1998-03-20 第142回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号
例えば埼玉県に熊谷市というところがあるわけでございますけれども、その熊谷市では、熊谷市自身だけでは昼夜間人口比は一〇二・八でございますが、埼玉県北地域で中核的な機能を持つ都市ということを考えて、三十万大規模の都市を目指して合併シミュレーションを行いますと、どのような組み合わせをもってしても、人口比が一〇〇を切ってしまうという状況になります。
例えば埼玉県に熊谷市というところがあるわけでございますけれども、その熊谷市では、熊谷市自身だけでは昼夜間人口比は一〇二・八でございますが、埼玉県北地域で中核的な機能を持つ都市ということを考えて、三十万大規模の都市を目指して合併シミュレーションを行いますと、どのような組み合わせをもってしても、人口比が一〇〇を切ってしまうという状況になります。
広島県の県北地域では、自治体の首長さんや地域の労働組合あるいは住民団体が一緒になって、米軍の低空飛行の即時中止を求める県北連絡会が昨年六月につくられました。そこには、今十六の町村長さんも加わっております。十六といえば、広島県の中国山地の自治体ほとんどだと言っても過言ではございません。
四月一日、高知県及び高知県嶺北地域の五カ町村に広島防衛施設局総務部業務課が訪れ、調査報告書を届けておりますが、外務省からは何の連絡も説明もなかったのであります。
私の地元の長崎県の佐世保市を初めとする県北地域の市町村や離島の市町村においては、旧産炭地域であることに加えて、離島というハンディや、御案内のとおり佐世保は基地の町、こういう特殊な事情を抱えていながら、若者の地域定住のためにいろいろな施策、そしてまたおくれておる地域基盤の整備などに全力を挙げておる。
県北地域はテクノポリスとしてハイテク産業の立地を進めており、県南地域はマリノポリスとして海洋牧場等、水産業を生かした地域づくりを進めているとのことで一た。 高齢化対策としては、全国に先駆けて大分市に社会福祉介護研修センターを開設したほか、県下に過疎高齢者生活福祉センターを整備しております。
関越自動車道、東京外郭環状道路及び首都圏中央自動車道等と連絡をいたしまして、県南西部及び県北地域の沿道開発及び産業、経済の発展を担う重要な路線でございます。
特に、私が今申し上げましたこの佐世保は、長崎県の県北地域の中心的な市であります。人口二十四万程度の市でありますが、自衛隊と米軍基地ということで、どうしても自由な経済活動ができない。逆に言えば、制約をされておる町であります。
過日実態調査をしてまいりましたけれども、県北地域は全滅のところもございまして、全般的に相当の被害を受けております。そして県内のお米屋さんでは米が飛ぶように売れている、こういうことでございまして、これらは今後の米の値上がりを心配しての消費者の生活防衛のあらわれだと思います。
それから次に、今申し上げましたけれども、この地域の中に入っております常陸那珂地区の開発というものが、県北地域、茨城県の北の方の地域では大変大きな課題として注目を集めているところであります。
一方、市町村の側でも、例えば新潟県では長岡市は国、県への陳情や構想策定の準備を始めたそうでございますし、福島県でも、福島市などを中心にした県北地域で県に要望を出された。また、会津やいわきなどの地域でもそれぞれ同様の動きが出ており、福島県の中で動きのないのは一地区だけだ、こういうふうにも言われております。宮崎県なども、複数の地域で陳情が行われておる。
この森林、山村をめぐります厳しい現状に対処いたしまして、先生おっしゃいました森林の公益的機能、これも確保してまいらなければなりませんし、林業の活性化を図ると同時に、活力に満ちた山村地域の振興を図るという観点から、自治省、国土庁、林野庁の三省庁で森林・山村検討会を設置いたしまして、森林・林業の活性化推進策を初めとしてさまざまな調査検討を進めているところでございまして、つい最近も、これは高知県の嶺北地域
ちょうど本圧―高崎間は二十キロですから、出てすぐとまるような感じにはなるのですが、先ほど申し上げましたように、新幹線が最近とみに朝晩は通勤線のような感じを強く持ってきたものですから、そういう意味ではぜひこの本庄につくるということが、これからの県北地域全体の発展のためには欠かすことのできないことであろう、こういうふうに私ども考えております。
もう一つは、埼玉県の方で今テクノグリーン構想という構想を発表して、県南地域と県北地域における格差を是正しようということで、特に、熊谷から東松山にかけて住宅・都市整備公団にお願いをしてかなり広大な熊谷南部開発というのを今手がけております。
