運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
494件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1979-02-22 第87回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

最近の犯罪情勢を見ますと、ここ数年、刑法犯認知件数漸増を示しており、特に昨年は近来にない増加を示しております。しかもその内容を見ますと、銃砲を使用した暴力団対立抗争事件連続放火事件、身のしろ金目的等誘拐事件等国民に著しい不安感を与える犯罪が多発しましたが、本年に入りましても、三菱銀行北畠支店における猟銃強盗殺人、人質立てこもり事件のようなきわめて凶悪な犯罪発生しているのであります。  

澁谷直藏

1978-02-21 第84回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

最近の犯罪情勢を見ますと、刑法犯認知件数は、漸次増加傾向を示しており、しかも爆破事件人質事件銃砲を使用した暴力団対立抗争事件、あるいは連続放火事件等国民不安感を与える犯罪発生が目立っているのであります。  このような犯罪情勢に対し、警察といたしましては、国民要望に即した捜査活動を強力に推進し、犯人早期に検挙することを基本として対処してまいる所存でございます。  

加藤武徳

1978-02-16 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

最近の犯罪情勢を見ますと、刑法犯認知件数は、漸増傾向を示しており、しかも爆破事件人質事件銃砲を使用した暴力団対立抗争事件あるいは連続放火事件等国民不安感を与える犯罪発生が目立っているのであります。  このような犯罪情勢に対処し、警察といたしましては、国民要望に即した捜査活動を強力に推進し、犯人早期に検挙することを基本として対処してまいる所存でございます。  

加藤武徳

1977-11-18 第82回国会 参議院 決算委員会 第5号

警察白書でいきますと、これは五十二年八月の三十一日の官報でそのあらましが報告されていますけれども、刑法犯認知件数というのは前年に比べて一・一%増だ、そして三年連続——四十九年、五十年、五十一年、三年連続ということでになりますとね——増加をしている傾向にある。しかもその特徴的な傾向というのは、暴力団銃器使用事犯、これは大体五年前に比較をして倍増だという、こういう指摘がある。

坂倉藤吾

1976-05-13 第77回国会 参議院 文教委員会 第6号

説明員仁平圀雄君) 昭和五十年におきます交通問題を除く刑法犯について見ますと、認知件数は百二十三万四千三百七十件、検挙件数は七十一万三千三十一件、検挙人員は三十六万四千百十七人でございまして、そのうち少年の検挙人員は十一万六千七百八十二人でございまして、成人の約三分の一ということでございます。  

仁平圀雄

1967-06-29 第55回国会 衆議院 地方行政委員会 第28号

警察庁犯罪統計によりますと、業務上等過失致死傷罪、これが昭和三十九年が、認知件数が二十二万四千三百八十三件、それから、それに対して検挙件数が二十二万二千二百六、四十年が二十五万八千八百五、検挙件数が二十五万六千六百二十一、四十一年が認知件数は二十九万八千五百九十、検挙件数が二十九万七千百四十六でございます。

綾田文義