防衛大臣が言われたのと基本的に同じでありますけれども、少なくとも沖縄の置かれております地理的な状況、地政学的に見ました地理的、日本の最南端に位置する等々の地理的な状況一つ。また、いわゆる沖縄というのに、米軍が最初にそこに上陸してきております、本土としては。

麻生太郎

2007-04-10 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

グアムは、西太平洋マリアナ諸島南端に浮かぶ米国領の島で、皆様御存じのように、日本から飛行機で三時間ほどで行ける常夏の島です。人口約十六万人、毎年何十万人もの日本人観光に出かけております。実はこの島は、米国米軍再編において、日本イギリスなどと並び、世界大米軍展開を支える重要拠点一つと位置づける島でもあります。  日米両政府は、このグアムに関して二つのことを合意いたしました。

坂元一哉

2007-02-05 第166回国会 参議院 予算委員会 第2号

伊豆半島の南端あるいは静岡、長野方面山沿いに行くに従ってその煙、曇りは晴れていくわけでありまして、いかにこの幹線道路鉄道等産業等の集中しているところが大気が汚れているかということが分かるわけですね。入間に降り立ちました。そうすると、地上から見るともう一天雲一つない快晴なんですね。地上にいる人からはそれが分からない。しかし、上空や遠方から見ればはっきりとそれが分かる。

山口那津男

2007-02-05 第166回国会 参議院 予算委員会 第2号

沖縄県、離島をたくさん抱えているわけでございまして、国境の島、最南端波照間島日本の最西端与那国島、こういうような島を抱えているわけでございます。日本排他的経済水域、EEZに果たす沖縄県の離島役割というのは相当大きなものがあろうかというふうに思います。  冬柴大臣にもお伺いしようと思ったんですが、昨今、尖閣列島でまた中国の調査船調査をするというような報道等も聞こえてまいります。

西銘順志郎

2006-06-01 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

ちなみに、最近できた、ニューヨークのセントラルパーク南端にできたタイム・ワーナー・センタービルの場合は、上三分の二がマンション、またその向かい側セントラルパークを挟んで向かい側ですが、ブルームバーグの本社ができましたが、ここもやはり上半分がマンションと、そういう造りになっておりますが、こういった都心居住を推進していくことが必要であろうと、そう考えます。  

青山やすし

2006-02-28 第164回国会 衆議院 本会議 第10号

中でも、我が国南端に位置するヤマネコで有名な西表島の学校訪問大変印象に残りました。かつては炭鉱で栄えた島と伺っておりますが、その面影もなく、少子高齢化をまともに受けている場所でもありました。  上原小学校西表小中学校白浜小中学校船浦中学校と四校を訪問いたしましたが、子供たち教育環境が非常に厳しいということも理解できました。

小島敏男

2006-02-24 第164回国会 衆議院 外務委員会 第2号

それは、少なくとも、日本の最南端であれば与那国島、この島が日本のまさに国境であります。そしてまた、先ほど外務大臣がおっしゃっておりましたけれども、竹島にしてもそうであります。北方四島についてもしかりであります。  我が国は、領土というと、大体、臭い物にはふたをしろという感じで、ほとんどその問題について積極的に取り組んできたということはないのではないかという印象を持っているんです。

渡辺博道

2006-02-08 第164回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号

それは西太平洋マリアナ諸島南端に浮かぶ米国領島グアム日米同盟の将来に果たす役割です。  グアムは、皆様御存じのように、日本から飛行機で三時間ほどで行ける常夏の島で、毎年多くの、何十万もの日本人観光に出掛けておりますが、実はこの島は、米国米軍再編において、日本イギリス、そしてインド洋のディエゴガルシアと並んで世界大米軍即応展開を支える戦略展開拠点一つと位置付ける島でもあります。  

坂元一哉

2005-11-30 第163回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

いろいろな意味で地理的なもの、いわゆる地政学的なものと申し上げていいのだと思いますが、日本の最南端にあって、いろいろな意味で不安定なアジア地域の中にあって、その当時からいろいろな意味沖縄基地というものが地理的に重要な地位を占めているという条件一つ大きな理由だったと思います。  

麻生太郎

2005-08-02 第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第22号

私の選挙区、地元は、全国南端、沖縄というところで、原子力というものに関してはなかなか縁のないところであります。どちらかといいますと、日米安保条約の根幹の米軍基地が、専用施設七五%ありまして、地元地方議会でも、米軍基地の関連の問題ばっかり県議会で取り上げているというような状況すらあるところであります。  

西銘恒三郎

2005-03-22 第162回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

そして、八月十四日に日本ポツダム宣言を受諾して降伏の意図を明確に表明した後の八月十八日、ここが問題でありますけれども、正に国際法を無視して、戦争が終わった後の八月十八日にカムチャツカ半島からソ連の第二極東軍が進撃して、千島列島の占領を開始して、八月三十一日までに千島列島南端であります得撫島を占領したわけであります。  

水落敏栄