運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-03-16 第164回国会 参議院 内閣委員会 第3号

芝博一君 私は、是非三権の長の経験者皆さん方も含め、また国民の声に耳を傾けた形で、国民が納得いただける、大多数の国民の納得をいただける結論、そして中身を見いだしていただきたい、内容を見いだしていただきたいと、こう思うわけでありますが、官房長官、官房長官は皇位継承問題についてどんな基本認識をお持ちか、お聞かせください。

芝博一

2006-03-08 第164回国会 参議院 予算委員会 第7号

安倍官房長官官房長官起きてください。ようやく出番ですよ。  これは内閣府の行う世論調査というものがございますね。意識調査ともいいますが、これがいきなり新聞の一面なんかに出ると、ああ国民はこんな考えなのかということで、我々もかなり納得させられるときがあるんですが、この内閣府政府の行う世論調査意識調査というのは一体どういう種類でどういうものなんでしょうか、お答えください。大臣大臣官房長官

黒岩宇洋

2006-02-14 第164回国会 衆議院 予算委員会 第11号

官房長官、官房長官は昨年の十二月二十七日の記者会見で次のようにコメントされています。指摘のような事案が発生する場合には、当然ながら、相手国政府に対する抗議も含め適切な対応をすることになると考えている、こうおっしゃいました。  こういう今申し上げたような重大事案に対する対応の仕方、官房長官として、どんな対応をすることが適切だというふうにお考えですか。

長島昭久

2005-02-24 第162回国会 衆議院 予算委員会 第18号

さて、官房長官、官房長官も二月十七日の記者会見で、乗組員聴取要請警察当局捜査協力の一環として昨年十二月に米側に要請している、まだ返事はないが、いずれあるものだと思う、こう述べておられるんですけれども、先ほど来、この事故調査報告書では、もう原因究明ができました、再発防止もできました、これを日米合同委員会で承認しましたと。警察から三つ要請していますが、返事もありません。

武正公一

2004-12-10 第161回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

細田官房長官、官房長官は、別の委員会での答弁の中でこういうふうにおっしゃっていますね。「北朝鮮が平壌宣言に反し事態を悪化させる措置をとるような状況が仮に出てくれば」私は今回はまさにそれに当たると思いますが「制裁措置も含め、政府として適切な対応ぶりについて改めて検討していくことになる、これが基本的な立場であります。」今もこの見解にお変わりありませんか。

長島昭久

2004-01-30 第159回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

官房長官、官房長官は、きのうの朝、ケイさんの国会での証言等を聞いた後の記者会見、その中であなたは、日経新聞によると、むしろ大量破壊兵器はあるという可能性が高いと記者会見している。大量破壊兵器があるという可能性が高い、どういう根拠できのうそういう記者会見をしたのか。それを明確に答えてほしい。

山田正彦

2003-07-08 第156回国会 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

官房長官官房長官後で答えていただきます。  レイプがどんなに女性の尊厳を傷付け、あるいは心や体に深い傷を、いやし難い傷を刻むかということは、慰安婦担当大臣として御存じないはずはないわけです。野党の女性議員がもう繰り返しこの慰安婦問題については質問をしてまいりました。  太田議員は謝罪して、この発言を取り消されました。

吉川春子

2003-06-05 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第12号

私は、官房長官、官房長官に、正に閣議運営についての責任者なんですから、その議論官房長官一人で変えてくださいなんて言っているわけじゃないんですよ。官房長官、これ御議論をされたらどうですか、この際。例えば、閣議において、今後の閣議運営の在り方を御議論を提起されたらどうですか。いや、これは別に官房長官じゃなくてもいいんですよ、国務大臣はそれぞれ閣議に議案を提起できるわけですから。

松井孝治

2003-06-02 第156回国会 参議院 決算委員会 第9号

私は、この日本の現状を見たときに、一応、福田官房長官、官房長官青少年問題担当ということになっているわけでありますけれども、また先ほど副大臣おっしゃったように、内閣府事務次官中心に会議開いているということでありますけれども、私はもっと政府が積極的にこの青少年の問題にまた総合的に対応していく。

遠山清彦

2003-03-25 第156回国会 参議院 内閣委員会 第3号

福田官房長官、官房長官も昨年の質疑の際に、このいわゆる慰安婦問題について、非人道的行為とそれに対する罪を認められて、言ってみれば消えない歴史である、いつまでも国民一人一人が胸に刻んでいかなきゃいかぬと発言されまして、今までのことですべていいんだというように考えるべきものではないとおっしゃっています。

岡崎トミ子

2001-10-23 第153回国会 参議院 外交防衛委員会、国土交通委員会、内閣委員会連合審査会 第1号

官房長官。官房長官責任で出された百十三文字のこの長い史上初の何とか百科事典に載る法律なんですが、これは要するに、諸外国活動に対して我が国が実施する措置と、それから人道的措置ですね、この二つをまとめたものだと思いますが、この諸外国活動に対する我が国がやる措置というのには、この中の三条を読みますと、いわゆる協力支援活動の中に諸外国の軍隊の活動に対する支援協力協力支援があると。  

平野貞夫