運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1748件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010050

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-17 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

加えて、不良工事を見抜けなかったNEXCO中日本管理監督責任も問われております。さらに、この当該工事に伴うパワハラ問題については、宮内農水大臣の関与も先般の農水委員会の方で議論もされたところでございます。  このように、この工事案件はさまざま解明すべき点があるわけでございます。これを放置しておきますと、防災・減災に対する国民信頼は地に落ちてしまいます。

広田一

2020-11-12 第203回国会 衆議院 総務委員会 第2号

そういった社員の皆さんが誇りを持って業務に努められるように、会社側も、そして監督責任がある総務省も、引き続き取組を進めていっていただきたいというふうに思います。  最後に、デジタル庁総務省関係性について一問だけ。ちょっと何問か用意しておったんですが、時間がありませんので、準備していただいていた職員皆さんには申しわけないんですが、一問だけ伺いたいと思うんです。  

高木錬太郎

2020-11-12 第203回国会 衆議院 総務委員会 第2号

○高木(錬)委員 今のそれぞれの御発言を聞いて、大臣所信でも大臣は、監督責任をしっかり果たしてまいりますと述べられておりますが、今の御発言各社さんからの発言を聞いて、改めて大臣からも、指導監督大臣としての、信頼回復再発防止、具体的にどのように取り組んでいかれるのか、お話を聞きたいと思います。

高木錬太郎

2020-06-09 第201回国会 衆議院 予算委員会 第26号

なお、御指摘の事例については、当該船長は、金銭をかけたマージャンを行ったことのみならず、航海中、酒に酔って同僚に暴行した航海士監督責任も問われて停職処分とされ、一方、当該船長とともにマージャンを行ったとされる四名の者はいずれも訓告とされていること、金銭をかけたマージャンが行われたのは航海中であったこと、当該船長らが行ったとされるマージャンにおける賭場の性格、規模、かけ金額の多寡や、その者の役割等

森まさこ

2020-05-25 第201回国会 参議院 決算委員会 第6号

これは、当事者処分もありますし、また関係する監督責任を負う者、あるいは任命責任を負う者の処分ということも必要になってくる。そして、場合によっては再発防止ということをしっかり示すことも、これは世の中にとって大事なことであります。そして、最後に、最後にというか併せてと言った方がいいかもしれませんが、後任人事が必要があれば後任人事をするということなんだと思います。

勝部賢志

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

本件につきましては、大臣からも申し上げさせていただいているとおり、あってはならない重大な問題であるというふうに受けとめており、私自身、庁内職員に対する指導監督に適切さを欠くところがあったという点で、監督責任を痛感しているところでございます。  経済産業行政に対する信頼を損なったことについて、深くおわびを申し上げたいと思っております。

高橋泰三

2020-04-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

資料の二につけましたけれども、電力会社監督責任は、経産省、すごい重責を担っていて、かつ、電事法においてもさまざまな権限を持っているんですよ、詳しくは聞かないですけれども。  例えば、今の、各社コンプライアンス状況を再確認して報告しなさいというのは、例えば百六条の報告資料提出命令を出してもおかしくないぐらいの問題じゃないですか。何でそれをやらないんですか。

山崎誠

2020-04-03 第201回国会 衆議院 本会議 第15号

事実を把握した後、速やかに、手続やり直しを行うとともに、事案にかかわった職員及び監督責任として経済産業事務次官資源エネルギー庁長官処分を行いました。処分については、他の同様の事例と比較した上で決定しており、軽い処分とは考えておりません。  二度とこのような事態を起こさないためにも、省内意識を徹底的に改めるべく、行政手続に関する監査体制強化など、再発防止策を講じてまいります。  

梶山弘志

2020-04-03 第201回国会 衆議院 本会議 第15号

事案を把握した後、速やかに、手続やり直しを行うとともに、事案にかかわった職員及び監督責任として経済産業事務次官資源エネルギー庁長官、合わせて七名に処分を行いました。  二度とこのような事態を起こさないためにも、省内意識を徹底的に改めるべく、行政手続に関する監査体制強化など、再発防止策を講じてまいります。(拍手)     〔国務大臣衛藤晟一君登壇〕

梶山弘志

2020-03-05 第201回国会 参議院 総務委員会 第2号

総務省として、同グループへの監督責任をしっかりと果たしてまいります。  以上、所管行政の当面の課題政策方向性について申し上げました。  副大臣大臣政務官職員とともに一丸となって国民皆様国家のために全力職務に取り組んでまいりますので、若松委員長を始め、理事委員先生方の御指導と御協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

高市早苗

2020-02-18 第201回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そして、行動計画もつくりますので、その監督責任は私にあるということになりますから、完成して時間がたってしまうということであれば、それについてどうしてそういうことになっているのかということは、今まで縦割りがとかく言われましたけれども、しっかりとその縦割りの弊害を排する役割があるんだろうと思っております。しっかり取り組ませていただきたいと思います。

江藤拓

2020-02-14 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

本当は、これはやはり金融庁監督責任を非常に問われなきゃいけないと思いますね。恐らく、去年の六月から発覚して今日に至っていますけれども、もっと前からいろいろ気づきはあったはずです、金融庁としては。その監督責任のことも触れていただければ触れていただきたいんですが、もう時間がないので、もう一つ、財務大臣としてのお立場でのお答えをいただきたいんです。  

野田佳彦

2020-02-06 第201回国会 衆議院 総務委員会 第2号

総務省として、同グループへの監督責任をしっかり果たしてまいります。  以上、所管行政の当面の課題政策方向性について申し上げました。  副大臣大臣政務官職員とともに、一丸となって国民皆様国家のために全力職務に取り組んでまいりますので、大口委員長を始め理事委員先生方の御指導と御協力を賜りますようお願い申し上げます。(拍手

高市早苗

2019-11-28 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

特に、外国人労働者については、技能実習生の場合には、これは実習実施者のみの話なのか、監督機関にも監理団体にも当然、管理監督責任がある立場でパワハラを起こしてはならないという責任が生じるものなのか、特定技能労働者の場合にはどうなるのか。これ、採用する事業主は当たり前ですが、登録支援機関が受託をして様々な役割を果たします。登録支援機関もその責務を負うということでいいのか、これ確認させてください。

石橋通宏

share