運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-05-13 第5回国会 衆議院 大蔵委員会公聴会 第1号

このオープンマーケツト・オペレーシヨンは、具体的に申しますと見返り資金によつて運営される。その結果日本金融を締めたりゆるめたりすることはこの見返り資金でやられる。御承知の通り見返り資金なるものは連合國最高司令官監督下で使われるものであります。そうしますと、この場合に金融統制に関しても政策委員会連合國最高司令官との間の意見が衝突する場合が出來ると思います。

竹中久七

1949-05-09 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第27号

愛知政府委員 十三條の二に契約関係に関する問題という趣旨があるのでございますが、それは主として日本銀行中央銀行としての機能を営みまするために、たとえば中央鍛行から市中銀行に対する貸付金契約をいたしまする場合、それからいわゆるオープンマーケツト・オペレーシヨン國債その他の有價証券を賣買するような場合を予想いたしておるのでありまして、さらに具体的な、たとえば一例を申し上げますならば、最近問題になつておりますようないわゆる

愛知揆一

1949-05-09 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第27号

愛知政府委員 十三條の四の有價証券について行う公開市場操作と申しますのはいわゆるオープンマーケツト・オペレーシヨンによりまして、日本銀行公開市場におきまして賣買いたしまする有價証券の種類、條件、あるいは賣買の開始あるいは停止の時期の決定及び変更というようなことを、意味するわけでございます。

愛知揆一

1949-04-25 第5回国会 参議院 経済安定・商工連合委員会 第1号

少くとも六百二十五億円だけは千四百八十億の中から取るというようになるのじやないかと想像される、それには見返勘定は資金を供給するばかりでなしに一種のマーケツト・オペレーシヨン的なものもやりますが、更にそれ以上の公債償還もあるわけで、私の希望にも拘わらず一般産業、その他の企業に直接投資される金というものは、やはり多くても七百億を出でない、或いはそれより少いかも知れません計算になると思います。

内田常雄

1949-04-25 第5回国会 参議院 経済安定・商工連合委員会 第1号

又それが設けられなくても、日本銀行マーケツト・オペレーシヨンとして、若し政府中小企業金融重要性を欲するならば、日本銀行中小企業に最も適する……、國債日本銀行が買上げる形によつて新らしく銀行に金が行く。その金はマーケツト・オペレーシヨンをやる場合の條件と申しますか、希望を申しますか、そういう見地からできるだけ中小企業に出させる。

内田常雄

1949-04-21 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第8号

ことにその内容につきましては、すでに予算委員会その他において、いろいろと市中金融一般金融を増加するというような意味において、特に復金債の買い上げであるとか、あるいは日銀につくられるポリシー・ボードを通じてのオープンマーケツト・オペレーシヨンというような方法によりまして、漸次市中金融潤沢化をはかるというようなことを述べておりますから、この線に沿いまして、おつしやいましたような貿手の問題の解消というようなことは

青木孝義

1949-04-18 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第7号

ただその場合におきまして、たとえば日本銀行所有公債は二月末におきまして六百七億ほどございますが、これは日銀公債償還になりますれば、よろしいのでありますが、そのままにいたしておきますと、それだけデフレーシヨンになりますので、こういうふうな場合には日銀から貸出しをいたしますなり、日銀市中銀行から公債その他の証券を買い入れまして、いわゆるマーケツト・オペレーシヨンによりまして産業資金を供給して

伊原隆

1949-04-16 第5回国会 衆議院 本会議 第18号

銀行公債を買い、いわゆるそこに日銀オープンマーケツト・オペレーシヨンを行うということは、そこに資金が回轉して何倍にもまわつて行くということでありまして、固定的に銀行を救済するというようなことでは決してないのであります。(拍手)  この際、私が申し述べましたように、國民負担の公平の原則というものをでき得る限り政府において努力して貫かなければならないのでありますが、それにはまず税制を改革する。

小坂善太郎

1949-04-15 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

還元する場合に第一にとる手は、結局これはオープンマーケツト・オペレーシヨンと英語で言えば言う言葉で、要するに市中銀行の手持の有價証券をそれだけの金額で買い上げてやる。そうするとそれだけ市場に金が出ます。それから、今お話の高率適用の問題がありますが、さつき言つたように、これは主に手形割引の形になります。そうすれば貿易資金が非常に増大する。そこでその部門の金は市場に出て行ける。

一万田直登

1949-04-15 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

しかしマーケツト・オペレーシヨンという範囲は、中央銀行のフアンクシヨンですから、新聞で御承知のように、近く日本銀行にも一つの新しいボードができます。これはできると私は確信しております。これにはいろいろ関係方面の人が委員になつておられるし、大藏省の方も安本も來られます。そこでひとつ考えて行く、こう考えております。

一万田直登

1949-04-07 第5回国会 衆議院 予算委員会 第6号

それはなぜかと申しますと、これから民間金融機関資金の充実ということが考えられます限り、当然ここに日本銀行オープンマーケツト・オペレーシヨンといつた仕事が考えられなければなりませんし、また金融上におけるなお多くの仕事が加重されて來るのではないか、こう想像をいたしますので、日本銀行企業合理化という面から申せば、御説の通りなお考えなければならない余地がたくさんあると存じますが、今のところそういうことについては

青木孝義