運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-12-04 第197回国会 参議院 法務委員会 第6号

また、受入れ機関法務省令で定める基準に適合しているか否か、これを判断する段階といたしましては、例えば、在留資格認定証明書交付申請がなされた際、あるいは在留資格変更申請がなされた際に判断することとなります。方法といたしましては、受入れ機関の財務諸表や支援業務の遂行に関する責任者の経歴に関する書類など必要書類提出していただいて、これをもって判断することとなります。

和田雅樹

2018-11-28 第197回国会 参議院 本会議 第5号

そこで、まず、稼働先となる受入れ機関については、在留資格認定証明書交付申請時等に雇用契約適切性確認する際に受入れ機関確認できることから、改めて届出を必要とはしなかったものです。  また、登録支援機関については、支援担い手は様々であるので一律に許可制とはしなかったものの、本法特定技能号外国人支援を十分かつ適切に行うことを確保するという観点から登録制としました。  

山下貴司

2018-11-28 第197回国会 参議院 本会議 第5号

その上で、在留資格認定証明書交付申請時において保証金等を徴収されていないことの確認を行うほか、受入れ機関及び登録支援機関に対する周知指導等を通じて悪質なブローカーの介在防止に努め、転職が阻害されるといった問題が発生しないよう適切に対応してまいります。  なお、二国間取決めを作成するか否かについては、相手国政府状況等を踏まえ、その作成の必要性を検討することとなります。  

安倍晋三

2018-11-13 第197回国会 衆議院 本会議 第5号

そこで、まず、受入れ機関については、在留資格認定証明書交付申請時などに雇用契約適切性確認することとし、その際に受入れ機関確認できることから、届出制とはしませんでした。また、登録支援機関については、支援担い手はさまざまであるので一律に許可制とはしなかったものの、本法特定技能号外国人支援を十分かつ適切に行うことを確保するという観点から登録制としました。  

山下貴司

2017-05-16 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

これは各国共通の一般的な取扱いでございますけれども外国人日本留学するために在留資格認定証明書交付申請を行った場合には、出入国管理及び難民認定法に規定する上陸を拒否する事由に該当していないか、入学許可されている事実又は本邦在留中の生活費支弁能力等について審査をしています。  

佐々木聖子

2016-11-17 第192回国会 参議院 法務委員会 第8号

監理団体は、在留資格認定証明書交付申請において、「監理費徴収明示書」を提出することとなるが、同明示書では、受入れ監理費の根拠となる経費費目及び費目毎の金額を明示するとともに、監理費負担する機関内容確認していることも示さなければならない。」としまして、このJITCO様式監理費徴収明示書というようなものがA4一枚などの形で示されているわけですね。

仁比聡平

2014-06-10 第186回国会 参議院 法務委員会 第22号

まず初めに、高度人材外国人を含めまして、全ての外国人日本へ入国する際には在留資格認定証明書交付申請書の申請が必要になりますけれども、この申請書には、国籍、氏名、生年月日、性別、入国予定日上陸予定空港、過去の入国歴などのほかに、ここで十八番目の項目といたしまして、犯罪を理由とする処分を受けたことの有無日本国外におけるものも含むというものがございまして、犯罪歴有無を記入する項目がございますけれども

谷亮子

2012-07-31 第180回国会 衆議院 法務委員会 第10号

具体的には、入管法五条で、貧困者放浪者等生活上国または地方公共団体負担となるおそれのある者というものは、上陸拒否事由我が国上陸することができないと定められておりますので、入国事前審査という性格を持つ在留資格認定証明書交付申請審査に当たりまして、申請を行った外国人生活費支弁能力、あるいは身元保証人が支弁するというような場合にはその保証能力などを慎重に審査するなどしまして、公共負担となるおそれがないことを

高宅茂

2006-11-14 第165回国会 参議院 内閣委員会 第4号

政府参考人稲見敏夫君) ただいま委員御指摘いただきましたJITCO出入国部が主としてやっております書類の取次ぎあるいはその賛助会員についてでございますが、まず認定証明書交付申請などにつきまして、私ども法務省令に基づきまして、私ども地方入国管理局への申請の取次ぎという行為を国際研修協力機構、行っております。

稲見敏夫

2004-04-08 第159回国会 参議院 法務委員会 第9号

政府参考人増田暢也君) 最初に一つお断りをしておきますけれども、今お尋ねの留学生就学生について、入学希望者に対する審査は、法務省で行っているのは在留資格認定証明書交付申請を受けたことに対して認定証明書交付するかどうかの審査でございまして、ただいまの御質問に出た査証審査となりますと、その交付許可を受けた人が本国で我が国の領事館などで更に留学査証申請をして査証を受け取ると、こういうものですので

増田暢也

2004-03-31 第159回国会 衆議院 法務委員会 第8号

同じくこの審査方針の中に、次のような文言がありました、「日本語教育施設において申請人と面接の上入学許可したとして在留資格認定証明書交付申請があったものの、日本語能力日本語能力試験四級相当以上あるとは認められなかった案件がある場合には、当該日本語教育施設については、特に厳格な審査を実施」すると。  

富田茂之

2004-03-31 第159回国会 衆議院 法務委員会 第8号

これによりますと、「平成十六年四月期生に係る在留資格認定証明書交付申請並びに今後行われる在留資格変更許可申請及び在留期間更新許可申請について、」「留学生及び就学生審査のより一層の適正化を図るため、」これまでと取り扱いを異にするようになったというように書かれておりますが、こういうふうになった背景というのは一体どういったところにあるんでしょうか。

富田茂之

1992-09-17 第124回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

ことし春二月に、太平洋日本語学校に対しまして東京入管局から在留資格認定証明書交付申請全面取り下げを指導されたというふうに伺っています。その経過また結果について法務省の方からお伺いしたいと思います。  当然、こういうことになれば太平洋日本語学校は廃校になるといいますか、追い込まれることは目に見えて明らかです。

堀利和

1992-09-17 第124回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

東京入国管理局は、今先生から御指摘のありました太平洋日本語学校に本年四月に入学予定の者の在留資格認定証明書交付申請審査を進めていたところでございますが、この学校が実はほかの学校との間で同一保証人を二重に立てているということがわかりまして、また保証人についても虚偽の在職証明書を使用しているということが判明しましたため、本年二月、東京入国管理局は、学校関係者を呼びましてどういう事情か説明を求めたわけでございます

高橋雅二

1991-11-22 第122回国会 衆議院 労働委員会 第2号

さらには「在留資格認定証明書交付による方法」という部分におきましても、「在留資格認定証明書交付申請の際の提出書類」の中に、やはり招聴者に関する書類としては雇用契約書の写しを出しなさい、「招聴者が芸能人を雇用する条件を明示し夫もので、出演内容契約機関労働時間、休日等の労働条件及び報酬を定めたもの」と、政府発行文書にはっきりこういうふうに書いてあるわけですよね。  

伊東秀子

  • 1
  • 2