委員長 鈴木 宗男君 理 事 高橋はるみ君 山田 宏君 白 眞勲君 河野 義博君 委 員 有村 治子君 猪口 邦子君 今井絵理子君
○河野義博君 下限を百万円から五十万円に引き下げていただいて、二十名以上の運営者だったところを十施設以上の取りまとめで可というふうに更なる弾力運営をしていただいております。その点に関しても感謝を申し上げたいというふうに思います。 居場所づくりについても同じく伺います。
○河野義博君 公明党の河野義博です。 まず、大臣にお礼を申し上げたいと思いますが、昨年十一月の所信質疑の中で、政府備蓄米の交付、是非弾力運用をというお願いをさせていただきました。
○河野義博君 ありがとうございました。 人材確保の件についても通告させていただきましたが、次の機会に譲りたいと思います。 ありがとうございました。
委員長 鈴木 宗男君 理 事 高橋はるみ君 山田 宏君 白 眞勲君 河野 義博君 委 員 有村 治子君 石田 昌宏君 猪口 邦子君
令和三年三月十七日(水曜日) 午前十時六分開会 ───────────── 委員の異動 三月十五日 辞任 補欠選任 磯崎 仁彦君 加田 裕之君 山田 宏君 今井絵理子君 下野 六太君 塩田 博昭君 平木 大作君 河野 義博君 吉良よし子君 小池 晃君 三月十六日
○河野義博君 公明党の河野義博でございます。 両先生、大庭公述人、除本公述人、本当に大変貴重なお話をありがとうございました。 滝波先生はほぼ同世代とおっしゃっておられましたが、私はやや後輩世代でありまして、七七年生まれ、日本が、バブルを知らないデフレ世代でありまして、小学校のときにバブルがはじけまして、社会人に出たときにはもう既にゼロ金利のこの二十年間でありました。
○河野義博君 あと幾つかお伺いをしたかったんですが、済みません、時間がそろそろ来そうですので、私の意見ですけれども、やっぱり、中国、今回の枠組みをどう正しく履行させるかということも大事な観点だと思うんですね。
令和三年三月十六日(火曜日) 午前九時開会 ───────────── 委員の異動 三月十五日 辞任 補欠選任 磯崎 仁彦君 加田 裕之君 山田 宏君 今井絵理子君 下野 六太君 塩田 博昭君 平木 大作君 河野 義博君 吉良よし子君 小池 晃君 三月十六日
紙 智子君 委 員 高橋 克法君 野村 哲郎君 林 芳正君 舞立 昇治君 山田 俊男君 石垣のりこ君 郡司 彰君 河野 義博
令和三年三月十五日(月曜日) 午前九時四分開会 ───────────── 委員の異動 三月十二日 辞任 補欠選任 三宅 伸吾君 大家 敏志君 石川 大我君 斎藤 嘉隆君 打越さく良君 福山 哲郎君 田島麻衣子君 青木 愛君 河野 義博君 平木 大作君
山田 宏君 石川 大我君 打越さく良君 熊谷 裕人君 小西 洋之君 田島麻衣子君 福島みずほ君 宮沢 由佳君 河野 義博
山田 宏君 石川 大我君 打越さく良君 熊谷 裕人君 小西 洋之君 田島麻衣子君 福島みずほ君 宮沢 由佳君 河野 義博
山田 宏君 石川 大我君 打越さく良君 熊谷 裕人君 小西 洋之君 田島麻衣子君 福島みずほ君 宮沢 由佳君 河野 義博
山田 宏君 石川 大我君 打越さく良君 熊谷 裕人君 小西 洋之君 田島麻衣子君 福島みずほ君 宮沢 由佳君 河野 義博
打越さく良君 木戸口英司君 熊谷 裕人君 小西 洋之君 田島麻衣子君 福島みずほ君 宮沢 由佳君 伊藤 孝江君 河野 義博
河野義博君。
○河野義博君 ありがとうございました。
令和三年三月四日(木曜日) 午前九時四分開会 ───────────── 委員の異動 三月三日 辞任 補欠選任 片山さつき君 清水 真人君 山田 修路君 徳茂 雅之君 河野 義博君 佐々木さやか君 若松 謙維君 西田 実仁君 石井 苗子君 音喜多 駿君
打越さく良君 熊谷 裕人君 小西 洋之君 斎藤 嘉隆君 田島麻衣子君 福島みずほ君 真山 勇一君 宮沢 由佳君 河野 義博
会 長 宮沢 洋一君 理 事 滝波 宏文君 三浦 靖君 宮崎 雅夫君 青木 愛君 河野 義博君 梅村 聡君 田村 まみ君
会 長 宮沢 洋一君 理 事 滝波 宏文君 三浦 靖君 宮崎 雅夫君 青木 愛君 河野 義博君 梅村 聡君 田村 まみ君