運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
145件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1984-06-26 第101回国会 参議院 運輸委員会 第9号

そこで、私はもう一つこれを運輸省に聞いておきたいのでありますが、特定不況産業安定臨時措置法がございます。造船産業はいわゆるこれに指定をされて今日まで乗り切ってきたのでありますが、私はこの特定不況産業安定臨時措置法を審議するときには、商工委員会で五時間このことについて質問をした記憶を持っております。

安恒良一

1984-06-26 第101回国会 参議院 運輸委員会 第9号

ただいま先生指摘ございました特定不況産業安定臨時措置法につきまして、ただいま先生の御指摘のように「目的」に雇用の安定と経営の安定というのを両立させろというのがあることは、私どもよく承知をしております。なお、この法律臨時措置法でございますので、一応五十八年の六月、昨年に期限は切れておりますが、その精神は依然として生きておるというふうに私どもも理解をしております。

神津信男

1984-04-12 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

御高承のとおり、当業界は二度の石油危機後の国際的な肥料情勢の急激な変化の中で大幅な過剰設備を抱えるに至りまして、こうした構造問題の改善のために昭和五十四年から特定不況産業安定臨時措置法いわゆる特安法指定を受けまして、過剰設備処理中心とした第一次構造改善対策を実施してまいりました。

土方武

1984-04-12 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

また、高度化成肥料の原料となります湿式燐酸につきましても、五十四年の特定不況産業安定臨時措置法によります指定に引き続きまして、今回の特定産業構造改善臨時措置法の御指定を受けまして、年間総生産能力七十六万トンの一七%に当たります十三万トンの設備処理中心とする合理化を推進してまいることとなっております。  

草野操

1984-03-29 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

このため、特定不況産業安定臨時措置法に基づく諸対策に引き続き、昭和五十八年から、特定産業構造改善臨時措置法に基づき、アンモニア、尿素等製造業について、大幅な過剰設備処理等内容とする第二次の構造改善を進めているところであります。肥料安定的供給が確保されるためには、肥料工業経営の安定が不可欠であり、この構造改善に加えて、現行価格取り決め措置の存続がこの方面からも求められております。  

山村新治郎

1983-05-10 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

鶴岡洋君 こういうことに関連して特定不況産業安定臨時措置法これによるいわゆる対象企業経営状況企業努力の限界を超えていると、こういう状況ではなかろうかと思うんです。そこで、設備転換技術開発、いろいろそういうことによって支援対策として税金の面、税制、それから財投予算面のいわゆる支援体制が必要ではなかろうかなと、こういう点も考えられるわけです。

鶴岡洋

1983-04-27 第98回国会 参議院 本会議 第12号

千九百七十八年の議定書締結について承認を求めるの件(衆議院送付)  第二 商船における最低基準に関する条約(第百四十七号)の締結について承認を求めるの件(衆議院送付)  第三 北西太平洋における千九百八十三年の日本国のさけ・ますの漁獲の手続及び条件に関する議定書締結について承認を求めるの件(衆議院送付)  第四 農林水産省設置法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)  第五 特定不況産業安定臨時措置法

会議録情報

1983-04-27 第98回国会 参議院 本会議 第12号

○副議長秋山長造君) 日程第五 特定不況産業安定臨時措置法の一部を改正する法律案  日程第六 特定不況地域中小企業対策臨時措置法の一部を改正する法律案  日程第七 高度技術工業集積地域開発促進法案   (いずれも内閣提出衆議院送付)  以上三案を一括して議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。商工委員長亀井久興君。     ━━━━━━━━━━━━━    〔亀井久興君登壇、拍手〕

秋山長造

1983-04-21 第98回国会 参議院 商工委員会 第9号

少なくとも過去の実績からいたしますと、段ボール原紙に係る特定不況産業安定臨時措置法のときの設備廃棄問題のときにどういう状況があらわれたかということは、先ほど意見陳述の中で申し上げたわけでありますが、労働省が発表しているだけでも三千人減っちゃった、紙パルプ産業から労働者が排出されていったというこういう実情であったわけですが、こういうふうな事態が来るときには、必ず企業側というのは、その法律の先取りをやりながら

青山陽一

1983-04-21 第98回国会 参議院 商工委員会 第9号

委員長亀井久興君) 次に、特定不況産業安定臨時措置法の一部を改正する法律案及び特定不況地域中小企業対策臨時措置法の一部を改正する法律案を便宜一括して議題といたします。  本日は、両案審査のため、お手元に配付いたしております名簿の八名の方々参考人として御出席願っております。  午前中に御出席をいただいております参考人方々を御紹介いたします。  

