運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
566件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-01-20 第193回国会 衆議院 本会議 第1号

一般会計において、災害対策費、国際分担金及び拠出金、自衛隊の安定的な運用体制確保など、総額約六千二百億円の歳出追加を行うことといたしております。これらにつきましては、既定経費を約四千二百億円減額するとともに、税外収入で約一千億円の増収を見込むほか、建設公債を約一千億円発行することで対応することとしております。  

麻生太郎

2016-05-23 第190回国会 参議院 決算委員会 第11号

平成二十六年度一般会計予備費予算額二千五百億円のうち、まず、平成二十六年四月二十二日から平成二十七年一月十四日までの間において使用を決定いたしました金額は一千二百六十三億円余であり、そのうちは、災害対策費として、大雪に伴う経営体育成支援事業に必要な経費、その他の経費として、衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に必要な経費等の十二件であります。  

麻生太郎

2016-04-28 第190回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

平成二十六年度一般会計予備費予算額二千五百億円のうち、まず、平成二十六年四月二十二日から平成二十七年一月十四日までの間において使用を決定いたしました金額は、一千二百六十三億円余であり、その内訳は、災害対策費として、大雪に伴う経営体育成支援事業に必要な経費、その他の経費として、衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に必要な経費等の十二件であります。  

麻生太郎

2012-08-20 第180回国会 参議院 決算委員会 第6号

次に、平成二十二年度一般会計予備費予算額三千億円のうち、平成二十三年三月十四日から同年三月三十日までの間において使用を決定しました金額は六百八十七億円余であり、その内訳は、災害対策費として、東北地方太平洋沖地震による被災地域緊急支援に必要な経費等の五件、その他の経費として、国会議員選挙等執行経費基準に関する法律の一部を改正する法律案不成立に伴う参議院議員通常選挙に必要な経費の一件であります

安住淳

2012-08-20 第180回国会 参議院 決算委員会 第6号

そのほか三件については、災害対策費農業共済再保険の予算不足の補填、さらに、交付税及び譲与税配付金特別会計交付税及び譲与税配付金勘定における地方譲与税譲与金に必要な経費増額等であり、賛成をいたします。  最後に、特別会計予備費予算総額一兆八千四百九十七億円余と実際の支出二十九億円との間には余りにも乖離が大きく、計上の在り方等の再検討を強く求め、討論といたします。

又市征治

2012-04-18 第180回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

次に、平成二十二年度一般会計予備費予算額三千億円のうち、平成二十三年三月十四日から同年三月三十日までの間において使用を決定いたしました金額は、六百八十七億円余であり、その内訳は、災害対策費として、東北地方太平洋沖地震による被災地域緊急支援に必要な経費等の五件、その他の経費として、国会議員選挙等執行経費基準に関する法律の一部を改正する法律案不成立に伴う参議院議員通常選挙に必要な経費の一件であります

安住淳

2012-02-08 第180回国会 参議院 本会議 第4号

また、台風により災害を受けた社会福祉施設農林水産共同施設などの復旧費用を助成するための災害対策費などの経費追加計上されており、被災者救済への決意が込められたものであります。  第二に、本予算案は、歴史的な円高欧州債務危機、タイの洪水など、経済の先行きに不透明感が広がっていることを踏まえ、今後の円高対策を考慮し、景気の下支えを図る内容になっております。  

谷亮子

2012-02-08 第180回国会 参議院 予算委員会 第5号

具体的には、まず歳出面において、台風十五号や新潟と福島の集中豪雨などの災害対策費追加を行うほか、高齢者医療での一割負担据置き、子育て福祉等関係経費、さらに資金繰り支援など中小企業金融関係経費等を計上することにしています。他方、歳入面においては、新規の国債発行を行わず、税収及び税外収入増加等を見込んでいます。  

植松恵美子

2012-02-03 第180回国会 衆議院 総務委員会 第1号

川端国務大臣 今申し上げましたように、総理指示でのこういう厳しい経済環境も踏まえて補正を組むようにということの中で、災害対策費あるいは生活保護費負担金などの義務的経費追加という一千四百六億円、高齢者医療子育て福祉関係経費円高により収益が悪化している中小企業資金繰り支援経費など、緊急度の高い経済施策ということで二兆三百三十一億円、さらには、国税収入増額補正に伴う地方交付税法定率分増額三千六百八億円

川端達夫

2012-01-30 第180回国会 参議院 予算委員会 第1号

まず、歳出面においては、災害対策費等の義務的経費等追加を行っております。また、高齢者医療子育て福祉等関係経費中小企業金融関係経費等のその他の経費地方交付税交付金を計上する一方、国債費不用など既定経費減額を行うこととしております。  歳入面においては、税収及び税外収入増加等を見込んでおります。  

