運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1952-12-23 第15回国会 参議院 通商産業委員会 第7号

政府委員石原武夫君) 只今或いは私のお答えが悪かつたのかも知れませんが、私は今の九電力会社に対応ずるというか、同じような電力会社を新らしくこの二十六條とかいうような規定で設けて行くというようなことには大体ならないだろう、ただお話のように現在は九会社独占供給でございますが、これについて或る程度の例外を置くという問題は、これは議論として非常に重要な議論だろうと私も思いますし、この点は相当検討の余地

石原武夫

1952-12-12 第15回国会 参議院 通商産業委員会 第4号

これは如何ような事項について検討するかということにつきましては、いろいろ今後審議会で御検討願うことになりますが、例えば現在は電気もガスも一本の公共事業令ということになつておりますが、勿論規定の中におきましては多少適用の条文が変つておりまするし、はつきり事業大分事情も違いますので、その辺も全然別にするということも一つ考え方でございましようし、又一つ大きな考え方といたしましては、現在は電気事業者独占供給

石原武夫

1950-07-20 第8回国会 衆議院 農林委員会 第4号

電力は、御承知の通りおのずから事業性質上いたしまして独占になるのでありまして、いかに小さくわけましても、一地域におきましては独占供給ということになります。また性質からいたしまして、すべての国民を対象といたしましての事業になりますので、独占である弊害がそのサービスにおいて現われるということはありがちであります。

武内征平

1950-04-28 第7回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第20号

むしろこの優勝劣敗のやれるような自由競争には、需用家の立場に立つた場合は、今のときは一応の、まだ配電の独占供給に対して一応の日発が直配というやつがあります。それから自家用というものもあり得る。この三つが非常におかしいけれども、競争し得る状態は作り得るわけだ。併しながら今度の法案の場合には、一地区一供給を法定しておるのです。而もその場合に自由競争がどこにあり得るか、お伺いしたい。

佐々木良作

  • 1
  • 2