運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
94件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1963-05-28 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第33号

資格といいますか、損害評価会委員及び損害評価員のほうの資格につきましては、農林省としましては、精農家あるいは農業改良指導員とかそういった人たちに委嘱するように指導しておるわけでございます。また評価員につきましては、部落の最も指導的な立場にあるような人を選んでやるように指導しておるわけでございますが、それらの点につきましては、もっと指導を強くしてまいりたいと考えます。

松岡亮

1963-05-28 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第33号

山田(長)委員 ただいまの御答弁の最後のほうはどうもよく理解できなかったのですが、精農家とかあるいは技術員であるとか当局が指導していると言われますが、これらの人たちが評価したことによって農民にとりましてはいわゆる収入に大きな変化が起こってくることになるのでありまして、これらについてもう少し適格性がほしいわけであります。

山田長司

1963-03-20 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

どんな農業といえども、精農の行なった農産物と、忙しい、片手間でやった生産とは見劣りのするものでありますことは明らかであります。一年の生産物ですら非常に激しいのでございまするから、長年月を要するこの植林につきましては、あとで植えかえをすることは非常に不経済であるばかりでなく、非能率でございます。しかもこれが五年、六年たたなければ結果が現われてこない。

川俣清音

1962-02-22 第40回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第4号

それは一つ民間の方が、予算が少ないじゃないかという、議論でなしに、現実の場所で、もしくはそういう精農家、篤農家が出てくることを期待いたしまして、今お話しの通りに、ことし道を開いた。これに対して全国にどの程度の御要望、御要請があるか、それにこたえて明年は、もし計画がたくさんありますならば大へんけっこうでございますから、予算幾らでもふやします。

河野一郎

1961-06-01 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第53号

いずれも精農家です。それはこういうことを言ってくるんです。私は女房と二人で村で精農家とうたわれながら百姓やってきた。大体三石何がしかはとります。しかし三石とったって今申し上げたように三万幾らじゃないか。これを私がどっかに勤めに出て門衛か何かやって、かりに六千円、七千円の安い月給もらっても、半年たては、五千円もらったって三万円もらえる。

河野謙三

1961-04-25 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第33号

における会議は、二十二日午前十時から福岡農協会館で、また、大阪市における会議は、二十四日午前九時から大阪府立体育館別館で開催されましたが、派遣委員は、私のほか、坂田委員長寺島隆太郎君、舘林三喜男君、金子岩三君、亀岡高夫君芳賀貢君、片島港君、西村関一君、玉置一徳君の十名、意見陳述者としては、福岡市では、福岡県農協中央会副会長鬼木文雄君、長崎県農業会議会長横山貞雄君、九州大学教授田中定君、熊本県精農家工藤誠一

角屋堅次郎

1960-03-22 第34回国会 参議院 内閣委員会 第13号

で、この一戸の人は、やっぱり域外から通耕している関係で、また非常に精農家であるといったようなところで、その土地をぜひ確保したいというような意向があったわけでありますが、防衛庁なり、あるいは地元のみんなの意向等もあって、かえ地が確保できたらというような条件を出しておるようであります。

庄野五一郎

1957-05-14 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第40号

特に農民の層を分けますと、この制度を極端にいえばのろっておるのは、食糧増産の中核をなしておるところの精農家、篤農家、これが一番この制度をのろっているのですよ。むしろ、この制度に無批判にくっついてきているのは、まあ言葉はきたないけれども、惰農に属する者ですよ。それは私は、私の神奈川県でも、長野県でも、委員長の北海道でも、私は変らないと思うのですよ。

河野謙三

1957-03-14 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

たとえば旱魃の場合に、陸稲が今にも枯れかけんとしているときに、精農の人は、たとえばその畑のまわりにポンプをこしらえるとか、あるいは夕方水を汲んでいってその陸稲にやるとかいう場合があるけれども、惰農の場合は、これはとても助からないおかぼであるということから、ほうってしまって、そうして完全に枯らしてしまっているという例があると思うのです。

山田長司

1957-03-14 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

山田委員 さらに伺いますが、もしこういう場合に、旱魃等精農の人がポンプの用意をして旱魃を避けたというような場合に、あるいはまた少し手数をかけて小さな川をこしらえて、水を持ってきて旱魃を避けた、こういうような例があった、こういう場合、そのときにポンプの設備とか、川をこしらえた人に対する融資というものはどうなっていますか。

山田長司

1954-10-14 第19回国会 衆議院 農林委員会 第74号

こういうことは昭和八年以来かつて見ざることであると地方精農達も言つておりまして、非常にその被害の大きいのと、いよいよ最終段階収穫期を前にしての実情でありますので、これの対策については、とうてい市町村なり県の財政においては救い得ない実情にあることを、よく御存じのこととは存じますが、御認識を願いまして、災害対策あるいは冷害対策に関連をいたし、これの対策に万遺憾なきを期せられるよう、特にこの機会において

足鹿覺

1953-10-21 第16回国会 参議院 農林委員会 閉会後第8号

説明員大坪藤市君) 只今のお話のありましたように精農家のうちでも特に堆厩肥を多量に使用いたしましてその地方によつて農作をやるという意味合精農家のかただから、こういうような冷害の場合でも、多くの場合その被害を免れておるというのが大体皆様が言われておることであるのであります。

大坪藤市

1953-10-20 第16回国会 参議院 農林委員会 閉会後第7号

第二に、作況に相当個人差があり、精農ほど多収穫品種を栽培し、肥料をたくさんやつたわけでありますが、それために軟弱徒長を促し、却つて大きな被害を受けていることでありまして、このことが却つて農業改良普及上、農民の心理に与えた影響は甚だ大なるものがあります。特に本年は惰農却つて成績がよかつた、或いは又お光様を信仰したものが非常に収穫がよかつたというような現象を来たしたのであります。  

鈴木一

1952-05-07 第13回国会 衆議院 通商産業委員会公聴会 第2号

このことは惰農が得をしたり、精農が損をしたりすることがないように、いわゆる正直者がばかを見ないように賠償の公正を期していただきたいと思うのでございます。  第七点といたしましては、本法案の恒久化か、しからざれば鉱業法金銭賠償主義原状回復主義に改正せらるべきか、どちらかでなければならないということでございます。

和田滿恵

1951-08-18 第11回国会 衆議院 本会議 第3号

しかるに、現状をもつてしては、河川は老朽化し、耕地は土砂に埋もれ、農民精農意欲失つて食糧の確保も、資源の開発も、エネルギー源の獲得もすべて不可能となり、たとい待望の講和が成立して独立国家の仲間入りができましても、民生の安定はおろか、自立経済政策も砂上の楼閣と化し張るでありましよう。

村瀬宣親

1951-05-23 第10回国会 衆議院 内閣委員会建設委員会連合審査会 第2号

最近は各農村とも非常におちつきをとりもどしまして、生産意欲は非常に旺盛になりまして、今の程度では——技術的にさらにこれを指導いたしますれば、もつと飛躍的に増産するのでありましようが、とにかく今の技術程度でもよくあることに努力をする、精農する、それが合おうと合うまいとそういうものにはあまり関心を持たないで、孜々営々として農業を生業としてこれにいそしんでおりますのが日本の農村であります。

石川榮一