運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
136件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1999-02-03 第145回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

特に年齢ということでなくて行っている施策でございますが、一つは、(1)にありますように、児童福祉文化向上ということで、中央児童福祉審議会の中に文化財部会というのを設けまして、毎年、児童文化財の推薦というものを行っております。児童劇あるいは児童文学、絵本、児童映画等ですぐれたものを推薦するということでございます。

横田吉男

1998-04-24 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

そして、平成十年の四月から、福祉との連携による地域保健サービス充実のために、葛生町は、保健センター機能も兼ね備えました葛生総合福祉文化施設を新たに地域総合整備事業債により整備をいたしまして、従来の保健センター施設につきましては、医師不足の解消のため民間の医師に貸与をして、医療施設として利用することとしているものでございます。  

小林秀資

1998-03-17 第142回国会 衆議院 本会議 第18号

そのためには、従来の生産基盤中心としてきた道路整備だけではなくて、生活者視点中心に、環境福祉、文化などの面に配慮をした道路整備を進める必要性が拡大をしてきております。ここにおいても、やはり道路整備について情報公開を促進し、国民の意見を広く聞いていく必要があります。  第三点は、都心の交通問題でもあります。  

山本譲司

1997-11-27 第141回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

その上で、具体的な改革の方向につきまして、サービス利用者提供者の対等な関係の確立、個人の多様な需要への地域における総合的支援、信頼と納得が得られるサービスの質と効率性確保、住民の積極的な参加による豊かな福祉文化土壌形成情報公開等による事業運営透明性確保を掲げますとともに、利用者の幅広い要望にこたえるために、多様な主体による福祉サービスヘの参入の促進がうたわれております。

樋口正昇

1997-11-10 第141回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

ですから、私は、この潜在的にボランティア活動等をしたいという四分の一の方にいかに参加していただけるかという、今、先生がおっしゃいましたようなその地域地域での風土づくりとか、私どもは福祉文化土壌づくりというような形で呼んでいきたいなと思っておるんですけれども、そういう地域ごとの盛り上がりというものが必要じゃないのかなというふうに思っております。  

炭谷茂

1997-10-29 第141回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

なお、非常に特徴的でございますが、先生御承知のように、先ほども申し上げましたが、もともとこの基本計画につきましては、八〇年代、生活環境あるいは福祉、文化機能、これは二十二ページのところの「注」でどういうものが含まれているかということを書いておりますが、全体の割合が五〇%前半であったものを今度の期間で六〇%台前半にまでこちらのウエートを高めていくということで、生活関連等について重点を移していこうという

細川興一

1997-10-29 第141回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

政府委員細川興一君) 先ほども申し上げましたが、教育とか科学技術とかそういうところにも公共投資の、今申し上げました生活福祉、文化機能の中にも厚生福祉あるいは学校教育学術研究、それから社会教育、スポーツ、文化施設というものが含まれて議論されておるということを御紹介いたしましたが、先ほど申し上げようとしましたのは、社会福祉施設を進めるというのは、公共投資という切り口もございますが、社会保障あるいは

細川興一

1997-10-29 第141回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

政府委員細川興一君) 大きな方向としましては、公共投資基本計画をつくったときに、先ほどお示ししましたように重点を移しかえるというふうな形で行ったところでございますので、その大きな考え方のもとで生活環境福祉、文化機能を発揮するような公共投資に力を入れていくという考え方で進めていきたいと考えております。

細川興一

1997-02-25 第140回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

そういう観点でいくと、公共投資の配分の中で、これから生活環境福祉、文化機能が六〇%台、その他を三〇%台後半と、こういうおおむねの区分けが、これは閣議決定だからそれでいいんでしょうけれども、それはそれとしまして、私はこの分け方ももうちょっと、生産効率向上を目指した公共投資というものは何なのか。

平田耕一

1997-02-21 第140回国会 衆議院 労働委員会 第2号

そのための対策というものはずっと縮小してきたし、今後なくなるだろうと思いますが、それとともに発生しました体育、福祉、文化対策としての施設をつくっておられますが、あれは私は勤労者にとって非常に大きなプラスになったと。勤労者生活を豊かにした、内容を豊富にした。労働時間の短縮とあわせまして、余暇時間の活用という面におきまして非常にプラスになった。これは本当にいいことをやられたと思うのです。  

塩田晋

1995-05-10 第132回国会 参議院 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第8号

それから、私、三年前まで東京の日野市役所職員でございまして、日野市役所の中で、企画行政財政行政財政事務ですね、それから社会福祉、文化行政などに実はかかわっておりました。今の仕事につくために中途退職いたしまして職務についておりますけれども、そうしたいわば自治体職員としての経験も長くございます。

池上洋通

1995-02-06 第132回国会 衆議院 予算委員会 第9号

今のこの公共投資基本計画の中で、数字目標があるのは六百三十兆という総額と、あとは生活環境福祉・文化機能に係る公共投資割合を六〇%台前半に増加させる、この二つですね、数字目標があるのは。  私は、防災に関する公共投資目標も改めて盛り込んで見直しをすべきじゃないかというふうに、公共投資基本計画についてはそういうふうに思うのですけれども、どうでしょうか。

石井啓一

1995-02-06 第132回国会 衆議院 予算委員会 第9号

○石井(啓)委員 いや、ですから、何というんでしょうかね、生活環境福祉・文化機能というのも公共事業の一側面なわけですね。ですから、防災に関するものも一側面なわけですから、そういうものがどれぐらいあるかという目標をきちんと立てるべきじゃないか、こういうふうに主張しているのですけれども、ちょっとかみ合わないようですからあれですけれども、ぜひ——じゃ、長官どうぞ。

石井啓一

1994-12-05 第131回国会 参議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第4号

具体的には、第一に新しい公共投資基本計画等見直しも行いながら、生活福祉、文化といったような面を重視した社会資本整備を着実に進めていきながら内需主導型の総済運営というものを心がけていく必要があるのではないかというふうなことも考えられますし、また思い切った規制緩和を今検討いたしておりまするし、内外のいろんな方々から意見を聞きながら、これから年度内に五カ年計画を策定してそして確実に規制緩和を進めていかなきゃならぬ

村山富市

1994-11-18 第131回国会 参議院 大蔵委員会 第3号

それから今の生活の話でございますが、先ほど大臣からも言われましたように、六年度予算編成の際に生活者重視ということで思い切った公共事業重点化シェア見直しを図ったところでございますが、委員の御質問の話は、実を言いますと、生活環境福祉、文化機能に係る八一年から九〇年までの公共投資計画期間中の平均の実績が五三・四%であったわけでございます。

伏屋和彦

1994-11-08 第131回国会 参議院 建設委員会 第2号

生活環境福祉・文化機能に係るものを六○%台に乗せていく、そういうことが書かれているわけでございます。  そこでお伺いいたします。建設省公共投資シェアが非常に大きいというふうに伺っております。三十年前でございますけれども、六九%であったというふうに伺っておりますが、現在はどのようになっておりますでしょうか。

広中和歌子

1994-11-02 第131回国会 衆議院 建設委員会 第2号

今申し上げましたように、美しい町、福祉の町、文化の町、こういう町づくり基本にして進めてまいりたいと思いますが、活力ある福祉、文化社会創造を目指して、住宅、社会資本整備を概成すべく全力を挙げてこれから取り組んでまいりたい、こういうふうに建設省としては考えておりますし、また、私も村山政治の実現の一つとして、建設省としては、今申し上げましたような諸点に留意しながら具体的に作業を進めてまいりたい、このように

野坂浩賢