運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
152件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-01-26 第171回国会 参議院 予算委員会 第5号

しかしながら、そういう短期的なことではなく、長期的に見ても、経済と環境の好循環をつくり出していくことによって理想的な、ある意味では我々が目指すべき経済構造、社会構造をつくり出していく、それの一つの言葉が低炭素社会であったり循環型社会、また自然と共生する社会であろうと、このように思っております。  

斉藤鉄夫

2008-12-02 第170回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

これは、ずっと戦後、この我々が築き上げてきた日本産業構造、社会構造そのものメスを入れる必要もあると思いますから、私はそういう面で、これも一つだけれども、日本全体をどう変えていくかという大きなビジョンがあり、じゃ逆に大企業だけでいいのか、やっぱり中小企業のいいところも使っていかないといけない。どういう形でこの投資をしていくか、限られたお金の、資源の配分にあると思う。  

舛添要一

2006-11-08 第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

そういう意味では、感染症というのはそうした社会構造、社会変化というものに影響されるんだなということを実感しております。  例えば戦争のときに感染症がはやったりとか、そういうことも当然あるわけでありますが、感染症自体は人類とともに永久に消え去ることはないのでありましょうけれども、こうした社会感染症という観点から、岡部参考人、御意見がありましたらお聞かせいただければと思います。

福島豊

2006-02-24 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

そういう人口構造、社会構造を背景にしながら、今日本は、これはメディアでもそろそろ問題視してまいりました格差の問題、小泉さんは、いわば景気については六本木ヒルズと丸ビルへ行ってみればいかに日本景気がいいかがわかるとうそぶいたわけですが、これは、徳島の片田舎の木頭というところへ行ってみれば、その反対の事実はわかるわけです。

仙谷由人

2006-02-07 第164回国会 衆議院 予算委員会 第6号

その結果として、市場経済を守りながら多くの国民中間層意識を持つ、そういう所得構造、社会構造をつくったと思います。  それが私は、アジアのすぐれたリーダー、例えばマハティール前マレーシア首相ルックイーストということを言われた。日本のよき文化伝統というものを守りながら世界の先進国の仲間入りをして、第二番目の経済大国をつくった、そこに学ぼうじゃないかと言ったわけでございます。

亀井久興

2006-01-25 第164回国会 参議院 本会議 第3号

小泉政権の進める構造改革の本質は、言わば弱肉強食政策であり、強い者をより一層富ませ、弱者をないがしろにする、勝ち組負け組との二重構造社会を構築していく政策でしかあり得ません。この結果、日本人が古来より培ってきたまじめに地道に働く国民性が無視され、日本文化伝統は忘却のかなたへと送り去られようとしております。小さな政府の経済性を追求する余り、国民の安全、安心が犠牲にされております。  

岩本司

2005-10-25 第163回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

これはもう、それ以上は強制というところ、どこまでがいいなという、どこまでが強制で、どこからがそうなればいいなという、またその境目もなかなか難しいのかもしれませんけれども、そんなような経済構造、社会構造というものも視野に入れていかなければいけないのではないかというふうに考えております。

中川昭一

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

もちろん、今でも、零細な事業者に対しては、お役所からの情報を提供したり相談に乗ってもらったりということがあるわけでありますけれども、経済構造、社会構造が大きく変化してきた中で、地方の経済が本当に厳しい状況にある。商工業者の願いとするところ、期待するところは別のところにあるんじゃないかな、そういうふうに思っております。  

梶原康弘

2003-04-15 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

鈴木寛君 私はこの際是非お願いといいますか御提案をさせていただきますのは、確かに定義は難しいと思うんですけれども、正にこれから生涯学習社会で、特に産業構造、社会構造変化の中で高等教育というものをずっと社会に入っても不断に受け続けていかなければいけないという時代に入ってきているんだと思います。

鈴木寛

2003-02-26 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

○中馬副大臣 先ほどの佐藤委員のときにも申しましたが、日本産業構造、社会構造が今大きく転換するときでございまして、そのあおりを一番食っているのが建設産業と言えるのかもしれません。  御承知のとおり、生産優先で西欧に追いつき追い越せということでここまで参りました。しかし、今、ほぼ満たされた中で、これからは生活者優先という形に変わってきております。

中馬弘毅

2002-05-14 第154回国会 衆議院 環境委員会 第12号

経済社会構造を省エネ型のものとし、それをいわばイギリスの今後の経済活性の契機にしたいということでございまして、私、去年イギリスを訪問しましてそれを痛切に感じたわけでございますけれども、我が国におきましても、省エネルギー、省資源技術開発とその普及実用化のための社会的仕組みを今後さらに開発し、単に温暖化防止対策としてこの地球温暖化対策推進法が機能するのではなくて、今後、循環型の社会建設に向けて、産業構造、社会

森嶌昭夫

2002-04-24 第154回国会 参議院 憲法調査会 第5号

十八世紀から十九世紀のいわゆる消極的人権国家権力からの解放あるいは権力から守るという、そういうところから、二十世紀になると積極的人権といいますか、幸福追求権といいますか、国民の福祉の向上を国が義務に、国家義務だと、こういうふうに経済構造、社会構造の発展の中で変わってきたと。こんな理解の仕方でよろしいでしょうか。

平野貞夫

2002-04-19 第154回国会 衆議院 本会議 第26号

小泉総理大臣は、経済社会仕組みをどのように変えるのか、経済構造財政構造、雇用構造、社会構造のすべてを合わせたパッケージ、つまり国家ビジョンの中で、社会保障制度をどのように位置づけ、仕組みを改めていこうとお考えなのでしょうか。その説明ができなければ、総理社会保障改革論は、つじつま合わせ財政論議だけでしかありません。社会保障への基本的な考え方について、総理にお聞きいたします。  

佐藤公治

2002-04-03 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

また一方、日本の農業構造、社会構造全体の変化の中で、会社化直前に五万三千ヘクタールありました面積が、今は二万三千ヘクタールという状況になってきている。こういうこと等々の努力の中で、かなり上がってはきているんですが、これは一般の農産物問題とも絡んでまいりますけれども、価格的な意味においての競争力は残念ながらまだついていない。  

本田勝彦