運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-05-06 第156回国会 参議院 内閣委員会 第6号

食品安全委員会は、各省が行ってきたリスク評価を今後は一手に引き受けて、内閣総理大臣意見を述べたり、各大臣への勧告、関係者相互の情報及び意見交換、そういうことを行っていくわけですけれども、二十四条では、関係大臣委員会意見を聴かなければならないとして、食品衛生法農薬取締法肥料取締法家畜伝染予防法、あとは省略しますけれども、そういう法令で定める場合を挙げているわけですね。  

吉川春子

1980-05-14 第91回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第9号

亀井参考人 産炭地域振興臨時措置法、あと十年と私がお答えをしましたのは、十年間にすべての国の力を集約をして完成していただきたいという条件のもとに十年と実は申し上げた。というのは、国の援助あるいは国会の諸先生方のお力添えで、もちろん何がしかの前進はありました。しかし、率直に申しますと、二十年たってもまだわれわれが理想とする線までは到達しておらない。

亀井光

1970-05-07 第63回国会 衆議院 商工委員会 第27号

思い切ってこの際、航空写真でばっととって詳細やればわかるのですから、ひとつ国土調査促進特別措置法——あと四十五年から十カ年計画となっている、これは長過ぎる、それはさっき要望しておきましたが、思い切って全国の山林を、それこそ企画庁の若い佐藤君のやるべきかっこうの命題だと私は思うのです。そこでぜひやってほしい。閣議へこの問題を出してもらいたい。できなければ来年の改正でもいいでしょう。

中井徳次郎

1968-09-06 第59回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

続いて同じような隣接地域に降ひょうがありながら、前のものは天災融資法、あとのものはだめだ、こういうことは行政の公平といいますか、国民としてははなはだ心外であるわけです。弾力的な方法を講じて、それ以後のものも政令第二百五十八号天災融資法の中に含めていただける、こういうように当然考えるわけですが、大臣いかがでしょう。

小沢貞孝

1956-11-26 第25回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

政府判断をするくらいですから、裁判所はなお社会通念が成熟しておると判断をするでしょうが、二十七年の電産争議のあと、しかもスト規制法あと判例ですから……。ところが判例は逆に出てきておる。この点についてどうも承服しかねるのです。もう一回一つ答弁願いたい。それともう一つ政府はとかく国会を何とか乗り切ればいいというようなことで、常にいいかげんな答弁をされるのです。

多賀谷真稔

1951-05-14 第10回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第14号

ということによりまして、その法律が指定されますというと、その物価統制令の附則によりまして、物価庁長官が認可をするということになつておりまして、これは物価統制令ができまして、例えば鉄道運賃でありますとか、或いは米価でありますとか、或いはいろいろなものにつきまして、総合的に現在物価庁が主管或いは共管の形におきまして総合的に集中的にやつておるわけでありまして、物価統制令ができましたあとのその法律につきましても、即ち後法、あとでできました

川上為治

1949-05-17 第5回国会 参議院 法務委員会 第15号

只今お話の中で二級官と三級官の比率でございますが、これは今度の定員法、あとに御審議頂く定員法改正におきましては、この比率從來と変つていないのであります。実はこの点につきましては、やはり先程松井委員の御質問にお答え申上げましたように、ただ今回職制の異なる点を明かにいたしまして制度を立てましたので、その比率におきましては從來と変つていないのでございます。

内藤頼博

  • 1
  • 2