運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1959-01-30 第31回国会 衆議院 文教委員会 第3号

 同(橋本龍伍紹介)(第三一号)  同(星島二郎紹介)(第三二号)  同(松澤雄藏紹介)(第三三号)  同外一件(荒木萬壽夫紹介)(第一九二号)  同外一件(坂田道太紹介)(第一九三号)  同(櫻内義雄紹介)(第一九四号)  同外五件(竹山祐太郎紹介)(第一九五号)  同(南好雄紹介)(第一九六号)  同(柳谷清三郎紹介)(第一九七号)  児童生徒災害補償法制定等に関する請願菅野  和

会議録情報

1958-06-24 第29回国会 衆議院 商工委員会 第3号

よって小委員には、    奥村 又十郎君  菅野 和太郎君    關谷 勝利君   中井 一夫君    中垣 國男君   中村 幸八君    大矢 省三君   加藤 鐐造君    小林 正美君   堂森 芳夫君以上十名を指名し、小委員長には中村幸八君を指名いたします。     —————————————

長谷川四郎

1958-04-24 第28回国会 衆議院 地方行政委員会 第32号

口丈太郎紹介)(第一三九二号) 一七〇 町村議会事務局設置に関する請願外六件    (關谷勝利紹介)第一三九三号) 一七一 戸籍改製費交付に関する請願山口丈太    郎君紹介)(第一四二八号) 一七二 岩倉町庁舎建設に関する請願江崎真澄    君紹介)(第一四四八号) 一七三 自転車、荷車の鑑札存続に関する請願(    大野市郎紹介)(第一七三〇号) 一七四 遊興飲食税減免に関する請願菅野和

会議録情報

1957-05-18 第26回国会 衆議院 商工委員会 第42号

亀山孝一紹介)(第八八五号)  四九 同(塚原俊郎紹介)(第八八六号)  五〇 同(長井源紹介)(第八八七号)  五一 同(砂田重政紹介)(第八八八号)  五二 同(粟山博紹介)(第九五八号)  五三 同外一件(田中久雄紹介)(第九五九   号)  五四 同外二件(木村俊夫紹介)(第九六〇   号)  五五 同外一件(眞鍋儀十君紹介)(第九六一   号)  五六 ココム制限撤廃に関する請願菅野和

会議録情報

1957-03-27 第26回国会 衆議院 商工委員会 第19号

第二四八六号)  同外一件(八木一郎紹介)(第二四八七号)  同(眞鍋儀十君紹介)(第二四八八号)  同外二件(渡海元三郎紹介)(第二四八九  号)  同(菅野和太郎紹介)(第二五二八号)  同(島村一郎紹介)(第二五二九号)  同外十五件(南條徳男紹介)(第二五三〇  号)  同(福永一臣紹介)(第二五三一号)  同(米田吉盛紹介)(第二五三二号)  小売商振興法制定に関する請願外一件(菅野和

会議録情報

1957-02-12 第26回国会 衆議院 地方行政委員会 第1号

同月四日  委員高瀬傳辞任につき、その補欠として菅野  和太郎君が議長指名委員に選任された。 同月七日  委員松原喜之次辞任につき、その補欠として  淺沼稻次郎君が議長指名委員に選任された。 一月三十一日  委員長大矢省三辞任につき、その補欠として  門司亮君が議院において委員長に選任された。

会議録情報

1956-12-05 第25回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

季節保育所開設費に対する国庫補助復活の    請願八木一郎紹介)(第六六号) 一〇 戦没動員学徒及び徴用工処遇改善に関す    る請願福田赳夫紹介)(第六七号) 一一 国民健康保険療養給付費及び事務費国庫    補助に関する請願池田清志紹介)(第    六八号) 一二 失業対策事業費全額国庫負担に関する請願    (八木一郎紹介)(第九一号) 一三 美容師法案の一部反対に関する請願菅野    和

会議録情報

1956-11-26 第25回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

————————————— 十一月二十四日  美容師法案の一部反対に関する請願菅野和太  郎君紹介)(第一三四商号)  同(亘四郎紹介)(第一三五号)  原爆被災者援護に関する請願中村三之丞君紹  介)(第一三六号)  水道金融公庫設置請願吉川久衛紹介)(  第一三七号)  同(山下榮二紹介)(第一八二号)  同(田中武夫紹介)(第一八三号)  同(田中利勝紹介)(第一八四号)  

会議録情報

1956-06-02 第24回国会 衆議院 文教委員会 第45号

  (戸塚九一郎紹介)(第一一〇五号)  四九 教育職員免許法施行法の一部改正に関す   る請願中垣國男紹介)(第一一五六号)  五〇 同(堀内一雄紹介)(第一二四七号)  五一 同(大石武一紹介)(第一二四八号)  五二 青年学級運営費国庫補助増額に関する請   願(坂田道太紹介)(第一一八二号)  五三 同(小平久雄紹介)(第一二〇四号)  五四 写真技能師法制定に関する請願菅野和

会議録情報

1956-02-06 第24回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

 同外二件(滝井義高紹介)(第一九六号)  国立療養所常勤労務者増員等に関する請願  (中村時雄紹介)(第一六二号)  教護院国営化に関する請願外三件(吉田重延  君紹介)(第一九一号)  ふん尿処理施設費補助に関する請願高木松吉  君紹介)(第一九二号)  失業対策事業費全額国庫負担に関する請願  (池田清志紹介)(第一九三号) 二月三日  国立療養所付添廃止反対に関する請願菅野  和

会議録情報

1955-05-07 第22回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

――――――――――――― 四月五日  鹿沼市に南摩合併促進に関する請願(船田中  君紹介)(第四七号)  焼尻村の合併反対に関する請願森三樹二君紹  介)(第五二号)  地方自治法等の一部改正に関する請願菅野和  太郎紹介)(第六八号)  地方財政再建に関する請願鈴木善幸紹介)  (第一〇四号) 同月十四日  地方財政再建に関する請願渡邊良夫紹介)  (第一二五号)  同(下平正一紹介

会議録情報

1953-02-27 第15回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

内閣提出第一一二号)  自治学校設置法案内閣提出第一〇九号)(  予) 同月十八日  地方税法の一部改正に関する請願森幸太郎君  紹介)(第二〇一一号)  同(横路節雄紹介)(第二一四八号)  遊興飲食撤廃に関する請願早稻田柳右エ門君  紹介)(第二一四七号)  公職選挙法の一部改正に関する請願永田良吉  君紹介)(第二一四九号) 同月二十一日  都市監査委員必置機関に関する請願菅野和

会議録情報

  • 1
  • 2