運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
158件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1981-03-03 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

厚生省、来ていただいていると思いますが、聞いていてほしいのですが、安立電気田島一郎社長は、宿泊施設仮称安立会館建設こういうふうに届け出ておられます。まるでこれは宿泊施設、社宅か寮のような表現でありますけれども、しかし防衛施設庁の方は山王ホテル代替施設建設、こういうふうに明記されております。どうも使い分けがされているじゃないか。

榊利夫

1981-02-27 第94回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

つまり、あめとむちといいまして、これらの会館建設等に協力をする者には漁獲量の割り当てをたくさんやるとか、こういうふうなものでの非常に不明朗な会館運営といいますか、そういうものがされているというふうに聞いておりまして、地元でもこれは固まったものだということで取り扱われている面もあるようであります。

神田厚

1976-11-04 第78回国会 参議院 逓信委員会 第9号

貯金会館建設に当たりましても、サービスということから貯金会館というものの設立という話が具体的に進んできたと、こういう経過を考えますと、預金者に対して最大のサービスをする、そういう趣旨からいきましても、この預けがえの措置につきましては、いよいよ来年の一月十三日ですか、期日も迫っております。

藤原房雄

1976-10-27 第78回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

神山政府委員 無縁か無縁でないかという御質問に対しては若干お答えが違うかもしれませんが、権利消滅金会館建設費という考えではございませんということは申し上げました。ただ、これは郵貯特会から財源が出ますから、権利消滅金も含めた歳入金の一部が会館に回る、こういうことを申し上げるしかないか、こういうふうに考えております。

神山文男

1975-06-26 第75回国会 衆議院 決算委員会 第17号

また、郵便貯金会館建設のために郵政事業特別会計が投下した資金は、昭和四十二年度から四十九年度までに百二十数億円に達しています。郵政省は同会館運営を、財団法人郵便貯金振興会に委託し、その収支については国の歳入歳出関係なく、業務に必要な費用の負担、対価の徴収を同振興会の自由に任せています。

坂井弘一

1975-06-18 第75回国会 衆議院 法務委員会 第27号

これは新聞の引用でありますが、「北区政調査特別委員会上代国吉委員長)は四月十四日、①特定業者からの献金行為②水増請求③産業会館建設計画にともなう不正事件の有無、などについて「直ちに結論を得るに至らず、関係者の告訴による司直の判断経過を見守り、その結果をまって適切な処置がとられるよう期待する」との方向を出して解散した。」そして直ちに選挙に突入したわけですね。これが私が質問する第二番目の事実。  

横山利秋

1975-06-18 第75回国会 衆議院 法務委員会 第27号

調べる方法は、この念書に沿った問題やあるいは会館建設について金を取ったという疑いの問題、そのことがどうしても議会傍聴人を調べなければ捜査ができなかったとあなたは言い張るつもりですか。いいかげんにしなさいよ。あなたはいま、どうしても捜査上必要だったと言いましたよ。あなたはそんなこと本気で考えているのですか。警察とはそういうところですか。

横山利秋

1975-05-23 第75回国会 衆議院 決算委員会 第6号

船津政府委員 郵便貯金会館建設のためにいままで土地、建物を郵政事業特別会計から支出いたしまして取得したトータルの金額は約百二十億円でございます。なお、いままでに十カ所の会館をオープンしておりますが、このための諸需品と申しますか物品の調達トータルの額は、去年の末までで十億六千二百万円と相なっております。

船津茂

1975-05-07 第75回国会 衆議院 逓信委員会 第14号

と言いますのは郵便貯金会館の問題でございまして、これはことしの三月七日、参議院の予算委員会でわが党の黒柳議員郵便貯金会館建設について質疑を行いました。結論が納得がいかないままになっておりますので、この件で二、三お伺いいたします。黒柳質問に対しまさか違ったようなお答えはないかと思いますが、初めにもう一度この委員会で確認をしていただきますので、御答弁をお願いしたいと思います。  

田中昭二

1975-04-02 第75回国会 参議院 予算委員会 第21号

一、郵政会館については、会館建設法的根拠をより明確にするよう検討することとし、その建設費については国会了解を得るまで支出を留保すること。  一、身体障害者グループ発行印刷物郵便物の料金については据置くこと。  一、地方財政の危機を根本的に打開するため補助基準改正等による超過負担の解消を行うとともに、自主財源の強化をはかるよう検討すること。  

矢追秀彦

1975-02-28 第75回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第5号

調達労務管理事務費については、駐留軍従業員雇用関係特殊性にかんがみ、特別給付金支給額改定職業訓練における受講奨励手当の新たな支給駐留軍要員健康保険組合直営診療所人件費補助及び沖繩における福祉会館建設費の補助等を含め、五十億七千四百万円を計上しております。  施設運営等関連諸費については、九百六十四億五百万円となっております。  

坂田道太

1975-02-20 第75回国会 参議院 内閣委員会 第2号

調達労務管理事務費については、駐留軍従業員雇用関係特殊性にかんがみ、特別給付金支給額改定職業訓練における受講奨励手当の新たな支給駐留軍要員健康保険組合直営診療所人件費補助及び沖繩における福祉会館建設費の補助等を含め、五十億七千四百万円を計上しております。  施設運営等関連諸費については、九百六十四億五百万円となっております。  

坂田道太

1975-02-19 第75回国会 衆議院 法務委員会 第4号

そこで、各省庁おいでになりますので私の方から申し上げるのはあるいは僭越かもしれませんが、少なくとも私どもといたしましては、弁護士会館建設問題についてまずなすべきことは、私どもの旧庁舎跡在京裁判所を整備する、それによってその後の問題を処理してまいりたい。もちろんこれにつきまして、先ほど申しましたように関係省庁との協議をいたし、かつ予算でそれを実現するということが先決問題でございます。

