運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1984-07-05 第101回国会 衆議院 社会労働委員会 第21号

老人保健法施行その他で、大阪市は五十八年度国保は十一年ぶりの黒字約十億円に好転をいたしております。  三、国民医療費の増大は確かにあります。昭和五十八年度は十四兆五千三百億円と推定されます。しかし、医療費国際比較、これを「厚生の指標」五十八年版で見ますと、一九八一年度の日本の国民医療費の対国民所得比は六・三六%、イギリスの六・五九%と比較してみても、やや低い水準です。

大津静夫

1984-06-28 第101回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

老人保健法施行以前の計算方法をとりますと、ことしの政府被爆者対策の予算は既に一千億を超して、たしか一千三十億余りになっているのです。野党案は今申し上げましたように二千億余りでありますから、中をとれば千五百億ということになるわけでありまして、相当近づいてきておることは間違いありません。

森井忠良

1983-09-27 第100回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

大坪健一郎君 去る八月三十日から九月一日までの三日間、石本茂委員長浜本万三理事中野鉄造理事関口恵造委員対馬孝且委員小笠原貞子委員藤井恒男委員と私大坪健一郎の八名は、最近の雇用失業情勢老人保健法施行状況等について実情調査のため、北海道に行ってまいりました。  以下、調査結果の概要を御報告いたします。  

大坪健一郎

1983-05-19 第98回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

それが老人保健法施行以来ほぼ倍になっておるわけなんです。  私が数字を集めてみましたら、新越谷病院というところがいままで月額一万五千円から三万円であったのが四万五千円になっておる。それから、これも埼玉県下の病院ですが、三万五千円から四万五千円取っておったのが六万円、あるいは家政婦さんのつく部屋なんかは普通の付添看護料と同じように月にべたっと三十万円ぐらい取る。

浦井洋

1983-04-12 第98回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

本岡昭次君 次に、老人保健法施行に伴うもう一つの問題は、診療報酬の点数の改定に伴って、老人病院等にいろんな異変と言ったら大げさかもしれませんが、新聞紙上いろいろ問題が出ております。私もよく聞かれるんですが、入院中のお年寄りが突然退院を求められた、何とかしてくれという個人的な話が参ったりもいたします。  

本岡昭次

1983-04-12 第98回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

政府委員吉原健二君) 老人保健法施行後の地方単独事業状況でございますが、まず、都道府県段階での状況を申し上げますと、従来から東京大阪を初め多くの県で六十五歳あるいは六十七歳からというような、年齢を引ぎ下げた形での無料化単独事業をやっておったわけでございますけれども、老人保健法施行後におきましては、いま申し上げました東京大阪北海道その他で、二十五の都道府県におきまして、年齢引き下げ単独事業

吉原健二

1983-04-04 第98回国会 参議院 予算委員会 第16号

わが党の市川委員参考人要求を、自民党は明確な理由も示さないまま拒否をいたしましたが、これは院の審議権調査権を侵す全く不当なものであり、自民党政府臨調答申の先取りである老人保健法施行の実態が国民の前に明らかになることをいかに恐れているかを明らかに証明したものであります。私は、このような自民党の態度に重ねて強く抗議をするものです。  

立木洋

1983-03-25 第98回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第2号

まず、医療費につきましては、本年一月一日に 薬価基準医療費ベースで一・五%引き下げるとともに、本年二月一日には老人保健法施行に伴う老人診療報酬設定とあわせて一般診療報酬について若干の調整を図り、医療費ベースで〇・二%引き上げております。  次に、麦価につきましては、麦の財政負担が増大していることなどの事情を考慮し、本年二月一日から平均八・二%の引き上げを実施しております。  

赤羽隆夫

1983-03-03 第98回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

それでやめてくれという理由は、老人保健法施行許可病院になるので付き添いをつけるのが厳しくなるのでやめてほしい、こういう言い方であります。私もよくわからぬ理由でありますけれども、とにかくやめさせられておるのが現実の現象であります。  こういうような状態が連日新聞をにぎわしておりますけれども、一体これをどうするのか、一体どこが責任をとるのか、それを私はまず最初に聞きたい。  

浦井洋

  • 1
  • 2