運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
168件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-11-07 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第22号

なおその地域の取り方につきましては、風致上あるいは保存を要する自然景観の點においては若干疑問の點もありますので、これらの區域の決定につきましては、近く開催されます國立公園中央委員會の議を經まして、高尾を含ませるか、あるいは氷川を含ませるかということは、その委員の各位の御意見を徴した上、厚生大臣において、御決定願いたいと考えておる次第であります。  

飯島稔

1947-11-06 第1回国会 参議院 農林委員会 第28号

農作物の「榮養週期栽培法」の普及  實施に關する陳情(第百二號) ○農業曾農業技術者給與國庫補助に  關する陳情(第百五號) ○農業曾農業技術者給與國庫補助に  關する陳情(第百九號) ○蠶繭の増産に關する陳情(第百十五  號) ○養蠶協同組合法の制定に關する陳情  (第百十六號) ○農業曾農業技術者給與國庫補助に  關する陳情(第百十九號) ○飼料配給公團法案内閣送付) ○函館營林局管轄區域變更

会議録情報

1947-11-06 第1回国会 参議院 農林委員会 第28号

農業協同組合法施行に伴い、全員加入である市町村農業會は解散することになりますので、新たに市町村區域農業者全員加入農業共濟組合設置し、都道府縣區域に、農業共濟保險組合を設立して、この團體によつて農作物及び家畜の共濟保險を併せて行うことといたしました。  第二は、共濟の目的及び共濟事故擴充であります。

井上良次

1947-11-06 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第31号

たとえば委員を選擧するにいたしましても、すでにこの委員に顔役が立候補をして、あいつに反對したらあとが危いぞというような關係があつたり、あるいはその他いろいろなあの手この手と、區域が狹くなつてくれば批判の目も少くなるわけでありますから、いろいろな好ましからざる人物が運營委員會位置を得てくる。それから先は、警察署員の數も非常に少いのでありますから、勝手なことをやる。

千賀康治

1947-11-06 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第31号

久山政府委員 境界線というのは、地圖の上などでははつきりいたしましようが、嚴密にははたしてその一線を畫した境界線は、しかく明瞭ではないと思いますので、大體境界線から五百メートルの範囲内においては、それぞれが自分の管轄區域として、お互いに權限を行使してよろしい、こういうことによりまして、境界における權力の行使を躊躇するというような弊害を防ぐために、境界におきまする五百メートルという範囲内の權限行使

久山秀雄

1947-11-06 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第31号

それからその警察署位置、名稱なり管轄區域その他市町村警察本部位置なり組織なりは、すべて市町村公安委員會がこれを定める。それから市町村警察の吏員の定員は、それぞれその地方的な要求によつて市町村がこれを決定いたすのでありますが、その總數は、九萬五千人を超えてはならない。

久山秀雄

1947-11-04 第1回国会 衆議院 農林委員会 第42号

家畜につきましては個々畜主を相手にして、これが組合員になりまして、郡區域あるいは道府縣區域家畜保險組合があつて、これが組合員である個々畜主に對しまして保險をいたしておりまして、それを政府農業家畜再保險特別會計が五割ないし七割の再保險をする。これは農業保險と異りまして歩合保險でありますが、そういうふうな保險をやつておつたのであります。

野口平治

1947-10-31 第1回国会 衆議院 通信委員会 第16号

今囘の東京中央郵便局集團缺勤が起りましたのは、實は御承知のように東京都の行政區といたしまして中央區——京橋區日本橋區區域といたしまする地域内にありまする通信官署の全遞組合の支部をもつて結成しております東京中央地區協議會というのがございますが、この地區協議會待遇改善を要求いたしまして、そのことにつきまして都勞委に提訴いたしまして、都勞委からさらに中勞委に移管されまして、中勞委におきまして調停委員會

浦島喜久衞

1947-10-31 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第20号

一面昭和十八年水害實情に鑑みても、この際再檢討を加へて、現河口南方約千七百メートルの年々繰返す切れ港個所に新水路を切り開いて、祝子川と北川を分離するとか、あるいは北川その他時局のため工事中止中の延岡港等をも含め、なお既改修區域中においても、たとえば大瀬橋上下流ごとく河幅過小な個所の擴大等是正すべきものをも取上げ、總合計畫を立て、それに準據して工事を進めることが最も緊要なる問題ではないかと考えるのであります

片島港

1947-10-28 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第19号

ただ、ただいまの御請願にもございましたように、區域につきまして伊豆七島の關係、あるいは冨士箱根國立公園との利用上の關係、また地元の御希望、かつまたは請願の御趣旨等もございますので、さらに調査研究いたしまして、なるべく早く決定いたしまして、御趣旨に副いたい、かように考えております。