今国会に提出しております森林法の改正案におきましては、地域住民に密着した行政を行っている市町村が、森林所有者でございますとかあるいは森林組合などの地域の林業関係者の総意をまとめるために積極的な役割を果たすことができるような森林計画制度を改善いたしますとともに、現に流域の関係者の合意形成のための協議会が設置され、林業の活性化に大きな成果を上げております事例で申し上げますと、高知県の嶺北地域などもそのような
○小澤政府委員 ただいま先生は高知県の嶺北地域の例をお話しされたわけでございますけれども、私どもが把握しているところでは、最近新しい第三セクターの設立の動きがございまして、熊本県の小国町でございますとか愛媛県の久万町ですとかあるいは大分県の上津江村に第三セクターが設立されておりまして、そしてこれらの第三セクターというのは市町村が出資しているという関係もございまして信頼が高く、また就労条件も役場と同程度
そして、大臣も私も茨城県なわけでありますが、茨城県の県北地域におきます九月の有効求人倍率は何と平均で二・六七倍、新規求人に対しては三・六七倍と、全国レベルで見てもかなり高い有効求人倍率の実態が浮き彫りになっているわけであります。 こういう状況の中で、十月二十六日、日立市の公共職業安定所並びに各出張所が、茨城県では初めての試みとして合同求人選考会なるものを開いているわけであります。
さらに、先生御指摘がありましたが、大島つむぎの国内の問題でございますけれども、私ども通産省といたしましても、特定地域中小企業対策臨時措置法、これは六十二年六月に奄美北地域につきまして追加指定いたしておりまして、奄美北地域中小企業振興計画というのをつくってございます。
○藤田委員 そして、この開発方針に基づき天北地域内の未利用山林原野を開発して肉用牛公共牧場を創設し、地域畜産農家の規模拡大と所得の向上を図り、肉用牛の濃密生産団地を建設する事業が開始され、五十九年には二十四億六千万円、六十年には十三億三千万円、六十一年には十一億二千万円の事業費が投入されてまいりました。事業費を負担したのは国だけではありません。
知事の考えは、殊に北海道の幌延周辺、あの辺を天北地域というのでありますが、ここは食糧基地として豊かな未来の開発を考えているわけで、したがいまして、そういうことと幌延の貯蔵工学センター計画は全く相入れない。あるいは、あそこは御承知のように国立公園と接近しているところでありまして、クリーンな開発とは全くイメージの逆行するような本計画の受け入れは何としても承知できない、こういう立場であります。
したがって、先ほど言ったテクノグリーン構想でもって南北の地域格差を是正をしたり、県北地域の経済の活性化を図ったり、人口の定住化を図る。要するに、国が四全総で示しておる一極集中を排除するのと同じように、今度は一つの県なら県の中にもそういう課題というものがあると思うのです、県内の一極集中みたいなものが。これが埼玉で言うと県南部に一極集中になっておる。
これができ上がればかなり県北地域の人口の定住化だとか経済の活性化は図られるだろう、このように地元では大変歓迎をされておるのですが、この構想というのは、県北部というのはまだ緑がいっぱい残っておりますので、この緑を残しながら先端産業の誘致をしたり、あるいは理工系の大学を誘致をしたり、あるいは研究施設を誘致をしたり、こういうものを誘導する内容になっているわけです。
三日目は、県北地域唯一の大学である県立国際経済大学を訪れました。同大学は、長崎県が地理的に中国に近いということから、中国に関する教育研究に力点を置いております。その例として、教育課程の中に、中国人講師の指導による中国語を第一、第二外国語として取り入れたり、学内の国際文化経済研究所の研究テーマを中国福建省に絞っているほか、附属図書館に中国関係図書コーナーを開設したりしているとのことであります。
○金子(原)委員 三川内工業団地につきましては、県北地域振興のプロジェクトとして地元も非常に熱い期待を持っておりますので、ぜひとも早期着工をしていただくように強く要望しておきたいと思います。 それから、時間がございませんが、最後に、石炭対策のもう一つの重要な柱であります鉱害対策についてお尋ねしたいと思います。
申すまでもなく、国立中津病院は病床数二百八十床、診療科十一科を有し、診療圏は、県北地域だけでなく隣接する福岡県をも含む当該地域における唯一の公的総合病院として地域住民の医療の確保になくてはならぬ医療機関であります。 従いまして、県といたしましては、これまでも九州地方知事会を通じ、国の医療機関としてその存続と機能強化を要望してまいっておりますが、今後とも引き続き国に要望していく所存でございます。