運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
85件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1991-02-19 第120回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

       自治省財政局長  小林  実君        自治省税務局長  湯浅 利夫君        消防庁長官    木村  仁君    事務局側        常任委員会専門        員        竹村  晟君     ─────────────   本日の会議に付した案件地方行政改革に関する調査  (地方行財政消防行政警察行政等基本施策に関する件)  (平成三年度自治省関係予算

会議録情報

1990-04-26 第118回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

       売店舗調整官   金子 和夫君        建設省都市局都        市再開発課長   安達常太郎君        建設省住宅局建        築物防災対策室        長        山中 保教君     ─────────────   本日の会議に付した案件地方行政改革に関する調査  (地方行財政消防行政警察行政等基本施策に関する件)  (平成二年度自治省関係予算

会議録情報

1988-03-09 第112回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

       自治省財政局長  津田  正君        自治省税務局長  渡辺  功君        消防庁長官    矢野浩一郎君    事務局側        常任委員会専門        員        竹村  晟君     ─────────────   本日の会議に付した案件地方行政改革に関する調査  (地方行財政消防行政警察行政等基本施策に関する件)  (昭和六十三年度自治省関係予算

会議録情報

1986-03-27 第104回国会 衆議院 災害対策特別委員会災害対策の基本問題に関する小委員会 第1号

奥田説明員 三十一ページ、自治省関係予算のうち、関係地方債につきまして御説明申し上げます。  まず第一に、一般単独事業債のうち、特別豪雪対策事業分でございます。六十一年度の起債枠は百十五億ということでございまして、六十年度と同額でございます。事業概要につきましては、市町村道、それから除雪機械等、それから関連防雪施設、これらの整備に必要な経費に充当いたすことにしております。  

奥田義雄

1986-03-06 第104回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

  花岡 圭三君        自治省税務局長  矢野浩一郎君        消防庁長官    関根 則之君    事務局側        常任委員会専門        員        高池 忠和君     —————————————   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○地方行政改革に関する調査  (地方行財政消防行政警察行政等基本施  策に関する件)  (昭和六十一年度自治省関係予算

会議録情報

1985-02-26 第102回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

       自治省税務局長  矢野浩一郎君        消防庁長官    関根 則之君        消防庁次長    坂  弘二君    事務局側        常任委員会専門        員        高池 忠和君     ─────────────   本日の会議に付した案件地方行政改革に関する調査  (地方行財政消防行政警察行政等基本施策に関する件)  (昭和六十年度自治省関係予算

会議録情報

1984-02-23 第101回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

       計官       藤井  威君        大蔵省主税局税        制第三課長    津野  修君        建設省道路局道        路防災対策室長  和田  惇君     —————————————   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○地方行政改革に関する調査  (地方行財政消防行政警察行政等基本施  策に関する件)  (昭和五十九年度自治省関係予算

会議録情報

1983-02-10 第98回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

       自治省財政局長  石原 信雄君        自治省税務局長  関根 則之君        消防庁長官    砂子田 隆君    事務局側        常任委員会専門        員        高池 忠和君     ─────────────   本日の会議に付した案件地方行政改革に関する調査  (地方行財政消防行政警察行政等基本施策に関する件)  (昭和五十八年度自治省関係予算

会議録情報

1982-03-31 第96回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

○国務大臣(世耕政隆君) 昭和五十七年度の警察庁及び自治省関係予算案につきまして、概要を御説明申し上げます。  初めに、昭和五十七年度の警察庁予算総額は、一千五百七十九億二百余万円でありまして、前年度予算額一千五百四十七億五千余万円に比較しまして、三十一億五千二百余万円の増額となっております。  次に、その内容の主なものにつきまして御説明申し上げます。  

世耕政隆

1981-02-12 第94回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

       議官       金子 憲五君        自治省行政局長  砂子田 隆君        自治省財政局長  土屋 佳照君    事務局側        常任委員会専門        員        高池 忠和君     —————————————   本日の会議に付した案件地方行政改革に関する調査  (地方行財政消防行政警察行政等基本施  策に関する件)  (昭和五十六年度自治省関係予算

会議録情報

share