運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42609件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

資料提示)  この流れについては資料の二に配付しておりますが、そもそもこの日本年金機構から五百一万件の個人情報を、ベリファイ方式という形で二人の作業員がパソコンとにらみ合いっこしながら、申告書、今こちらにパネルに大きく打っておりますが、お手元の資料にも出しております。資料の四と五です。年金受給者扶養義務等申告書です。

上田清司

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

国務大臣丸川珠代君) 今取り組んでいる作業だけ説明をさせていただきますが、前々からシミュレーションをやらせていただくということで取り組んでまいりました。東京都とも連携いたしまして、まずもって、この人流が一体どのように感染状況に影響を与えるのかということについて、しっかりと数字をもってお示しできるように今進めておるところでございます。

丸川珠代

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

まず、新たな仕組みが必要になる理由についてでございますけれども、中小事業主及びその事業に従事する者については、例えば中小企業の社長や一人親方は、従業員と同様の作業に従事することから、業務に際して従業員と同様に負傷することが少なくなく、負傷等災害に対する補償ニーズは高いと認識をしております。  

橋本岳

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

また、キャップを外すことには、リサイクルの品質の確保に加えまして、収集時の作業員の安全上の効果もございます。キャップをしていますと、車に入れて押し潰したときに破裂をするというようなこともございますので、キャップを外していただく必要があります。  また、先生御指摘の、飲み残し、あるいは飲み切っても少し残るではないか、洗わなくていいのかという問題はもちろんございます。

松澤裕

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

そこで、地元のボランティア団体等が定期的に、多くの関係者方々が参加され、ヒシ除去作業が行われています。  環境省として、そのボランティア団体等支援し、猪苗代湖のヒシ被害対策に取り組むべきと考えますが、お考えをお示しください。  また、ヒシやヨシの堆積汚泥がたまっていることが水質の悪化の原因の一つと考えられますが、ボランティア団体等堆積汚泥除去まではできないんですね、現実的に。

菅家一郎

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

具体的には、報告徴収等対象となるその他の関係者については、条文上で例示されている土地等利用者のほか、土地等利用状況を知り得る者として、例えば、土地等利用者が法人である場合その役員、土地等利用者との契約等により、当該土地等における作業、工事等に従事している下請業者等を想定しております。  

小此木八郎

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

特別注視区域個別指定、告示は煩雑な作業となり、半年から一年ほどの時間を要するとされています。したがって、不備が明らかになれば迅速に法改正等を行うべきではありませんか。大臣にお尋ねをいたします。  最後に申し上げます。  静かなる国土への侵攻を見逃してはなりません。我が国は、今まで余りにもお花畑全開でした。日本の平和と安全を確保するため、今こそ毅然と行動していくときです。  

柴田巧

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

今年はオリンピック・パラリンピックの開催ということもありますし、海外からのお客様は制限をするということがありながらも、オリンピック関係者だとか選手団関係者、マスコミの関係者、いろいろな方が出入りをするという中で、水際の対策というものをきちんとやっていくというのは相当やはり骨の折れる作業なんだろうというふうに思っております。  

森田俊和

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

そして、当該従業者等産業の用途でクロスボウ所持許可を受けた場合、こういった場合には、その監督の下に作業に従事する者については、都道府県公安委員会への届出、これを行った上で、当該従業者等の指示に基づいて当該クロスボウ業務上使用するため所持することができることとされております。  

小田部耕治

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

よく言われるPDCAですね、やっぱりそこを、数が多いけれども一つ一つやっていくという作業も今後大事になってくるのではないかなというふうに思います。  実際に今、経産省さんとして、これだけたくさんのメニューを用意をして、予算もこの財政厳しい中でも確保されているんだと思うんですね。

森本真治

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

実際の今の経済状況なども、もう本当にこれ、的確に把握をしながらやっていかなければならないということで、しかも、予見性というか、将来性なども見据えながら作っていかなければならないということで、非常にこれは大変な作業でもあるのかなというふうにも思いますが、よりやっぱりこれは経済界皆さんの声なども非常に重要で、現場のですね、生かしていただきながらやっていかなければならないのかなというふうに思います。  

森本真治

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

林業は、一九九三年の労働基準法改正で、作業機械化労働時間、休日等に関する労使の意識変化、そして労務管理体制整備により労働時間管理体制が整いつつあると判断されたため適用除外から外れている、こういう状況に今あります。  そして、二〇一八年の水産白書を見ると、漁業の生産額養殖業が三八・六%を占めています。しかし、労働災害はこの三年間で転倒や転落など四百五十一件発生をしております。

小林正夫

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

その有識者検討会では、薬剤師に当面期待される役割として、従来のワクチン充填作業に加えて、予診サポートとして問診、予診票確認などを更に求めていくと伺っています。  そこで伺いますが、今後、職場でのワクチン接種など、接種会場などが更に増えることが想定される中、薬剤師に対するニーズはより高まっていくことが予想されます。

川田龍平

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

これは、昨年の末辺りで恒久的な制度検討という話は私どもとしては認識をして作業を進めておりますけれども、御案内のとおり、年末年始、やはりそのコロナの罹患、感染状況がむしろ拡大する傾向にございましたので、その時点で、やはりその恒久的な制度の前に時限的な制度をしっかり運用しながら、その後に議論していこうということになっております。

