運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-02-19 第10回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

引続きまして鉄道犯罪について申し上げますと、何をもつて鉄道犯罪というかということはなかなかむずかしいと思いますが、一応鉄道地内に発生しました犯罪、つまり列車、停車場、鉄道構内に発生しました犯罪と、それから鉄道運輸業務に関係します犯罪、これを合せまして諸鉄道犯罪、こう名づけておりますが、その発生件数——これは以前の件数があまり詳しくありませんので、昭和二十四年度につきまして申し上げますと、二十四年度年間

赤木渉

1949-11-25 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

それならば「鉄道輸送の効率の向上」とはどういうものかと申しますれば、通運の供給力がたくさんあればあるほど、多々ますます弁ずでございますけれども、同時に鉄道構内というものが、わが国においては御承知のごとくきわめて狭く、また施設あるいは荷置場荷役機械、倉庫、上屋というものが、非常に不足している状態でございますので、そういうものをうまく利用して、そこを利用者相互間に円滑な調整をはからなければ、かえつて大

中村豐

1949-07-21 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第23号

井手委員 そうするとこれは無関心でなかつたが、われわれが最も危險とされている鉄道構内に、どこでどう連絡をとつたか知らないが、多数の人間が入り込んで、勝手にサイレンを鳴らした。そのサイレンははからずもあなた方がストに突入しようとする最後的段階において、それと相マツチしておつたということが‥‥。

井手光治

1948-11-27 第3回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

と同時に鉄道営業法違反犯罪に限るということでは非常に範囲が狹いし活動力もありませんので、結局十幾つかの犯罪を特定いたしまして、鉄道構内、列車内において発生した犯罪については、これに司法警察権を行使するのだというふうにとりきめられました。ただその場合経済事犯につきましてはみだりに立ち入るべからずというふうに司法上の訓令がついておつたわけであります。

赤木渉

1948-06-03 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第34号

二、警察官または警察吏員は、鉄道保安官等設置にかかわらず、列車内、鉄道構内またはその直近の場所において、從來通り、犯罪を搜査し、その他完全な警察権を執行し得るものであることを再確認すること。  三、鉄道保安官等設置は、私設鉄道においても職権を行い得るものとし、かつ現在の社会不安状態が継続する間だけのことであつて、この状態が解消すれば、かかる必要がなくなる。

門司亮