運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1974-09-09 第73回国会 衆議院 決算委員会 第2号

地方開発については、九州、四国、中国、北陸の四地方開発のための融資を引き続き強化するとともに、地方都市機能整備工業拠点開発整備地方適地産業育成について特に留意したこと。その他の融資については、特に環境保全の観点から公害防止融資を飛躍的に拡充するとともに、国民生活の改善に資する住宅産業食品団地等に対する融資を引き続き行なったことなどがあげられます。  

石原周夫

1971-11-05 第67回国会 衆議院 決算委員会 第2号

はどうであるかということでございますが、四十七年度におきましては、私どもが現在政府のほうに提出いたしております予算におきましては五割一分ということになっておりまして、来年度要求ベースにおきましては、私ども融資いたしたいという額の半分少々でありますが、社会開発的なもの、地方開発のほうは、ついでに申し上げておきまするが、御承知のように先ほど申し上げましたように、工業拠点開発あるいは地元におきます適地産業

石原周夫

1969-04-17 第61回国会 衆議院 本会議 第27号

今後も道路網整備、あるいは従来から推進いたしておりますいろいろの行政の措置を強力に進めるとともに、集落再編成、適地産業振興等を検討いたしまして、できるだけ所要財源の一そうの充実をはかりたいと思っております。また、行政面で、特に過疎地域を中核とするいわゆる当該地域広域市町村圏という構想も持っておりますし、あらゆる面におきまして過疎対策には最善の力を用いたいと考えております。  

野田武夫

1969-02-07 第61回国会 衆議院 予算委員会 第6号

いままでいわれておるような適地産業とでもいうか、こういうことはなかなか十分に考えられない。また、無理やりに人をそこへとめておる、それに対応する経済的効果が十分あがってない、そういう問題もあろうかと思います。簡単なものじゃないですね。だから、いまのような小さな行政区画、それがはたしてこの事情に合っているのかどうか、もっとそこらにも根本的なものがありはしないか、かように思います。

佐藤榮作

1964-02-28 第46回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

しかし、御指摘のように、それでは地域的な格差が大きくなるだろう、こういう心配もありますので、それぞれの適地産業というものを考えまして、そしてできるだけ地方にも公庫が融資ができるように、またそういう活動をするように、内面的に十分指導したい、かように考えております。

佐藤榮作

1961-05-11 第38回国会 参議院 商工委員会 第22号

この法案におきましては、調査だけではもちろんございませんで、かくあるべき産業配置工業立地の姿というものを想定いたしまして、ある地域での適地産業適地産業また適地産業につきましては、どれくらいの生産規模までそこに認めてよろしいかというようなことを想定いたしまして、それを業者の判断の場合の参考に資し、また、それに合わないような場合には、当局から勧告をするというようなやり方になっております。

始関伊平

1960-03-30 第34回国会 衆議院 国土総合開発特別委員会 第3号

本案によって、四国地方の地位の偏在に伴うところの経済低位後進性を打破して、これを全国的水準にまで引き上げるため、同地方におけるところの未利用資源積極的開発促進し、それぞれの立地条件に適応せるところの適地産業助長振興と、鉱工業近代化農山漁村におけるところの生産振興をはかることは、わが国産業経済伸張一環としては、きわめて重要な意義を持つものであります。  

中村時雄

1958-09-25 第29回国会 衆議院 国土総合開発特別委員会 第5号

岩手管内——一、東北開発株式会社岩手セメント工場、本工場は、昭和三十年十月、東北開発適地産業として工場建設に着手し、本年六月機械の据付を完了し、目下試験操業中であります。本工場セメント製品は目下品質試験実施中であり、強度は三百五十キログラム・パー・平方センチメートルで、安定度は良好となっていますが、なお品質向上に努め、販路の拡張と確保をはかる必要があると思われます。

亘四郎

1956-03-27 第24回国会 衆議院 国土総合開発特別委員会 第11号

北山委員 金融機関が業務をやる場合にはやむを得ないと言うのですが、しかし、少くともそういうふうな金融機関を作り、一定の仕事をさせるために、北海道産業開発のための使命を帯びた機関を作るという立場からいえば、ここに第一条に抽象的に述べられた諸条件、これに当てはまる適地産業というものは、おのずから北海道という現実のこの事態において出てくるのではないかと思う。

北山愛郎

1955-07-25 第22回国会 衆議院 建設委員会 第36号

それから適地産業立地振興でありますが、農畜産業が大体五十万トン、それから工業これが百万トン、それから生活の領域の拡大、こういうことを目的にもうたっておりまするが、いわゆる人口の再配分といいますか、そういう面を見ますると、大体百万人の人が適地といたしましては二十個所に五万なり十万なりというふうに新しい都市農村ができまして分配をされていく、こういうのが今日までわれわれの承知をいたしておりまする、もし

楯兼次郎

1955-07-21 第22回国会 参議院 建設委員会 第23号

三番目に、交通利便によって電源および資源地帯適地産業を立地させることができ、鉱工業立地条件適正化による企業合理化促進に寄与することができる。次に、沿線地帯における開拓適地牧野草地開発により酪農牧畜中心農業生産画期的振興を期することができ、総合的な食糧増産をはかり、国際収支の圧迫を緩和するとともに、増加する農村二、三男をここに吸収するととができると思います。

楯兼次郎

1954-05-28 第19回国会 参議院 経済安定委員会 第5号

今、近代的自動車道をこの未開発地域に貫通させ、この地域に残された資源開発耕地牧野造成適地産業立地等を促しますならば、ここに新たに人口を定着し得ることとなるのであります。これは迂遠の方策に似て今日及び将来の我が国民経済再建国民雇用達成の土に欠くべからざる施策であるのであります。  

竹谷源太郎

1954-05-11 第19回国会 衆議院 経済安定委員会 第23号

今、近代的自動車道をこの未開発地域に貫通させ、この地域に残された啓源開発耕地牧野造成適地産業立地等を促しますならば、ここに新たに人口を定着し得ることとなるのであります。これは迂遠の方策に似て、今日及び将来のわが国民経済再建国民雇用達成の上に欠くべからざる施策であるのであります。  

竹谷源太郎

  • 1
  • 2