1955-07-26 第22回国会 参議院 内閣委員会 第34号
この恩給特別審議会の答申を見ましても、復活さるべき旧軍人遺家族の恩給については、その内容に相当の改変を加えて、遺族、重傷病者、老令者に重点をおくということ、さらに国民感情や国家の財政に顧慮を払うべきであるということが強く主張されているわけでありまするが、私は今回の提案された案を見ました場合に、こういう諸点において大きな疑問を持たざるを得ないわけであります。
この恩給特別審議会の答申を見ましても、復活さるべき旧軍人遺家族の恩給については、その内容に相当の改変を加えて、遺族、重傷病者、老令者に重点をおくということ、さらに国民感情や国家の財政に顧慮を払うべきであるということが強く主張されているわけでありまするが、私は今回の提案された案を見ました場合に、こういう諸点において大きな疑問を持たざるを得ないわけであります。
ただ国力の回復はまだ不十分でありますために、委員諸君から討議のうちにも引かれました通りに、特例審議会の答申に基いて、遺族を第一に、重傷病者をその次に、老令軍人を第三次として、できる限りのことをやろうという決意が昭和二十八年に示された。
本審議会は、以上の見地に立ち、旧軍人軍属及びその遺族に相当の恩給を給すべきものと認め、特に、遺族、重傷病者及び老令者に重点を置き、給すべき恩給及びその内容等を左記の如く決定した。」、こういうふうにいたしまして、その内容が以下決定されておるわけであります。
そういうことを考えまするというと、この現在の制度の下におきまして加算の措置を今要望されておるごとくしますということは、結果におきましては遺族と重傷病者のほうの措置を今度は余り重く見ないというような結果になるのじやなかろうか、こういうような気がするのです。そういうことからいたしまして、私はこれはよほど研究しなければならない問題じやないかと思つております。
東条大将はシンガポールに滞在中のある日、白衣の勇士二百名が療養する軍病院を見舞つたときのこと、命令一下重傷病者以外の患者を全部講堂に集合させ、東条大将は劔のつかをかたく握つて壇上に立ちました。開口一番、あたたかい慰問の言葉が出るだろうと周囲はみな思つていたのであつたが、反対にすぐにきびしい検問が始まつた、突如として数千の敵落下傘部隊が降下急襲して来たときに君はどうするか。
平和条約が発効し、我が国の独立をみるに至つた今日、なお、このような状態に放任し、旧軍人軍属及びその遺族の恩給の廃止及び制限を焼けることは好ましくないことと考えられるのであつて、先に、総理府に設けられた恩給法特例審議会においては、これら旧軍人軍属の恩給に関する重要事項に関し調査審議の結果、国家財政の現状及び国民感情の動向等を勘案し、旧軍人軍属及びその遺族に対し相当の恩給を給すべきものと認め、特に、遺族、重傷病者及
政府の説明によれば、本法案は、さきに設けられた恩給法特例審議会の建議趣旨を尊重しつつ、かつ国家財政の現状及び国民感情をも考慮の上、可能な範囲で遺族、重傷病者及び老齢者の援護を重点に、旧軍人にも恩給を給するものでありますが、これに伴つて一般公務員に対する現行恩給制度をも若干改正しようとするものであるとのことであります。
ところが、何と申しましても、今度のこの法案は、恩給法特例審議会におきまするところの審議の結果を尊重して法案をつくつたわけでございますが、その審議会におきまして、まず等一に遺族と、それから傷病者の中の重傷病者に重きを置いて、それから老齢軍人、それからその他の者を考えるというような順序でこの恩給は考えるべきである、こういうことであつたのでございます。
