運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
455件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-03-24 第19回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

政府委員三井安弥君) 御承知京都方面のあの建造物庭園が、文化財としましては京都御所と修学院、桂離宮、まあ大体言いまして、正倉院は別といたしまして、京都ではこの三つなんでございますが、その三つ大体同じ方針では行つているのでございますけれども、殊に桂は御承知のようにあの庭園一体もそうたくさんの人を入れるに適しておりませんし、それから又建物自体数寄屋風造りでございまして、非常にまあ弱々しくできているわけでございますので

三井安弥

1954-03-17 第19回国会 衆議院 決算委員会 第17号

大阪家庭裁判所ほか七箇所に対しまして十一億一千九百余万円をかけておられるのでありますが、庁舎のできぐあい、進行状況を申し上げますと、三通りにわかれておりまして、一つあと方の表でごらんいただきますとわかりますが、表の(1)のところに福岡高等裁判所宮崎支部庁舎新営ほか二箇所の点でございますが、これは全体の計画に対しまして――一応計画の例をとて申し上げますと、宮崎支部の分につきましては、鉄筋コンクリート造り

上村照昌

1954-03-02 第19回国会 参議院 建設委員会 第13号

げますと、天竜川の中流部三十三キロの間、丁度平岡ダム放流水のすぐ下の所まででありますが、それから佐久間ダムの間が約三十三キロになるわけですが、この間の部分を使つて落差百三十八メートルを利用して最大出力三十五万キロワツト、年間十二億六千万キロワツト・アワーの電力を発生せんとするものでありまして、ダム右岸愛知県北設楽郡豊根村、左岸静岡県の盤田佐久間村に位置しておりまして、直線重力式溢流型コンクリート造り

三浦辰雄

1954-03-01 第19回国会 参議院 決算委員会 第10号

平林太一君 関連してお尋ねしたいと思うが、運輸省港湾局長黒田君、会計課長辻君海上保安庁島居君、三君が御出席になつておりますので、ここで今運輸省は今回のこの船舶に関連する運輸省の行為、行動、それから海上保安庁、これ又すでに小型の戦艦と申しますか、そういうようなものをお造りになられたことに対して全国の耳目の焦点になつている、こういうことです。

平林太一

1953-11-06 第17回国会 参議院 本会議 第5号

それからもう一つ議場造り方の問題といいますか、飾り付けの問題でもありまするが、多くの、殊にヨーロツパの議場におきましては、議場の正面或いは側面等に、その国の歴史的か事件の大きな絵画を掲げてございます。いずれもその国の非常な有名な画伯の描いたものでありまするが、或いは戦争の絵であるとか、或いは戦争を前にしての重大閣議をやつたときの絵であるとか、こういうふうなものを掲げてあります。

杉山昌作

1953-10-30 第17回国会 参議院 決算委員会 第1号

現在では全部が鉄筋コンクリート造りになつております。それから建物建築費は全部で一億五千万円ほどのものが会社負担で作られ、国鉄はそれに対して使用料を払つているのでありまするが、減価償却を六十年、これはのちに申上げまするけれども、計算上いろいろな関係になりまするが、とにかくこの建物そのものとしましては、減価償却を六十年と見まして、それが完了したならば無償で国鉄の資産となる約束になつております。

森莊三郎

1953-07-30 第16回国会 参議院 本会議 第29号

賛成者発言内容の主なる点は、災害地における公立学校施設に対しては、国は全額負担の途を講ぜられたいこと、又、災害地等における校舎復旧は、単に原形復旧にとどまることなく、鉄筋造り等、地方の実情に即応して行われたいこと、及び校舎のみならず、校地をも負担の対象として確保できるようにとの要望がありました。  かく採決に入り、衆議院送付案全会一致を以て可決すべきものと決定いたしました。  

川村松助

1953-07-29 第16回国会 参議院 本会議 第28号

次に荒木委員は、防火地区外にも鉄筋造り建物ができるよう国庫の補助を要望して賛成せられ、高橋委員よりは、本法案によつて一応危険校舎の改築に対する基礎が確立せられたが、更に本法案を一層強化することを期待する旨の賛成意見が述べられ、なお相馬委員吉田委員よりそれぞれ本法案に対して賛成の意思を表明せられました。  かく採決に入り、本法案は多数を以て可決すべきものと決定いたしました。  

川村松助

1953-07-23 第16回国会 参議院 内閣委員会 第20号

成瀬幡治君 今その災害を御覧になつて、先ほど笑い話にあつたように、そういうものをお造りになることもいいが、災害のほうにその金を廻しておいたほうがそういうことが起らなくていい、船ばかりお買いになつても、災害が起きれば応急措置なんかやつたつて、やはりそれは役に立たないとは言わないけれども、それは本末顛倒した話であつて、あなたの災害時の話は十分私は各地のあれにおいて報告を受けておるのでありまするが、そういう

成瀬幡治

1953-07-20 第16回国会 参議院 議院運営・建設連合委員会 第2号

二、主要構造部木造鉄骨造り、コンクリートブロツク造りその他これに類する構造であること。」こういうふうに、はりきりこれはもう内閣できめたものです。内閣でそういうふうにきめて、恐らくこの中央官衙地区における多くの住んでおる人は、こういうふうにきめられた規定によつて現在家を建てている。それが今度は今お示しになつているこの案を見ますと、大分変つて来た。一体これはどうするのですか。

赤木正雄

1953-07-17 第16回国会 参議院 決算委員会 第13号

書きましたのは、実は虎の門公園が二十年の九月に連合軍に接収されまして、二十三年十二月に至りまして、ニュー・エンパイヤ・モーター株式会社建物用地として使用させるならば、接収を解除してやるというふうな事情もございまして、ニュー・エンパイヤ・モーターの敷地として貸したわけでございますが、その使用状況を見まするというと、当初の許可の条件とは大分様相が違つておりまして、外面から見たところ如何にも堅固な鉄骨造り

池田修蔵

1953-07-15 第16回国会 参議院 農林委員会 第15号

要請された場合に動く場合においては、これらはやはり認めて行つて、村造りのお手伝いをすることはよいと私は思つておるのでありますが、これについて、今まで禁ぜられておるのは、どういう理由で禁ぜられておるか、又これについては将来どういうようにやつて行つたらよいかということについての意見を伺いたいと思う。

鈴木強平

1953-07-13 第16回国会 参議院 運輸委員会 第10号

政府委員岡田修一君) 本年度造りまする新造船に対してこの臨時船質等改善助成方策が適用されることになるのです。従いまして本年度造りまする新造船につきましては、一船の利子補給を受けまするほかに、そのE型船を解体いたしまするためのこの方策でございますね、この改善助成利子補給をその上に附加えて受ける、こういうことでございます。

岡田修一