安住淳

2012-01-30 第180回国会 衆議院 予算委員会 第1号

まず、歳出面においては、災害対策費等の義務的経費等追加を行っております。また、高齢者医療子育て福祉等関係経費中小企業金融関係経費等のその他の経費地方交付税交付金を計上する一方、国債費不用など既定経費減額を行うこととしております。  歳入面においては、税収及び税外収入増加等を見込んでおります。  

安住淳

2012-01-24 第180回国会 参議院 本会議 第1号

まず、歳出面においては、災害対策費等の義務的経費等追加を行っております。また、高齢者医療子育て福祉等関係経費中小企業金融関係経費等のその他の経費地方交付税交付金を計上する一方、国債費不用など既定経費減額を行うこととしております。  歳入面においては、税収及び税外収入増加等を見込んでおります。  

安住淳

2012-01-24 第180回国会 衆議院 本会議 第1号

まず、歳出面においては、災害対策費等の義務的経費等追加を行っております。また、高齢者医療子育て福祉等関係経費中小企業金融関係経費等のその他の経費地方交付税交付金を計上する一方、国債費不用など、既定経費減額を行うこととしております。  歳入面においては、税収及び税外収入増加等を見込んでおります。  

安住淳

2011-12-07 第179回国会 参議院 決算委員会 第2号

まず、平成二十一年度一般会計予備費予算額二千五百億円のうち、平成二十一年六月三十日から同年十二月二十二日までの間において使用を決定いたしました金額は六百二十六億円余であり、その内訳は、災害対策費として、地すべり対策災害関連緊急事業に必要な経費、その他の経費として、新型インフルエンザワクチン確保に必要な経費等の七件であります。  

安住淳

2011-11-24 第179回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

まず、平成二十一年度一般会計予備費予算額二千五百億円のうち、平成二十一年六月三十日から同年十二月二十二日までの間において使用を決定いたしました金額は、六百二十六億円余であり、その内訳は、災害対策費として、地すべり対策災害関連緊急事業に必要な経費、その他の経費として、新型インフルエンザワクチン確保に必要な経費等の七件であります。  

安住淳

2011-11-10 第179回国会 衆議院 本会議 第7号

第二に、台風第十二号等に係る災害対策費などのその他の経費として、歳出において、三千二百十億円を計上する一方、東日本大震災復旧復興予備費減額を行い、歳入においては、その他収入増加及び前年度剰余金受け入れ等を見込んでおります。  第三に、B型肝炎関係経費として、歳出において、四百八十億円を計上する一方、既定経費減額を行い、歳入においては、その他収入増加を見込んでおります。  

中井洽

2011-11-07 第179回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そのほかにも、B型肝炎関係経費として四百八十億円、その他の経費として災害対策費など三千二百十億円が計上されているわけであります。  第一次補正予算が約四兆円、第二次補正予算が約二兆円、合計六兆円。今回の第三次補正予算を加えますと補正予算総額は十八兆円規模となり、平成二十三年度の当初予算にこれらの補正予算額を加えますと、平成二十三年度予算総額は百六兆円規模となり、戦後最大の予算となります。  

大畠章宏

2011-11-04 第179回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

ちなみに、東日本大震災からの復興基本方針におきまして、五年間の集中期間において十九兆円程度の投資をするということになっておりますけれども、そのうち一兆円は全国的な緊急防災減災事業に充てる、防災事業に充てるということになっておりまして、第三次補正予算ではその他の災害対策費としてこのうち三千二百億円余りを計上させていただいているということであります。

平野達男

2011-11-02 第179回国会 参議院 予算委員会 第1号

また、台風十二号等に係る災害対策費などのその他の経費について三千二百十億円を計上しております。  その歳出を賄うため、東日本大震災復旧復興予備費を二千三百四十三億円減額することとしており、歳入面においては、その他収入増加等七百四十八億円及び前年度剰余金受入れ百十九億円を見込んでおります。  さらに、B型肝炎関係経費として、特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等四百八十億円を計上しております。  

安住淳

2011-11-02 第179回国会 衆議院 予算委員会 第1号

また、台風第十二号等に係る災害対策費などのその他の経費について、三千二百十億円を計上しております。  その歳出を賄うため、東日本大震災復旧復興予備費を二千三百四十三億円減額することとしており、歳入面においては、その他収入増加等七百四十八億円及び前年度剰余金受け入れ百十九億円を見込んでおります。  

安住淳

share