運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
85件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010515

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1983-05-11 第98回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

本日は、本案審査のため、参考人として、全国銀行協会連合会会長草場敏郎君、日本証券業協会会長植谷久三君、名古屋大学教授水野正一君、以上三名の方々の御出席をいただいております。  この際、参考人方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多忙中のところ、本委員会に御出席をいただきましてまことにありがとうございました。委員会を代表いたしまして厚く御礼を申し上げます。  

戸塚進也

1983-05-11 第98回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

参考人草場敏郎君) 銀行法にもございますとおり、銀行は、信用秩序維持という問題と、それから預金者保護という意味で、われわれとしましても、私企業ではございますが、公共的な機能を持っていると、そういうふうに解釈して、そういう意味での信用維持に今後も万全を尽くしていきたいと、そういうふうに考えております。

草場敏郎

1983-05-11 第98回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

参考人草場敏郎君) いま私どもそういう意味でのいろんな主張を申し上げておりますし、恐らく証券業界からも同じいろいろ主張が出ていると思います。いま大蔵省の中でそこらの問題をいろいろ調整しておると聞いておりますけれども、まだ私も結論が出ていないように聞いております。以上でございます。

草場敏郎

1983-03-03 第98回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

        防衛庁防衛局防         衛課長     藤井 一夫君         法務省刑事局刑         事課長     飛田 清弘君         外務大臣官房審         議官      恩田  宗君         外務大臣官房領         事移住部長   藤本 芳男君         文部省学術国際         局国際教育文化         課長      草場

会議録情報

1983-03-03 第98回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

草場説明員 現在、日本人学校における授業料だけを平均でとりました場合、月額一万九千八百九十七円になっております。年額で申しますと、二十三万八千七百六十四円になっております。それが国内におきましては授業料は無償になっておりますけれども、この平均金額が、たとえば外国のアメリカンスクール等に在学した場合は月額十万円程度になっておりますので、日本人学校が特に高いというふうな認識はいたしておりません。  

草場宗春

1982-03-24 第96回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

事務局側        常任委員会専門        員        鈴木 源三君    説明員        農林水産省構造        改善局計画部事        業計画課長    北村 純一君        農林水産省農蚕        園芸局果樹花き        課長       小坂 隆雄君        農林水産省食品        流通局野菜振興        課長       草場緋紗夫君

会議録情報

1981-07-22 第94回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

厚生省社会局施        設課長      岡光 序治君        農林水産省大臣        官房審議官    大坪 敏男君        農林水産省経済        局保険業務課長  湯浅 昌治君        農林水産省経済        局統計情報部作        物統計課長    藤井  薫君        農林水産省食品        流通局野菜振興        課長       草場緋紗夫君

会議録情報

1981-07-22 第94回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

説明員草場緋紗夫君) 現地での対策といたしましては、特に野菜関係中心にして申し上げるわけでございますが、農業改良普及所中心といたしまして、次期の、次の季節の作物といたしましてのキャベツとか、大根、レタス等秋野菜につきまして、品目の選択なりあるいは導入を指導しているところでございます。

草場緋紗夫

1981-03-27 第94回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

健次君         農林水産大臣官         房参事官    香川 荘一君         農林水産省農蚕         園芸局植物防疫         課長      管原 敏夫君         農林水産省食品         流通局野菜計画         課長      東  久雄君         農林水産省食品         流通局野菜振興         課長      草場緋紗夫君

会議録情報

1981-01-28 第94回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

        長       福岡純一郎君         文部省管理局教         育施設部助成課         長       横瀬 庄次君         厚生省社会局施         設課長     岡光 序治君         農林水産大臣官         房審議官    矢崎 市朗君         農林水産省食品         流通局野菜振興         課長      草場緋紗夫君

会議録情報

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

     安藤 幸男君         文化庁文化財保         護部記念物課長 逸見 博昌君         厚生省社会局保         護課長     佐藤 良正君         厚生省年金局年         金課長     佐々木喜之君         最高裁判所事務         総長      牧  圭次君         最高裁判所事務         総局経理局長  草場

会議録情報

1980-03-06 第91回国会 参議院 法務委員会 第2号

最高裁判所長官代理者草場良八君) 昭和五十五年度裁判所所管予定経費要求額について説明申し上げます。  昭和五十五年度裁判所所管予定経費要求額総額は、一千八百一億二百二十万六千円でありまして、これを前年度予算額一千七百三十七億六千四百十九万八千円に比較いたしますと、差し引き六十三億三千八百万八千円の増加となっております。

草場良八

1980-03-06 第91回国会 参議院 法務委員会 第2号

                八木 一郎君                 佐藤 昭夫君                 橋本  敦君    国務大臣        法 務 大 臣  倉石 忠雄君    政府委員        法務大臣官房長  筧  榮一君        法務大臣官房会        計課長      石山  陽君    最高裁判所長官代理者        最高裁判所事務        総局経理局長   草場

会議録情報

1980-03-04 第91回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

たとえば、「金融財政事情」という雑誌が出ておりますが、七九年九月二十四日号の草場敏郎さん、三井銀行専務取締役でありますが、この方の論文のようなものが載っておりますけれども、そこを見ましても、むしろ電力や商社については融資規制の適用を除外すべきだ、要するにあの銀行局長通達、これをもう一遍もとへ戻すべきだ、こういう論が張られておる。

