運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
91件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1977-05-12 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

こういうものは大体どういう方面に向けられるのだということを地元森林所有者方々に十分御理解いただき、そしてまた、その森林所有者方々にそういう的確な知識がないために不当に買いたたかれるということのないような指導を県あるいは場合によりますと営林署等を通じて行いまして、いま先生おっしゃいましたようないろいろな問題が起きませんように、さらには関連の業界等もこれに協力するように私の方で指導をしてまいりたいと

藍原義邦

1977-03-15 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

藍原政府委員 いま先生がおっしゃいました兵庫県の例だろうと思いますけれども、これは薬をまきますときに各業者への徹底を十分依頼いたしますとともに、空中散布の実施前に県の出先機関あるいは市町村営林署等業者ごとに電話あるいは訪問によりまして直接連絡を行うとともに、散布の前日には各戸へのビラの配布、市町村広報車を利用した呼びかけ、こういうことを周知徹底を図っております。

藍原義邦

1974-03-25 第72回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第7号

たとえば、現実には現地の通産局や国有林を所管している営林署等の個別の話し合いは行なわれておるようでありますが、それをもっと一歩進めて、基本的に国の石炭政策の一環としてそれが必要だというなら、国の責任を明らかにして、通産省及び林野庁ときちんとした話し合いをしなければ、現地を調整できなくなってくるのではないか。

渡辺惣蔵

1974-02-20 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

その場合、この法律が実現して、これを実行する行政府が、はたしていまの自民党政府であるか、あるいは政権がかわりましてその時代に行なうかということは、これはまだここで即断はできない問題ですが、しかし、十五年間に百万ヘクタールの分収造林を新たに行なうということは、年間にすればおおよそ六万六千ヘクタールということになるわけでありまして、その場合に、集中される期待地域にわざわざ営林署等の設置を行なってまでやらなければできないというものではないと

芳賀貢

1973-05-30 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

圃場整備事業通年施行に伴う補償措置に関す  る陳情書外十四件  (第四二四号)  林業振興に関する陳情書外一件  (第四二  五号)  酪農、畜産対策確立に関する陳情書  (第四二六号)  飼料価格の安定に関する陳情書外二件  (第四二七号)  漁業災害補償制度改善に関する陳情書  (第四二八号)  牛の異状分べん対策に関する陳情書  (第四二九号)  生糸価格の安定に関する陳情書  (第四三〇号)  営林署等

会議録情報

1972-05-26 第68回国会 参議院 本会議 第17号

委員会における昭和四十四年度決算審査の過程において、農林省東海農政局日本道路公団名古屋支社林野庁秩父営林署等汚職事件をめぐる綱紀の弛緩がうかがわれたことは遺憾である。  政府は、かかる不祥事のよってきたる原因をなす機構運営上の問題に対し真剣に取り組み、綱紀の引き締めに一層努むべきである。  

足鹿覺

1971-09-01 第66回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

坂元委員 期待をいたしておりましたような御答弁をいただきまして、たいへんありがたく思っておるわけでありますが、私が現地において、営林署等を回ってこれらの問題を相談をいたしました際に、地元被害を受けた、そういう被害を及ぼした営林署人たちも、いまの長官見舞い金のようなもので見てほしい、これをもう少し増額してほしいという要望もずいぶんございましたので、このことはさらに私からもお願いを申し上げますが

坂元親男

1971-03-24 第65回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

これは地元でも、ずいぶん営林署等にも要望もし、注意もしたそうでありまするが、あえてそれは営林署の権限として行なわれてしまった。こういうことでは、私は、日本自然保護と、そうしてまた国有林である以上は、そこら辺はもっと全体的な調和の中において行なわれなければならない、かように考えまするので、特に大臣からこれらについての基本的な姿勢と指導方針をこの機会に明らかにしていただきたいと思います。

岩動道行

1971-03-24 第65回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

一応この活用法案の運用としましては優良な人工林をはずすという方向でございますが、その農業構造改善活用のための区域の中の一部に人工造林がどうしても入るという場合にはそれをできるだけ活用方向に向かって検討をするということで、そういった地元要望とそごしないように営林局営林署等も十分監督いたしまして、そのようなことのないようにつとめたいと存じます。

松本守雄

1970-12-08 第64回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

長谷部委員 われわれの地方では現在森林組合等の経営によるところの育苗施設、苗圃、苗畑ですね、あるいは県営の苗畑あるいは営林署等における苗畑事業もかなり広範に行なわれているわけであります。こういったいわゆる林地におきましても、農薬その他重金属による汚染というものはあるわけであります。

長谷部七郎

1970-10-09 第63回国会 衆議院 農林水産委員会 第34号

そういう点で若干お尋ねをしたいのは、まず現地に参りまして、農林局その他営林署等にも参りましたり、あるいは北部では農林関係職員の諸君ともいろいろ話をしたわけでありまするけれども、関係者と話したところでは、まず中央、地方を通じての行政機構の仕分けという問題が現地側に相当な不安を与えておるようでございます。

角屋堅次郎