大内恒夫

1975-02-08 第75回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

現に自治体などでは、たとえば京都ではそういうことで格段の研究、配慮もありまして、会館建設のときに、中小業者皆さん方に全部お世話になったというようなこともあるわけですが、しかし実情は、たとえば建設業なとにいたしますと、発注の基準などがありまして、業者の方の規模別に、たとえばA、B、Cというふうにランクがあって、大きい工事などは、技術の点あるいはまた力の点から、なかなか回りにくいといったような一面もある

荒木宏

1974-03-08 第72回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

調達労務管理事務費については、駐留軍従業員雇用特殊性にかんがみ、特別給付金支給額改定沖繩における福祉会館建設費の補助並びに離職者対策費補助金及び健康保険組合補助金増額等を含み、四十三億二千百万円を計上しております。  施設運営等関連諸費については、九百三十六億八千四百万円で、前年度当初予算額に比べますと二百五十一億五千百万円の増加となっております。  

山中貞則

1974-02-14 第72回国会 参議院 内閣委員会 第3号

項調達労務管理事務費は、駐留軍に対する労務調達を都道府県へ委託するための経費並びに駐留軍従業員離職対策及び福祉対策等に要する経費でありまして、特別給付金支給額の増及び沖縄における福祉会館建設補助等を含め四十三億二千一百万円を計上しております。項施設運営等関連諸費は、防衛施設にかかわる周辺対策及び用地等の借料、各種補償に要する経費並びに駐留軍施設移転集約に要する経費であります。

安斉正邦

1974-02-14 第72回国会 参議院 内閣委員会 第3号

1 調達労務管理事務費については、駐留軍従業員雇用特殊性にかんがみ、特別給付金支給額改定沖縄における福祉会館建設費の補助並びに離職者対策費補助金及び健康保険組合補助金増額等を含み四十三億二千百万円を計上しております。  2 施設運営等関連諸費については九百三十六億八千四百万円で、前年度当初予算額に比べますと二百五十一億五千百万円の増加となっております。  

山中貞則

1973-07-05 第71回国会 衆議院 逓信委員会 第28号

それで、この購入は当然のことながら事業計画に従いまして、近い将来においてこの建設を行なうという前提で、適地があらわれましたときに土地購入を行なうということが実施されておるわけでございまして、通常状態会館建設あるいは土地購入後どのくらいの期間で建設が終了するかという御質問について申し上げますと、通常でありますれば、大体テレビの放送所等につきましては二年以内、前年度から場所を購入いたしまして、翌年度

斎藤清

1973-07-05 第71回国会 衆議院 逓信委員会 第28号

だけを取り上げますと、福岡の現在の放送会館はすでに新しいメディア、それからローカル番組の制作を非常に強化しておりますので、そういう意味でもあの放送会館は手狭である、こういう判断のもとに将来あれを移転するという計画でその土地購入をしたわけでありますが、ここ二、三年来の、いま申し上げたようなプロポーションと現在のインフレ、それから聴視料との関係を考えますと、私は少なくとも四十八年度予算編成まで、福岡会館建設

前田義徳

1972-10-03 第69回国会 衆議院 商工委員会 第4号

たいした税収ということでもないので、せっかく中小企業庁が中小零細企業振興のためにということで、おそらく民間団体会館等をつくるのに国が補助金を出してつくらせるなんということはいままであまりなかったのだと思うのですが、商工会というものの重要な役割りということを認識して、会館建設のための補助金を国と県が支出をする、そういうことになってきたわけです。

中村重光

1972-10-03 第69回国会 衆議院 商工委員会 第4号

国が商工会館建設に対して補助金を出したのは昨年か一昨年か、その程度でまだ歴史は浅いですよ。だから、前に商工業者がみずから金を出して会館建設をしたということと、いまのように国や県が補助金を出して公共事業的な形で扱ってきたということとは事情が別なんだから、現在の状態の中でどうするのかということを私は聞いているわけだ。

中村重光

1972-10-03 第69回国会 衆議院 商工委員会 第4号

そうなってくると、ソ連側と話し合うということよりも会館建設そのもの補助をするかどうかということが問題ですね。そのあとの運営の問題は、これは会館がどういった人格になるのかどうかということによっておのずから解決していくんだろうと思うのですが、会館建設そのものに国が補助をするかどうかということが会館建設ができるかできぬかという問題につながっていくんだろうと思うのですよ。

中村重光

1972-04-20 第68回国会 参議院 予算委員会 第16号

こういう問題は、まず事務所があって、これが中心となってすべての仕事が進捗するというようなことで、この会館建設についてはぜひひとつ長官のお骨折り、来年度において特別に御考慮を願いたい。お願いを申し上げておきます。  それから次に、同じような問題でございますが、商工会事務局長職というのを置くのに特別な御配慮をいただきたいと、こういうことでございます。

矢野登

1972-03-18 第68回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

知野事務総長 議会制度八十年の記念行事としまして、衆議院が建設に着手いたしました憲政記念館が、新国会になりましてちょうど二十五年の記念すべきことし、いま先生のおっしゃられましたように、二十一日に開館の運びになりましたことは、まことに意義の深いことだと考えておりまして、かつて尾崎記念会館建設功労者でございました川崎先生から、その間われわれに側面からいろいろ御支援、御鞭韃をいただきましたことを、この

知野虎雄