運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
331件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1975-03-05 第75回国会 参議院 予算委員会 第2号

それからこれが国民金融公庫ほか六公庫あるいは開発銀行等ほか、これが約二千四百億ばかりのいわば貸し倒れ準備金といったような滞貸引当金、これだけの財源を寝させていく。これはもう行管も勧告している。また、法律もこれは国庫一般に入れるということになっている。これはどうして今回こういうことになりましたか。これは取りやめてもらいたい。予算の修正もすべきだと思うんです。これらの財源が隠れてしまっておる。

藤田進

1974-05-23 第72回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第26号

その後検討はいたしておりますけれども、あのときも申し上げましたように、商社の中のどこが大手なのかという線引きの問題、あるいはまた商社の中でも金融部門というものがどの範囲なのかというようなこと、あるいはこの問題に手をつけますと、貸し倒れ準備金というのは一つのグループとしてまとめておるものに対し、一角がくずれるということもありまするので、にわかに結論が出ないということでございまして、今後の推移等見ながら

中川一郎

1974-04-03 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第25号

予算のときに、すでにそのことが内定しておりましたのでそれを織り込みまして、四十九年度におきましては出資金を六百億積み込みまして、金利のほうはいままでの平行線、あるいはコストの引き上げに見合う引き上げ努力目標などを織り込みまして、結局のところ四十九年度におきましては、予算上余った金は貸し倒れ準備金繰り入れるということになっておりますが、その金額を十四億五千三百万円ということに予算が組んであるわけでございます

山田幹人

1974-03-19 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第16号

岩垂委員 たとえば、この資料基礎になるものは、国税庁発行の「法人企業の実態」昭和四十六年を基礎にしているわけでありますが、いまおっしゃったように、たとえば貸し倒れ準備金とかその他のものが租税特別措置ではないのにそうなっているというわけでありますが、これは、従来税制調査会資料を拝見しても、その中に、まあ純粋な意味の租税特別措置ではないのですけれども、大法人の総所得特別措置利用によるところの課税所得

岩垂寿喜男

1974-03-19 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

そこへ荒木さんが、幾ばくかの金を法人からまき上げて、そして幾らか引き上げ率軽減しろ、こういう御提案でございますが、いまの銀行貸し倒れ準備金これにつきましては、いまの率が一体恒久的に見て妥当であるかどうかということについては、これは十分検討します。毎年毎年洗い上げする、こういうふうに宣言しているのですから。

福田赳夫

1974-03-12 第72回国会 衆議院 法務委員会 第15号

たとえば貸し倒れ準備金にいたしましても、貸し付け額の何%までが合理的で、それをこえるとどうかというふうに一がいにはいいにくいわけでございまして、そのときの経済情勢にもよります。それから会社の貸し出している貸し金の担保がついているかいないかとか、そういったいろいろな条件にもよるわけでございまして、一がいにはきめにくいわけでございます。

川島一郎

1973-12-05 第72回国会 参議院 本会議 第3号

また、都市銀行等貸し倒れ準備金積み立て、これに対する課税軽減措置、これを撤廃せよというお話でございます。私は、撤廃まではいかないのでありまするけれども、貸し倒れ準備金積み立て金に対する課税軽減、この措置につきましては、これを軽減軽減するという方向で、——軽減を取りやめまではいきませんけれども、一部修正するという方向で考えたい、かように考えております。  

福田赳夫

1973-04-12 第71回国会 参議院 商工委員会 第4号

それは私、先ほども開会前に課長にお話をいたしたんでありますが、税法との関係貸し倒れ準備金あるいは減価償却、これらの問題が、衆議院で論議されている段階では不明確であり、できるだけ早い機会に大蔵省、国税庁等と話し合いの上お答えをいたしますと、こうなったまま、お答えないで終わっているわけですね。

大矢正

1973-04-07 第71回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

ただ、この点、ちょっと付言しておきますが、各機関の、たとえば開発銀行延滞額というものと、それから財政投融資として開発銀行に貸したものの延滞との間には特に関係がございませんで、たとえば融資機関でありますと、貸し倒れ準備金とか、そういうものを持っておりますから、それから、延滞のものが当然に貸し倒れになるとは限らない、たとえば履行遅滞であって、その年度延滞であるということがございますから、各当該機関

福島量一

1973-03-28 第71回国会 衆議院 商工委員会 第11号

したがいまして、この担保その他につきましては鉱業財団をつくるなり、その他いろいろな方法でなるべく金が借りやすいような方向でいろいろ措置をしてまいらなければならないと思いますし、ある程度事業団貸し付けに際しましては貸し倒れ準備金をたくさん積む、その他の制度によりまして、中小鉱山が金を借りる場合に借りやすいような運営に持ってまいって、やはり公害防止工事はやっていただくという方針で処理してまいりたいと思

青木慎三

1973-03-07 第71回国会 衆議院 商工委員会 第7号

昨日は、税法上の問題につきまして二、三の点を御質問申し上げたいということで、貸し倒れ準備金の問題についてお伺いしたわけでありますけれども、さらに一、二点について、この問題で申し上げたいと思います。  まず、償却の問題について、現行税法上問題はないかという点であります。  現行税法では、主として産業の保護育成並びに特定の効果を与える政策的見地から、特別償却割り増し償却を認めておるわけであります。

渡辺三郎

1973-03-06 第71回国会 衆議院 商工委員会 第6号

それでは次に、リース契約にかかわる、あるいはリース全体にかかわる税法上の二、三の問題についてお伺いをしたいと思うんですが、一つリース会社リース契約を行なった場合に、これに伴う貸し倒れ準備金税法上認められておらない、こういうふうに考えるわけであります。この点は、いろいろな点から調べてまいりましても相当問題があるのではないか、こういうふうに考えます。

渡辺三郎

1972-05-23 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第26号

これに対しましては貸し倒れ準備金というものがございますから、毎年々々計上いたします滞りがちの償却に見合います金を、その積み立て金のほうから引き落としまして処置をしてきておるわけであります。したがいまして、三十三億というものが、いままで貸し付け延滞準備金から引き落としました額の合計額に相なるわけでございます。  

石原周夫

1972-05-17 第68回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

さらに民間のほうは、これも先ほどちょっと説明したつもりでありますが、もう一ぺん申し上げますと、琉球政府から要請のありましたものについては、産発から十億、大衆金融公庫から七億六千万、そして金融機関貸し倒れ準備金繰り入れ率限度額を千分の十五とすることによる沖繩側の受るメリットによる消化というもので一応措置はいたしたわけでありますが、私としては、やはり一人雇っても雇用主雇用主、一人雇われていても賃金

山中貞則