運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505025

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-04-14 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第15号

承知通りこの不当財産取引調査特別委員会は、政界官界財界淨化目的といたしまして、特に衆議院に設けられたものであります。当委員会はこのたびいわゆる世耕情報をめぐる中曽根幾太郎氏の軍服拂下事件に関連いたしまして、辻嘉六氏から政界の各方面相当多額金円が散布されておる、こういう問題の調査を取上げた次第であります。

武藤運十郎

1948-04-13 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第14号

田中(角)委員 この問題は前加藤委員長のときに海外新聞に、全然本調査委員会にかかつておらない当時でございましたが、実耕事件に絡まり、現在の衆参両國会議員に三十余名の該当者を出すということが非常に大きな見出しで発表されましたために、調査委員会としても取上げまして、調査委員会の本來の目的といたしまして、政界官界財界淨化と言うけれども、昭和二十年八月十四日以降の非常に長い間各般にわたる調査事項を取上

田中角榮

1948-04-13 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第14号

このためには生産を復興することももちろん必要でありますけれども、この委員会のような機能によりまして官界財界政界淨化をはかるにあらずんば、日本敗戰のこの惨めな地位から立ち上ることはできない。それにはいかなる障害をも乘り越えていかなる圧迫をも排除してこの委員会使命を達成しなければならない、こういう趣旨です。

武藤運十郎

1948-04-07 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第13号

承知通り、この不当財産取引調査特別委員会は、政界財界官界淨化目的として衆議院に設置せられ、活動しておるのでありまして、例の世耕情報をめぐる中曽根幾太郎軍服拂下げ詐欺事件に関連して、辻嘉六なる人物が政界の各方面相当多額金円を撤布していることを探知いたしまして、しかもこの金の中には中曽根幾太郎が詐欺して多くの國民に迷惑をかけた金を含んでおるのでありまして、辻が政界に撤布いたしました金は

武藤運十郎

1948-04-06 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第12号

むろん官界粛正経済界粛正なんかも目標にされてはおりますけれども、大体において隠退藏物資摘発委員みたようなものが、不当財産取引調査特別委員会になりましたゆえんのものは、政界淨化にあると思われるのでありますが、その点から言いますと、この鳩山一郎氏はすでに政界から隠退されている人であります。すでに政界人ではありません。

高橋英吉

1948-04-06 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第12号

あなたがこの不当取引委員会を尊重し、外資導入その他に対して、日本政界淨化し、経済界淨化することが最も緊要だと言われるならば、みずからやられた方がはるかにこれは有効だ。なかなか人の祕密というものを探り出してうんぬんすることはやつかいな話です。ですからあんたがこれを明確にしておけば、われわれは安心してほかのことをやれる。

徳田球一

1948-04-05 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第11号

武藤委員長 それでは今日中曽根幾太郎及び辻嘉六に関する問題につきまして、政界淨化という立場から当委員会眞相を究めることになつておりますが、それに関係してあなたの証言を求める次第です。宣誓をしまして間違いがありますと偽証の罪に問われますから、念のため御注意を申し上げておきます。  辻嘉六氏は檢業局におきましてこういうふうな陳述をいたしております。

武藤運十郎

1948-04-02 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第10号

思うにこの委員会目的は、終戰以來行われました隠退藏物資その他の重要物資に関する不当なる取引調査し、これに関係した軍人、官僚、政治家等の社会的、政治的責任を追究し、もつて官界政界財界淨化をはかるにあると考えます。われわれの社会から惡と不正を排除することの必要は、あえて今日に限つたこどてはありません。

武藤運十郎

1948-03-29 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第9号

この問題は政界淨化、殊群馬縣における政界淨化という点から見まして、ただに隠退藏物資の問題だけでなく、非常に重大な問題であると思うのであります。当委員会においても、ぜひこれを取上げお調べを願いたい。できますならば、適当なる委員数名をお選びになりまして、現地の調査を願いたいと思います。なお檢察廳の方からも、取調べの記録等を取寄せるなり、あるいは見せてもらいに行くなり、適当な処置をお願いいたします。

武藤運十郎

1948-02-03 第2回国会 衆議院 本会議 第14号

この第二回國会におきましては、政界淨化を中心といだしまして、官界並びに財界をも含めたところの、いわゆる民主化の徹底のために、すでに不当財産取引調査特別委員会も発起を見ておるのでございまするが、われわれはこの際、過去の幾たびかの選挙、殊に敗戰後の二回の選挙を顧みまするときに、特に選挙の公営の必要を痛感する次第であります。  

田中織之進

1948-01-31 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第2号

要するに日本のためになる、日本國民のためになるものであつたならば、すべて取上げて改界淨化のために本委員会において論議すべきものだと思いますから、本委員会議題外の問題であるという、調査範囲外のものであるという司法大臣の御答弁は適当でないと思います。それから公開の問題でありますが、これはもし司法大臣の今の御答弁のようであつたならば、本委員会は終始祕密会でなければならない。

高橋榮吉

1948-01-31 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第2号

○伊藤(恭)委員 本不当財産取引委員会は、政界淨化し、官界淨化し、財界淨化するための委員会であつて、ただ單なる隱退藏物資摘発のみに限らないということは、今度新たに発足した原則であります。この政界淨化するためには、あくまでも超党派的にやらなければならない。しかるにわれわれの感じといたしましては、どうもそこが合理的に超党派的にいかないで、ややもすれば感情的な分子が加わつてくる。

伊藤恭一

1948-01-29 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第1号

それはこの調査委員会は、政界淨化、官界淨化ということが目的で、もちろんそれと同等以上の効果をもつ物資摘発しかも正常なルートに乘せるというような結果も生れてまいりますが、本調査委員会の本質的な使命は、昭和二十年八月十四日以後における不当財産取引を究明して、政界並びに官界財界淨化をするというのでございまして、私たちはその処理の方法を考えるよりも、一番むつかしいのは調査資料を求むることではないかということを

田中角榮

1947-08-06 第1回国会 衆議院 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第5号

おのおの同志的立場によつて寄合いをいたしますれば、社會情勢複雜であればあるほど、政黨の數が多からざるを得ないのでありまして、今日の政黨の數だ多いということは、今日の社會情勢複雜多岐であり思想がいまだまとまつておらないというこてを如實に表現している一つの社會現象だともいい得るのでありますが、萬一將來の理想が二大政黨であり三大政黨であるとするならば、やがてそれは國民的自覺によりまして、思想が陶治され淨化

木村公平

share