佐藤昭夫

1980-02-19 第91回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

官房参事官   伊藤 敬一君         科学技術庁長官         官房総務課長  尾身 幸次君         法務省民事局第         一課長     藤井 正雄君         大蔵大臣官房企         画官      石坂 匡身君         文部大臣官房総         務課長     古村 澄一君         文部大臣官房企         画官      草場

会議録情報

1980-02-14 第91回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

       員        伊藤  保君    説明員        公正取引委員会        事務局取引部景        品表示指導課長  矢部丈太郎君        農林水産大臣官        房審議官     志村  純君        農林水産大臣官        房参事官     蜂巣 賢一君        農林水産省食品        流通局野菜振興        課長       草場緋紗夫君

会議録情報

1980-02-14 第91回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

説明員草場緋紗夫君) 確かに施設園芸果菜類等につきましては、国民の生活の中に定着してまいりましたし、いままで施設設置面積等増加してきたわけでございます。ただ、全体の施設面積のうち約四割程度加温用石油を使用しているわけでございまして、何と申しましても、石油価格の高騰ということもございまして、省エネルギーに努めるということが肝要であると考えているわけでございます。

草場緋紗夫

1980-02-14 第91回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

説明員草場緋紗夫君) やはり石油価格が高騰いたしまして、生産コストも上がってくるわけでございます。それで第一番目に、省エネルギー型へ改良するという意味合い近代化資金等の貸し付け一あるいはほかのエネルギー等への転換に対しますモデル事業設置等を進めてまいりたいと考えておる次第でございます。

草場緋紗夫

1979-08-10 第87回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第8号

草場説明員 先生のお言葉の中で、新たな施設に対して石油を出さないというお話がございましたけれども、私たちは、今後補助事業等加温用石油を使用いたします新規の施設を新たに設置することについて補助金を行わないこととした、そういう意味合いでございますので、よろしくお願いいたします。

草場緋紗夫

1979-04-11 第87回国会 衆議院 決算委員会 第6号

     石井 直一君         大蔵省銀行局中         小金融課長   吉居 時哉君         会計検査院事務         総局第二局長  藤井健太郎君         最高裁判所事務         総長      牧  圭次君         最高裁判所事務         総局人事局長  勝見 嘉美君         最高裁判所事務         総局経理局長  草場

会議録情報

1979-03-30 第87回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第3号

       房同和対策室長  黒川  弘君        法務大臣官房会        計課長      石山  陽君        法務省刑事局長  伊藤 榮樹君        法務省人権擁護        局長       鬼塚賢太郎君        法務省入国管理        局長       小杉 照夫君    最高裁判所長官代理者        最高裁判所事務        総局経理局長   草場

会議録情報

1979-03-01 第87回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

      志賀 正典君         大蔵省理財局特         別財産課長   高橋 公男君         運輸省航空局飛         行場部計画課長 平井磨磋夫君         建設省都市局公         園緑地課長   田辺 昇学君         最高裁判所事務         総長      牧  圭次君         最高裁判所事務         総局経理局長  草場

会議録情報

1979-02-13 第87回国会 参議院 法務委員会 第2号

最高裁判所長官代理者草場良八君) 昭和五十四年度裁判所所管予定経費要求額について、説明申し上げます。  昭和五十四年度裁判所所管予定経費要求額総額は、一千七百三十七億六千四百十九万八千円でありまして、これを前年度予算額一千六百二十二億四千六百八十二万二千円に比較いたしますと、差し引き百十五億一千七百三十七万六千円の増加となっております。

草場良八

1979-02-13 第87回国会 参議院 法務委員会 第2号

                円山 雅也君                 江田 五月君    国務大臣        法 務 大 臣  古井 喜實君    政府委員        法務政務次官   最上  進君        法務大臣官房長  前田  宏君        法務大臣官房会        計課長      石山  陽君    最高裁判所長官代理者        最高裁判所事務        総局経理局長   草場

会議録情報

1978-09-14 第84回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

大 臣        (内閣官房長        官)       安倍晋太郎君    最高裁判所長官代理者        最高裁判所事務        総長       牧  圭次君        最高裁判所事務        総局総務局長   大西 勝也君        最高裁判所事務        総局人事局長   勝見 嘉美君        最高裁判所事務        総局経理局長   草場

会議録情報

1978-04-12 第84回国会 衆議院 決算委員会 第5号

        運輸省航空局飛         行場部東京国         際空港課長   松尾 道彦君         会計検査院事務         総局第二局長  松田 賢一君         最高裁判所事務         総長      牧  圭次君         最高裁判所事務         総局総務局長  大西 勝也君         最高裁判所事務         総局経理局長  草場

会議録情報

1978-04-01 第84回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第4号

       法務大臣官房会        計課長      石山  陽君        法務省民事局長  香川 保一君        法務省刑事局長  伊藤 榮樹君        法務省人権擁護        局長       鬼塚賢太郎君    最高裁判所長官代理者        最高裁判所事務        総長       牧  圭次君        最高裁判所事務        総局経理局長   草場

会議録情報

1978-03-01 第84回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

      塚越 則男君         大蔵省主計局主         計官      的場 順三君         会計検査院事務         総長      鎌田 英夫君         会計検査院事務         総局第一局長  前田 泰男君         最高裁判所事務         総長      牧  圭次君         最高裁判所事務         総局経理局長  草場

会議録情報

share