迫井正深

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人浅沼一成君) 検疫の作業の過程の中で、例えば先ほど申し上げたとおり、チェックがなかったからといってそれが虚偽というわけではないので、修正をしていっています。一日、日本全体で二千人以上入国する日もございますので、その統計、そもそもその今議員御指摘のようなケースがどれくらいあるかというところは現場では数字はまだ取れていないというふうに私の方では認識しております。

浅沼一成

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

いつまでにというお話でございますけれども、今、コロナ禍状況でございまして、なかなか海外調査を行いにくいということでございますので、確定的にいつまでということは申し上げにくい状況にございますけれども、可能な限り速やかに調査、それから検討作業を進めてまいりたいと考えております。

和田浩一

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

今回御指摘のプラスチックを活用した被覆肥料でございますけれども、これ、徐々に肥料成分が溶け出すという性質を持ってございますので、春に基肥と一緒に投入するということで、夏場の暑い時期に実際には追肥が必要になる、これ非常に作業が大変でございます、こういった作業が不要になって省力化できるということ。

安岡澄人

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

国務大臣小泉進次郎君) 基本法かどうかは議論あると思いますが、今後間違いなく世界のビジネスの在り方も変わっていく中で、G7でサーキュラーエコノミー原則策定をすべきだと日本が提起をして、それがコミュニケに入って、これからその策定作業も進みます。  そういった中で、日本法体系として今後どのように改善すべきところがあるか、そういったこと、まさにこれからだろうと考えております。

小泉進次郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

これは、八割とか九割近く担い手の集積が進んだところで、担い手方々がより効率的な作業を進めていくためには農地集団化は欠かせないわけでございますので、そのためには、一定程度中間管理権として農地利用権をプールする、その機能が中間管理機構にございますので、それをしっかりと活用していくことが大事ではないかというふうに思っております。  

柚木茂夫

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

このような中で、農林水産省としても、今お話をいただきました福島農林水産業再生総合事業活用につきまして福島県と相談して、被災農家による園地の管理作業に対して支援を行うこととしたほか、防霜ファン等の設置に対して福島県とともに支援をするとしていることなど、震災後、市場等信頼回復策に取り組んでこられた福島果樹産地全体の努力が将来にわたって損なわれることがないように、できる限りの支援をさせていただいたものと

野上浩太郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

その声を御紹介させていただきますと、やはり現行の人事評価は、評価者にとっては作業が煩雑であるという声、一方で、被評価者から見れば、面談とかフィードバックが十分でなくて、評価キャリア形成に役立っていないんじゃないかというふうに感じている、人事当局からは、御指摘のあったような一部の評語の塊が大きいので人材育成人事管理活用しにくい、そういった意見が寄せられているところでございます。  

堀江宏之

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

その上で申し上げますと、先ほど申し上げましたとおり、今回も施行日、今回提出に当たって施行日についても検討いたしましたが、令和四年度に施行するということができないのかということも検討いたしましたが、先ほど申し上げましたとおり、政省令云々という話もございますけれども、やはり個別具体の職員に対して意思確認をするという作業がどうしても必要でございます。

堀江宏之

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

この起草される法案では、特定石綿暴露建設業務に当たる対象期間、これが、屋内作業業務の始期が昭和五十年十月一日よりと規定をされることになります。  そうすると、例えば、昭和五十年九月三十日まで一定屋内作業で行われた作業に係る業務をし、発症、死亡された場合、給付金対象から外れるということになるんでしょうか。

尾辻かな子

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

吉永政府参考人 屋内作業期間につきましても、最高裁判決を受けまして、基本合意書の中で期間を明確にしているところでございます。  ただ、この屋内作業期間につきまして、通常屋外作業に従事していた方が屋内作業を行っていたという実態があるとすれば、審査の一定対象になり得るものというふうに考えているところでございます。

吉永和生

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

そうすることによって、やはり国民皆さんは、じゃ、いつまで我慢すればこういうことができるんだということが明らかになるので、ちょっと幾つか通告した質問をこの後お二人にお答えいただきたいんですけれども、今私が提案した、非常に大変な作業だと思います、ですけれども、お二人にしかできない、お二人が連携をして総理を説得をすれば私はできることだと思います。今からでも遅くない。

高井崇志

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

(森山(浩)委員「いえいえ、通告の後で会見されたので」と呼ぶ)  オリパラアプリの、海外からの要するに観客を入れないということが決定し、その他どこまで小さくするかということに関して決めていただいたので、契約変更という作業をこちらでやらせていただきました。サポートセンターが大幅に縮小されるので、その分を含めて約半額になったというふうに思います。  

平井卓也

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

っかれないちょっと離れた地域、被災地災害地がそのままの状態で今日まで来ているというところがたくさん私たちは見受けることができるわけですけれども、このそのままになっていたところがその後の豪雨によって大きく崩壊をしたり、その下の水田が、棚田とかが多いものですから、下の水田に今度は悪影響を受けて、下の水田で今度は大きな崩壊が起きたりというふうに、非常にこの小さい災害がもとになってどんどんどんどんこの復旧作業

藤木眞也

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

しかし、目的とか基本方針とか、その設計の主たる狙いについては、やっぱり、今日はもう法律を新しく作るというのは難しいと思いますから、今副大臣政務官も話したように、やっぱり国民皆さんにこの条文についてはこうだというものをきちんと丁寧に指し示して、これは削減が入っているんだよというところのものを、この法律が成立した暁にはその作業をしっかりやってほしいなというふうに思うんですが、大臣、お答えをいただきたいと

鉢呂吉雄