三木行治

1947-10-28 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第28号

六十八條を見てまいりますと、六十八條の一項に「衆議院議員選擧法第百十條の規定の準用により當選を無効であると認める選擧人又候補者は、當選人を被告として、第五十九條第一項規定による告示の日から三十日以内に、當該選擧に関する事務を管理する選擧管理委員會の属する普通地方公共團體區域管轄する商等裁判所に出訴することができる。」

笠原貞造

1947-10-25 第1回国会 衆議院 農林委員会 第41号

農業協同組合法施行に伴い、全員加入である市町村農業會は解散することになりますので、新たに市町村區域農業者全員加入農業共濟組合設置し、都道府縣區域には農業共濟組合を設立して、この團體によつて農作物及び家畜の共濟、保險を併せて行うことといたしたのであります。  第二は共濟目的及び共濟事故擴充であります。

平野力三

1947-10-22 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第2号

佐藤喜一郎君 ブロツク別というお話がありましたが、これはアメリカのステート別銀行組織などから見ますと、別に新しい試みでも、やり方でもないだろうと思いますが、日本のように地域が非常に狹い、全部を合わせてカリフオルニヤ一州に及ぶか及ばないかという國土の國におきまして、ブロツク別というか、いわゆる銀行經營區域範圍細分化は行過ぎじやないか。それでは圓滑なる運用がやれない。

佐藤喜一郎

1947-10-22 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第26号

それからもつと、區域その他についても考慮するということが考えられるのでありますが、そんなことを言つておられない。さしあたりの問題ということになりますと、結局政府補助金は二分の一できますけれども、裏からそういう窮乏町村に對しては、財政状態課税力の状況というものを算定いたしまして、分與税でもつてこれを補つていくよりほかないのではないかと思つております。

林敬三

1947-10-21 第1回国会 衆議院 水産委員会 第23号

一、漁業調整委員會市町村都道府縣、及び全國の區域ごとにこれを設け三審制を採用すること。但し特別の事情ある場合は市町村區域の一部を區域とし又は市町村區域區域としてこれを設けることができるものとすること。  二、漁業調整委員會は漁民(漁業經營者及び漁業勞働者と學織經檢者)をもつてこれを組織すること。なお漁業經營者から選出する漁業調整委員については漁業種類別に選出するように考慮すること。  

三好竹勇

1947-10-21 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第18号

年産數億圓になんなんとする改修區域沿川の生産機能をさらに發揮し、延長四百キロに及ぶ交通網の保全をはかることは、國家再建の基本として、これには本川改修全面的工事が先決問題となり、とりあえず——最小限一億圓を要するそうであるにかかわらず、本年度のごとき僅か三百五十萬圓と云ふ僅少の豫算をもつてしては、とうてい所期の目的達成はおろか、その補修の完璧さえ期し難く思料せられますので、この際ぜひとも豫算を増額し

金光義邦

1947-10-20 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第30号

郷野政府委員 この特定自動車事務所につきましては、地方道路運送委員會におおむね鐵道局所管區域を中心にいたしまして設置することと考えたいと存じておりまするのと表裏いたしまして、現在鐵道局のありますような場所にこの特定自動車事務所あるいは道路運送整理事務所というような名前にした方が適當ではないかと存じまするが、こういうものを置きまして、附近の自動の仕事も總合調整するということにいたしたいと存じております

郷野基秀

1947-10-20 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第30号

三、(委員長) 地方委員會設置區域について、鐵道局區域單位とする考え方と、都道縣單位とする考え方とがあるが、政府所見如何。  (政府委員交通經濟實情に即する行政をするため、大體鐵道局區域單位としたい。   四、委員長地方委員會委員の數については一縣二名とする考え方が強い。任期については、二年とは半數交代制をとるべきであるとの考え方があるが、政府所見如何。  

正木清

1947-10-18 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第29号

委員會としては中央委員會設置される區域も問題になりますが、大體原案では一名でありますけれども、二名という意見壓倒的のようであります。さらに任期の點については二年説が壓倒的でありますが、かりに四年にする、あるいは五年にするというような場合に、交代制をとるべきであるということも非常に議論されておるのでありますが、これに對する政府の御所見を伺つておきます。

正木清

1947-10-18 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第29号

なお自動車道路行政一般につきましては、先ほど申し上げましたように、府縣單位を超えまして、交通經濟實情に應じました行政をしてまいらなければならぬものと考えますので、鐵道局區域を大體標準にいたしました行政單位を定めまして、これによりまして地方道路運送委員會設置していただきたいと考えます。

郷野基秀

1947-10-16 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第23号

しかしながらこれをまつたく癩療養所以外に別の施設を設けて、そこに入れてしまつて親子對面も何も阻害してしまうというようなことは、これは少しく行過ぎではないと思うのでありますから、保育所の中に特別の區域でも設けまして、親子對面だとか愛情の十分の發露についての支障を來さないようなことにいたしまして、問題はこれらの惡い病氣が兒童に傳染しないような措置を講ずることがいいのでありますから、そういうような方法

一松定吉