運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
140件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1978-03-28 第84回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

しかし、変動為替相場の当然の論理でございますけれども、やがてはそのことは契約におきましてもあるいは受け取りにおきましても、だんだんと今度は数量効果があらわれてきます。そういったことを考えますと、年の後半以降はいまの円高の傾向というものがおさまってきて、場合によると情勢が逆転するということもいま考えているわけでございます。

村山達雄

1978-03-20 第84回国会 参議院 予算委員会 第15号

その中で国際収支の偏りというものがやはり変動相場中心だという考え方を強くとりますと、その是正の方にいきましょうし、いや、それにしてもやはり乱高下は好ましくないと、だから何らかのいまの変動為替相場のもとで、それにしてもできるだけ安定的な方向が望ましいと、こういう立場に立ちますと、ローザ構想のようなものが出てくるわけでございますが、しかしあのローザ構想のような三国だけでやるというようなことは、いまほとんど

村山達雄

1978-03-17 第84回国会 参議院 予算委員会 第13号

しかし、そのことはまた同時に、裏から申しますれば、変動為替相場に移っているわけでございますが、その為替相場というものは国際収支のまにまに動いているわけでございまして、その間、世界経済状況あるいはインフレの状況、あるいはまた産業の競争力関係、そういった各般の事情が非常に流動的でございますから、実体経済、それがそのままやはり為替市場にあらわれておってなかなか安定する道がない。

村山達雄

1978-03-16 第84回国会 参議院 予算委員会 第12号

国務大臣村山達雄君) 変動為替相場のもとでございますから、最終的にはやはり日本の場合はドル建てが多いわけでございますから、アメリカ国際収支日本国際収支、それが基本的な関係になってくるということでございまして、そのためにこそ、臨時の措置といたしまして内需拡大をやり、そうして国内の企業の向く方向内需に向けようと、こういうことをやっているわけでございます。  

村山達雄

1978-03-15 第84回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

要するに問題の基本は、為替相場変動為替相場のもとでありますから、国際収支によって決まるわけでございまして、そして、国際収支の対外的な均衡という問題はやはりグローバルに、そして長期的に考えなければならぬ。しかし、短期的な問題はまた短期的な問題として処理していかなければならぬ。そこが非常にむずかしいところだと承知しているのでございます。  

村山達雄

1978-03-09 第84回国会 参議院 予算委員会 第6号

国務大臣村山達雄君) 変動為替相場でございますから、私は基本的にはやはり国際収支状況が決定すると思うのでございます。いま問題になっておりますのは、非常に通貨不安がやってまいりまして、そして投機資金が動き始めておるという非常に微妙な段階でございます。それを一体どのようにしてやるか、いろんな構想があると思うのでございます。まあドイツの中期債構想等も聞いております。

村山達雄

1978-03-03 第84回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

確かに石油ショック以後、世界経済固定為替相場から変動為替相場そうしてまた時に、資源エネルギーが高騰いたしまして、特に石油価格が一挙に四倍になった。いろんな批判ございますが、そういう意味で、相対価格の変化が完全に行われたのかどうか、なかなか疑問のあるところでございます。そういう意味で、まだ私は全体として調整過程にあるのではないかと思うわけでございます。  

村山達雄

1978-02-16 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

さらに、固定為替相場制度のもとで金フラン単位というものが決められたわけでありますが、現在の国際電信電話の料金というものは変動為替相場制度に移行したわけでありますので相当矛盾が存在している。  この点について、これを解決するための方法をぜひとも検討しなければならぬと思うのでありますが、この点についてはいかがなものですか。

野口幸一

1978-02-16 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

それでは、先ほども申し上げましたように、国内的にはいわゆる変動為替相場による円高差益を国民に還元していくということについての努力をいただくと同時に、国際的にはITUに対して、いま御説明のありましたように、変動為替相場制度に伴っての現実的でない今日のこの料金制度というものに対して、積極的に改定をするように御努力いただきたいということをお願いを申し上げまして、ちょっと時間はありますけれども、以上をもちまして

