運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1983-03-04 第98回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

この放射状の通勤電車、通勤時間にして一時間半から二時間以内の地域、この地域が特に混雑が激しいわけです。たとえば、千葉県で言えば総武線、常磐線、これは統計があると思いますけれども、混雑度はまさに三〇〇%、定員の三倍ということです。特にその中で常磐線が一番ひどいというふうに言われております。というのは、常磐線の沿線が一番人口増が激しいわけでして、現在もかなりのテンポで人口がふえておるわけです。

新村勝雄

1978-06-06 第84回国会 参議院 内閣委員会 第16号

一方、電車通勤者で牛久駅から林業試験場に行く場合も、朝の八時八分と八時五十五分の二本しかない。実際上乗り切れない人たちが出てきて、そのときはマイクロバスで迎えに来るというような状況のようでございますけれども、帰りは帰りでまた大変で、牛久駅へ行く場合には一時間に一本しかありません。で、林業試験場から宿舎へ帰る場合も、五時台が二本、六時台からは一時間に一本しかない。

山中郁子

share