運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1969-06-19 第61回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第16号

従来この規定によって問題になりましたのは、主として直接競争影響のあるような問題、たとえば理由なく特許実施契約によって物品の購入を強制するとか、あるいは販売先制限するというふうなことが問題になりましたけれども、不公正な取引方法としましては、別に昭和二十八年公正取引委員会告示第十一号で、不公正な取引方法が定められておりますが、その十号に「自己の取引上の地位が相手方に対して優越していることを利用して、

伊從寛

1968-03-07 第58回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

山田政府委員 ただいまお尋ねのございましたのは、昨年決定いたしました事業者に対する景品類提供の金額かと存じますが、これは、これに先立ちまして昭和三十七年の公正取引委員会告示第五号、「懸賞による景品類提供に関する事項の制限」、すなわち共同懸賞の場合に十万円を限度とする例がございましたので、これとのつり合いを考慮いたしまして、従来無制限でございました流通段階景品競争規定いたしますために十万円に

山田精一

1963-05-08 第43回国会 衆議院 文教委員会 第13号

その内容につきましては、それぞれの社が学校の教科書の採択に関与する者に対しまして現金とかあるいは物品の供与をしあるいは酒食の供応をしたという事実をあげまして、そしてそういう事実は公正取引委員会告示の五号、これは昭和三十一年の告示でございますが、教科書業における特定の不公正取引方法の一の前段に該当し、独禁法第十九条に違反する、こういう内容のものでございます。

牧義一

1962-04-27 第40回国会 参議院 商工委員会 第28号

きのう私が質問いたしましたが、労働組合総評系であるからといって取引を拒否した場合にはどうかということで質問したのですが、これは昭和二十八年九月一日、公正取引委員会告示第十一号の第一号の不当取引拒否に該当すると思います。また、同一の理由で他の下請業者に比較して低い単価に減額したような場合には、第四号の差別対価に該当すると思いますが、この点はどうですか。

近藤信一

1962-02-14 第40回国会 参議院 予算委員会 第4号

四月中旬に公安委員会告示を出されるということです。しかし、これについてお伺いしたいのは、私ども実際に町を車をもって歩いてみて、そういう車はあまり目につかないし、この車がなければもっと交通が緩和できるというふうに感じたことは一回もありません。一回もない。

藤田進

1957-12-10 第27回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

知事解職請求代表者証明書交付申請があり、これに対して同委員会は、右三名の申請者住所地各市選挙管理委員会に対し、申請者はそれぞれ選挙人名簿に記載された者であるかどうか、また地元の各市長に対しては、申請者は国または地方公共団体の公務員であるかどうかの照会をなし、それぞれその確認と回答を得た上、十一月九日委員長名をもって、右三名は福岡県知事解職請求代表者であることの証明書を交付するとともに、同委員会告示第三十号

加藤精三

1957-04-09 第26回国会 衆議院 商工委員会 第24号

そこで独占禁止法第二条の七項の四号、五号及びこれに基いて指定された昭和二十八年九月一日の公正取引委員会告示十一号の第九号及び第十号の適用の適正さを得るかいなかが、本問題解決のかぎになるものと私は考えるのであります。従いましてこの二十八年の公取委員会告示第十一号の適用は、あくまでも厳正公平であるべきものと考えます。

小笠公韶

1954-02-18 第19回国会 衆議院 予算委員会 第14号

横路委員 それで私法務大臣に申し上げますが、これは東京都公報の七月十日です、東京選挙管理委員会告示第四十五号「政治資金規正法第二十条の規定により、同法第十三条の規定による衆議院議員選挙及び参議院議員選挙における政党協会その他の団体及びその支部の収支に関する報告書の要旨を次のとおり公表する。昭和二十八年七月十日東京選挙管理委員会委員長佐野保房」と書いてございます。

横路節雄