運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
405件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1980-11-27 第93回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

このお宅というのは、特に竹村さんのお宅の御遺族の方々というのは、奥さんが弘子さんといいましてまだお若いですし、おばあちゃんがマキさんといって六十六歳なんです。長男が光輪君といって高校一年生です。次男に小学校六年生のやはり男の子がおります。

下田京子

1975-03-27 第75回国会 参議院 予算委員会 第17号

       松本 憲一君        薬害を告発する        被害者市民の        会世話人     平沢 正夫君        全日本自治団体        労働組合社会保        険局長      片桐  旬君        岡山大学医学部        助教授      青山 英康君        産婦人科医    長橋 千代君        慶応病院看護婦  大久保弘子

会議録情報

1972-05-18 第68回国会 参議院 社会労働委員会 第15号

日航の羽田の事業所にいらっしゃいます茨田弘子さんとおっしゃいます、年は三十六歳です、三十九年七月に入社されましで、四十三年の十一月に発病になりました。四十五年八月十七日に職業病として認定されました。これも仕事はキーパンチャーではございません。電話の交換手をしていらっしゃるわけなんです。

小笠原貞子

1964-10-01 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第62号

こういうようにあげてまいりますと、枚挙にいとまがないわけですが、こういうような一つ不当労働行為というものが背景となり、それが結局は冒頭に取り上げてまいりました小林弘子さんのとうとい犠牲となってあらわれてまいったというふうに私ども理解するがゆえに、いろいろ労働省に対しましても人権擁護局長に対しましても所見をお尋ねを申し上げたのでございます。

河野正

share