野口幸一

1978-02-13 第84回国会 衆議院 予算委員会 第11号

通貨問題につきましては、御案内のようにブレトンウッズ体制が崩れまして、変動為替相場に移っておりまして、それはそれでメリットはありますけれども、また多分にデメリットも持っていることは御承知のとおりでございます。しかし、御案内のように、いま二つの問題がございまして、一つアウトサイダーアレンジメント、これが一月末で切れたわけでございます。

村山達雄

1978-02-09 第84回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

国務大臣村山達雄君) まあ、総理大臣からもそのときお答えしましたし、それから私からも同じような答えをしたわけでございますが、ローザ構想は、いまの変動為替相場に対しましてもう少し安定した、固定為替相場までいかないまでも、世界エンジンカントリーの三国のターゲットゾーンの中で一つ安定した為替相場ができないものかどうか、こういう私案を示したわけでございます。  

村山達雄

1978-01-30 第84回国会 参議院 商工委員会 第2号

ただ問題は、それまでの過程の中で、果たしてこれが変動為替相場の中で二百四十円台というのは一体守られるのかどうか。それをこう割って二百三十円台に落ち込んだ。そのときまた大変だというようなことでおやりになっては、これは手の打ちようがないというようなことになって、後手に回っては困る。

対馬孝且

1978-01-25 第84回国会 参議院 本会議 第4号

オイルショック以来の長期不況の中で、歴代政府は、社会福祉の充実や勤労所得の引き上げなどによる国内需要拡大を怠り、もっぱら輸出一辺倒景気対策に走ったため、これが対外的には円安による輸出競争力と映り、変動為替相場制のもとで急激な円高となってはね返ってきたものであります。  したがって、この不況を打開するためには、何といっても、まず内需の喚起と拡大こそ焦眉の急務であります。

秋山長造

1977-12-09 第83回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

もとよりそれぞれ変動為替相場でございますから、それはおのずから動くわけでございますが、問題は動き方にあるわけでございまして、このような急上昇をしたということは、まさに日本実体経済の問題を物語っているのじゃなかろうか。したがって、今度の二次補正の財政措置というのは、緊急避難的なものであって、本当に臨時的なものと御理解賜りたいのでございます。  

村山達雄

1977-12-09 第83回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

しかし、変動為替相場になりましてから——ちょうど四十六年の十二月にスミソニアン体制になりましたが、あれはもう実は変動為替相場に移ったと言って差し支えないと私は思っているのでございます。そのときから、やはり世界政策当局は一斉に拡大政策をとったと思っております。したがって、四十七年の秋ごろからすでに木材を初め資源は、世界潜在成長力を超えまして需要が国際的に高まってきた。

村山達雄

1977-11-01 第82回国会 参議院 大蔵委員会 第3号

変動為替相場運営のガイドライン」、その初めの方にいまおっしゃったようなことが書いてあるんですね、しかし、第六項を見てみますと、変動相場制のもとでも為替介入をすることができるんだと、その場合にはこうせよという趣旨のことが書かれているんですね、絶対為替介入しちゃいかぬということじゃないんですね。

渡辺武

1977-10-26 第82回国会 衆議院 商工委員会 第2号

そしてそのことを考えるときに、いま変動為替相場制ですべてが相対的になってしまっているというときに、日本の側の問題だけでなしに、アメリカの側の問題もはっきり見なければならないということで、アメリカ国際収支の表をここに配ったわけでありますが、時間の関係から調査結果について要約して述べますと、アメリカ国際収支を見ますと、七一年から七六年まで、経常収支は七五年を除いて全部赤字である。  

工藤晃

1977-03-15 第80回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

東中委員 前の四十七年三月三日に「通貨調整に伴う物価対策の強化について」物価対策閣僚協議会了解で文書が出されましたし、四十八年四月十三日にも「当面の物価安定対策について」ということで、「変動為替相場制移行に伴う物価安定効果の確保 変動為替相場制移行に伴う円レート上昇物価安定効果を確保し、円レート上昇の利益を適正に消費者に還元するため、次の措置を講ずる。」

東中光雄