運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1985-06-05 第102回国会 衆議院 文教委員会 第16号

ただ、時間がありませんから端的に言いますと、つまり、大臣も言われましたけれども、画一主義というこのことから個性没個性化になっていく。したがって、教育基本法で言う個性の尊重、個性の尊厳というものを出してくる。それを生かすために自由化とか弾力性、こういう形で議論されてきておると私は理解するわけです。

佐藤誼

1978-01-26 第84回国会 参議院 本会議 第5号

経済的には、大企業中心高度成長政策から福祉優先の低成長政策へ、社会的には、没個性、没連帯社会から個性豊かな自主的、自立的連帯による共同社会への転換が強く求められております。こうした中で、政府は、昭和四十八年度にはこの年を福祉元年と位置づけたのであります。この初心は尊重し、貫かれなければなりません。  

小山一平

  • 1
  • 2
share