亀井久興

1983-04-19 第98回国会 参議院 商工委員会 第8号

今回の特安法改正にあっては、政府として一番留意された点は何であるのか、端的にお答えいただきたいことと、提案理由書の補足の説明を見ましたが、その中に「特定不況産業安定臨時措置法施行経験」と、このように書かれてありますけれども、その「経験」というのはいかなる経験を指すのか、その経験が今回の法案にどのように生かされてあるのか、お答えいただきたいと思います。

田代富士男

1983-04-12 第98回国会 参議院 商工委員会 第7号

吉田正雄君 ただいま議題となりました特定不況産業安定臨時措置法の一部を改正する法律案でありますけれども、この五年間、法の施行に伴ってどれだけ有効な対策が講ぜられたのかどうなのか、単に五年間延長するというだけでなくて、内容的にも独禁法とのかかわり等で多くの問題点といいますか、そういうものを含んでいるんではないかというふうに思います。  

吉田正雄

1983-03-30 第98回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

そういう状況でございまして、私ども特定不況産業安定臨時措置法この改正を現在お願いをしておるところでございます。そういう状況でございます。  したがいまして、産業用非課税措置にかかる現行基準を見直すということによりまして非課税品目の縮減を図るということになりますと、むしろ構造不況産業に対する足かせが重くなるということになります。

藤原武平太

1983-03-24 第98回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

例の特定不況産業安定臨時措置法の一部を改正する法律案におきまして不動産取得税減額措置の規定、それからいわゆる城下町法改正に伴います事業所税特別土地保有税非課税措置でございますけれども、これは今後この法律に基づいて進められる新しい対策に乗って具体的にどの程度対象が出てくるかつかんでおりませんけれども、ほとんど実質的な金額にはならないものと考えております。

関根則之

1983-03-24 第98回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

関根政府委員 現在、法案としてまとまったものといたしましては、水産業協同組合法の一部を改正する法律案、それから森林法及び分収造林特別措置法の一部を改正する法律案特定不況産業安定臨時措置法の一部を改正する法律案特定不況地域中小企業対策臨時措置法の一部を改正する法律案、建物の区分所有等に関する法律及び不動産登記法の一部を改正する法律案地方公務員等共済組合法の一部を改正する法律案、国家公務員共済組合法等

関根則之

1983-03-24 第98回国会 衆議院 議院運営委員会 第15号

特定不況地域関係労働者雇用の安定に関する特別措置法案内閣提出)  第 九 駐留軍関係離職者等臨時措置法及び国際協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提出)  第 十 漁船損害等補償法の一部を改正する法律案内閣提出)  第十一 水産業協同組合法の一部を改正する法律案内閣提出)  第十二 国立学校設置法の一部を改正する法律案内閣提出)  第十三 特定不況産業安定臨時措置法

弥富啓之助

1983-03-24 第98回国会 衆議院 本会議 第14号

特定不況地域関係労働者雇用の安定に関する特別措置法案内閣提出)  第 九 駐留軍関係離職者等臨時措置法及び国際協定締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提出)  第 十 漁船損害等補償法の一部を改正する法律案内閣提出)  第十一 水産業協同組合法の一部を改正する法律案内閣提出)  第十二 国立学校設置法の一部を改正する法律案内閣提出)  第十三 特定不況産業安定臨時措置法

会議録情報

1983-03-23 第98回国会 衆議院 商工委員会 第8号

○中村(重)委員 実は、それをお尋ねしようと思っておったのだけれども不況業種、これは基礎素材産業でないということになってくると、法律題名も全く変えてきておるようだけれども、その題名を変えようとしていることとは、この不況業種基礎素材産業という意味で変えようとしているのではないようだが、どうなんですか、従来の特定不況産業安定臨時措置法この法律はもうなくしてしまって、そして今度は基礎産業というようなことでとらえていく

中村重光

1983-03-23 第98回国会 衆議院 商工委員会 第8号

登坂委員長 これより特定不況産業安定臨時措置法の一部を改正する法律案について議事を進めます。  本案に対し、水田稔君外一名から、日本社会党提案による修正案提出されております。  まず、提出者より趣旨説明を求めます。水田稔君。     ─────────────  特定不況産業安定臨時措置法の一部を改正する法律案に対する修正案     〔本号末尾に掲載〕     ─────────────

登坂重次郎

1983-03-22 第98回国会 衆議院 商工委員会 第7号

今回の一部改正により、題名も「特定不況産業安定臨時措置法から「特定産業構造改善臨時措置法」というふうに変わりましたし、さらに内容等についても、「安定基本計画」というふうな現行法でありますが、改正法によっては「構造改善基本計画」というふうに、法律性格そのものが大きく変わっているというふうに考えるわけであります。  

渡辺貢