運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
807件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010050150

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1968-03-29 第58回国会 参議院 逓信委員会 第7号

                西村 尚治君                 松平 勇雄君                 森  勝治君     委 員                 古池 信三君                 紅露 みつ君                 郡  祐一君                 安井  謙君                 永岡 光治君                 光村

会議録情報

1968-03-28 第58回国会 参議院 逓信委員会 第6号

久保  等君     理 事                 西村 尚治君                 松平 勇雄君                 森  勝治君     委 員                 近藤 鶴代君                 白井  勇君                 新谷寅三郎君                 安井  謙君                 光村

会議録情報

1968-03-28 第58回国会 参議院 逓信委員会 第6号

光村甚助君 ちょっとそれについて関連。いまの新谷先生の私はあげ足をとるわけじゃないのですけれども、時間的余裕がないとおっしゃるのですが、三月三十一日までに上げるということなら、それは時間がないでしょうけれども、別にそうきまったわけじゃないのです。私のほうでは四月二日、四月四日と質問の通告がしてあるのです。

光村甚助

1968-03-26 第58回国会 参議院 逓信委員会 第5号

久保  等君     理 事                 寺尾  豊君                 西村 尚治君                 松平 勇雄君                 森  勝治君     委 員                 古池 信三君                 白井  勇君                 新谷寅三郎君                 光村

会議録情報

1968-03-12 第58回国会 参議院 逓信委員会 第4号

                寺尾  豊君                 西村 尚治君                 森  勝治君     委 員                 郡  祐一君                 白井  勇君                 新谷寅三郎君                 鈴木  強君                 永岡 光治君                 光村

会議録情報

1968-03-07 第58回国会 参議院 逓信委員会 第3号

                植竹 春彦君                 寺尾  豊君                 西村 尚治君                 森  勝治君     委 員                 郡  祐一君                 白井  勇君                 新谷寅三郎君                 松平 勇雄君                 光村

会議録情報

1968-01-30 第58回国会 参議院 逓信委員会 第2号

久保  等君     理 事                 植竹 春彦君                 寺尾  豊君                 西村 尚治君                 森  勝治君     委 員                 古池 信三君                 新谷寅三郎君                 永岡 光治君                 光村

会議録情報

1967-12-27 第58回国会 参議院 石炭対策特別委員会 第1号

委員長光村甚助君) 一言ごあいさつ申し上げます。  ただいま皆さま方の御推挙によりまして、委員長の重責をになうことになりましたが、まことに微力ではございますが、何とぞ皆さま方の格段の御協力を賜わりますようにお願い申し上げる次第でございます。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)     —————————————

光村甚助

1967-12-27 第58回国会 参議院 逓信委員会 第1号

                迫水 久常君                 白井  勇君                 新谷寅三郎君                 平井 太郎君                 谷村 貞治君                 安井  謙君                 鈴木  強君                 永岡 光治君                 光村

会議録情報

1967-12-27 第58回国会 参議院 議院運営委員会 第1号

                土屋 義彦君                 中津井 真君                 林田悠紀夫君                 丸茂 重貞君                 宮崎 正雄君                 山内 一郎君                 近藤 信一君                 松永 忠二君                 光村

会議録情報

1967-12-21 第57回国会 参議院 決算委員会 第3号

北條 雋八君  十二月十九日     辞任         補欠選任      須藤 五郎君     岩間 正男君  十二月二十日     辞任         補欠選任      黒木 利克君     田中 茂穂君  十二月二十一日     辞任         補欠選任      田中 茂穂君     黒木 利克君      横井 太郎君     和田 鶴一君      岡  三郎君     光村

会議録情報

1967-12-21 第57回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

昭和四十二年十二月二十一日(木曜日)    午後四時三十八分開会     —————————————    委員の異動  十二月二十一日     辞任         補欠選任      光村 甚助君     岡  三郎君     —————————————   出席者は左のとおり。     

会議録情報

1967-12-21 第57回国会 参議院 逓信委員会 第3号

                植竹 春彦君                 寺尾  豊君                 西村 尚治君                 達田 龍彦君     委 員                 郡  祐一君                 白井  勇君                 鈴木  強君                 永岡 光治君                 光村

会議録情報

1967-12-19 第57回国会 参議院 逓信委員会 第2号

委員長         森中 守義君     理 事                 植竹 春彦君                 寺尾  豊君                 西村 尚治君                 森  勝治君     委 員                 郡  祐一君                 永岡 光治君                 光村 甚助君                 

会議録情報

1967-12-04 第57回国会 参議院 議院運営委員会 第1号

                中津井 真君                 鍋島 直紹君                 林田悠紀夫君                 丸茂 重貞君                 宮崎 正雄君                 山内 一郎君                 阿部 竹松君                 久保  等君                 光村

会議録情報

1967-12-04 第57回国会 参議院 逓信委員会 第1号

                迫水 久常君                 白井  勇君                 新谷寅三郎君                 平井 太郎君                 谷村 貞治君                 安井  謙君                 鈴木  強君                 永岡 光治君                 光村

会議録情報

1967-11-09 第56回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

というのは、すでに例の紀元節復活の問題のときに、ことしの三月二十八日に参議院で小林郵政大臣があの問題について社会党の光村議員の質問に対して、「介入した事実もないし、また介入する意図もない。それから多少誤解を受けるようなことがあったかと思うが、誤解を受けることのないように気をつけたい、」ということで、非常にりっぱな答弁をしているのです。

田代文久

share