2001-06-18 第151回国会 参議院 決算委員会 第4号
○国務大臣(塩川正十郎君) ただいま議題となりました平成十年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外二件並びに平成十一年度一般会計公共事業等予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外三件の事後承諾を求める件につきまして、その概要を御説明申し上げます。
○国務大臣(塩川正十郎君) ただいま議題となりました平成十年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外二件並びに平成十一年度一般会計公共事業等予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外三件の事後承諾を求める件につきまして、その概要を御説明申し上げます。
○宮澤国務大臣 ただいま議題となりました平成十年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外二件並びに平成十一年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外二件の事後承諾を求める件につきまして、その概要を御説明申し上げます。
すなわち、決算の適正を期し、行政監視の機能を果たすため、お手元の印刷物にありますとおり 平成十年度決算外二件 平成十年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書外二件 歳入歳出の実況に関する件外五件 以上の各件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○久世公堯君 ただいま議題となりました平成八年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外七件、並びに平成九年度決算調整資金からの歳入組入れに関する調書につきまして、決算委員会における審査の経過と結果について御報告申し上げます。
○国務大臣(宮澤喜一君) ただいま議題となりました平成八年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外一件、平成九年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)外二件、平成九年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)外二件並びに平成九年度決算調整資金からの歳入組入れに関する調書の事後承諾を求める件につきまして、その概要を御説明申し上げます。
○鹿熊安正君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました平成八年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外七件に対して承諾を与えるべきものと議決することに、また、平成九年度決算調整資金からの歳入組入れに関する調書に対して承諾を与えるべきものと議決することに、いずれも賛成の意を表明し、以下、討論を行います。
○宮澤国務大臣 ただいま議題となりました平成八年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外一件、平成九年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)外二件、平成九年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)外二件並びに平成九年度決算調整資金からの歳入組入れに関する調書の事後承諾を求める件につきまして、その概要を御説明申し上げます。
○佐々木(洋)委員 私は、自由民主党及び自由党を代表いたしまして、ただいま議題となりました平成八年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外七件並びに平成九年度の決算調整資金からの歳入組入れに関する調書の承諾を求める件について、承諾を与えることに賛成の意を表明するものであります。 まず、予備費について申し上げます。
すなわち、決算の適正を期し、行政監視の機能を果たすため、お手元の印刷物にありますとおり 平成八年度決算外二件 平成八年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書外一件の承諾を求めるの件 平成九年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書(その1)外五件の承諾を求 めるの件 歳入歳出の実況に関する件外五件 以上の各件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと
すなわち、決算の適正を期し、行政監視の機能を果たすため、お手元の印刷物にありますとおり 平成八年度決算外二件 平成八年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書外一件の承諾を求めるの件 平成九年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書(その1)外五件の承諾を求 めるの件 歳入歳出の実況に関する件外五件以上の各件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと
すなわち、決算の適正を期し、行政監視の機能を果たすため、お手元の印刷物にありますとおり 平成八年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外一件の承諾を求めるの件 歳入歳出の実況に関する件外五件以上の各件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありますんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
すなわち、決算の適正を期するため、お手元の印刷物にありますとおり 平成八年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書外一件の承諾を求めるの件 歳入歳出の実況に関する件外四件以上の各件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
すなわち、決算の適正を期するため、お手元の印刷物にありますとおり 平成八年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書外一件の承諾を求めるの件 歳入歳出の実況に関する件外四件以上の各件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○国務大臣(三塚博君) ただいま議題となりました平成七年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外二件の事後承諾を求める件につきまして、その概要を御説明申し上げます。
○三塚国務大臣 ただいま議題となりました平成六年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)外二件並びに平成七年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外二件の事後承諾を求める件につきまして、その概要を御説明申し上げます。
すなわち、決算の適正を期するため、お手元の印刷物にありますとおり 平成六年度決算外二件 平成六年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書(その2)外二件の承諾を求 めるの件 平成七年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書外二件の承諾を求めるの件 歳入歳出の実況に関する件外四件以上の各件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議
○御法川委員 私は、自由民主党・自由連合を代表いたしまして、ただいま議題となりました平成四年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)外十一件並びに平成四年度の決算調整資金からの歳入組入れに関する調書外一件の承諾を求めるの件について、承諾を与えることに賛成の意を表明するものであります。 以下、賛成の理由を申し上げます。
同時に、平成二年度特別会計予算総則第十一条に基づく経費増額総調書外七件は、郵政省職員の能率向上によって業務収入が当初予算より増加したため、その増加額の一部に相当する金額を特別給与の支出に充てるため等のものであり、使用目的、予備費使用等の理由は特に問題がないと認められるので、承諾いたします。 以上で私の討論を終わります。
平成二年度特別会計予算総則第十一条に基づく経費増額調書外七件は、郵政省職員の能率向上によって業務収入が当初予算より増加したため、その増加額の一部に相当する金額を特別給与の支出に充てるため等のものであり、使用目的、予備費使用等の理由は特に問題がないと認められるので、承諾いたします。 以上で私の討論を終わります。
昭和六十二年度特別会計予備費使用総調書外二件については、郵便貯金支払い利子等々の義務経費であり、使用目的、予備費使用等の理由に特に問題はないと認められるので承諾いたします。しかし、昭和六十二年度一般会計予備費使用総調書(その2)、昭和六十三年度一般会計予備費使用総調書(その1)及び同特別会計予備費使用総調書(その1)の三件については不承諸の意を表明します。
昭和六十二年度特別会計予備費使用調書外二件については、郵便貯金支払い利子等々の義務経費であり、使用目的、予備費使用等の理由に特に問題ないと認められるので、承諾いたします。 以上で討論を終わります。
○大矢委員 私は、民社党・民主連合を代表して、ただいま議題となりました昭和六十二年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外二件、及び昭和六十三年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外二件の承諾を求めるの件について、賛成の討論を行うものであります。
○菅野久光君 ただいま議題となりました昭和五十九年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外八件につきまして、決算委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。