なお今度の法案につきましては、先ほど副総理も仰せられましたごとく、遺族、重傷病者、老齢軍人の方々に重きを置いて考えたことでありますが、もちろんできることでありますならば、ほかの方々につきましても恩給を給し得るような事情でありますれば、考えたのでございますが、それはとうていできないような事情でありまして、財政上の許される範囲内において、しかも国民感情として遺族、重傷病者、老廃者というようなことを考えて
独立を見るに至りました今日、なお、このような状態に放任し、旧軍人軍属及びその遺族の恩給の廃止及び制限を続けますことは、好ましくないことと考えられるのでありますが、先に、総理府に設けられました恩給法特例審議会においては、これら旧軍人軍属の恩給に関する重要事項に関し調査審議の結果、国家財政の現状及び国民感情の動向等を勘案し、旧軍人軍属及びその遺族に対して、相当の恩給を給すべきものと認め、特に、遺族、重傷病者及
次にそれからまた一面この際考えなくてはいけないこととして私たちが論議いたしましたことは、もちろん生還されて来た方方のことも考えるのでございますけれども、また他面におきまして遺族や重傷病者のことも十分考えてあげなければいけないと思うのでございます。遺族や傷病者の方は、わずかの在職年であるいは戦死された人の遺族、あるいは傷つかれた方が多いのでございます。
○三橋(則)政府委員 最初法案を考えますときに、先ほど鈴木先生も仰せられましたように、何としてもまず遺族、その次には重傷病者、それから老齢軍人、それから一般の人、こういう順に考えて、そうしてしかも国家財政の許す範囲内において恩給の措置を講じよう、こういうような基本的な前提を立てたわけであります。
わが国の独立を見るに至りました今日、なおこのような状態に放任し、旧軍人軍属及びその遺族の恩給の廃止及び制限を続けますことは、好ましくないことと考えられるのでありますが、さきに総理府に設けられました恩給法特例審議会においては、これら旧軍人軍属の恩給に関する重要事項に関し調査審議の結果、国家財政の現状及び国民感情の動向等を勘案し、旧軍人軍属及びその遺族に対し、相当の恩給を給すべきものと認め、特に遺族、重傷病者及
普通扶助料受給者の人員は九%になつておるのでございまして、今度のこの措置の大部分は、国家予算の関係もありまして、ほとんど大部分のものは、戦没者の遺族と増加恩給受給者、すなわち重傷病者に行く恩給となつております。金額の点から申しますと、実に九〇%はこの戦没者の遺族と重傷病者に行くのでございまして、そのほかに老齢軍人などの遺族に行く金が三%でございます。
、なおこのような状態を放任し、戦争責任をひとり旧軍人軍属及びその遺族のみにしわよせするかのような状態を続けますことは、好ましくないことと考えられるのでありますが、さきに、総理府に設けられました恩給法特例審議会においては、これら旧軍人軍属の恩給に関する重要事項に関し調査審議の結果、国家財政の現状及び国民感情の動向等を勘案し、旧軍人軍属及びその遺族に対し、相当の恩給を給すべきものと認め、特に、遺族、重傷病者及
、このような状態を放任し、戦争責任を、ひとり、旧軍人軍属及びその遺族のみにしわよせするかのような状態を続けますことは、好ましくないことと考えられるのでありますが、さきに、総理府に設けられました恩給法特例審議会においては、これら旧軍人軍属の恩給に関する重要事項に関し調査審議の結果、国家財政の現状及び国民感情の動向等を勘案し、旧軍人軍属及びその遺族に対し、相当の恩給を給すべきものと認め、特に、遺族、重傷病者及
この建議は、これらの旧軍人、軍属及びその遺族に相当の恩給を給すべきものと認め、特に遺族、重傷病者及び老齢者に重点を置いて、給すべき恩給の内容等を決定しているのでありますが、政府におきましては、この建議の趣旨を尊重し、国家財政の許す範囲内において、これら旧軍人、軍属及びその遺族に対し恩給を給することとし、これに伴い、一般文官の恩給に対しましてもまた若干の改正を加える等のため、恩給法の一部を改正することといたそうとするのであります