運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1966-03-30 第51回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

、いまあげられました富里並び霞ケ浦周辺というものが有力な候補地としてあげられたわけでございますが、ただ、その後の、いま御指摘がありましたように、主として霞ケ浦周辺につきましては、治水、利水の関係、あるいは百里基地との管制上の関係に非常に問題があるということで、むしろ富里は非常に代替地の提供、あるいは移転というような問題がございますが、諸条件からして富里が最適であるということで、昨年の十二月に富里村付近

佐藤光夫

1966-03-24 第51回国会 参議院 予算委員会 第17号

先生御指摘のように、富里村付近に相当な反対が強いということはわれわれも知っておるわけでございますが、今後これらの反対者についてその反対理由等十分調査検討をいたしまして、納得のいくような住民対策を講ずることによりまして、用地の取得について協力が得られるようわれわれとしては努力をしたいと考えておる次第でございます。

佐藤光夫

1965-10-04 第49回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

特に西谷村付近を中心とした災害対策について、建設省あるいは農林省、あるいは総理府や大蔵省、厚生省にも関係がまたがると思うのであります。まずお尋ねいたしたいのは、もちろんあの地区は政府機関災害対策関係者視察等で来ておりますから、その復命によって大体の対策構想はお考えになっておると思うのでありますが、あすこは、復旧をするといっても、何も形が残らぬようになっておる。形がない。

逢澤寛

1965-06-01 第48回国会 参議院 運輸委員会 第28号

これですと、先ほどのやつを読んでみますと、「新東京国際空港は四十五年以降世界の民間航空路に就航を予定されている超音速ジェット旅客機の離着陸ができるよう最低二千三百万平方メートルの大飛行場東京周辺に建設しようという構想から出たもので、三十八年十二月、航空審議会から、千葉富里村付近茨城霞ケ浦に建設することが適当という答申がだされた。」、こういうふうに二十六日の段階で出ている。

吉田忠三郎

1965-04-27 第48回国会 衆議院 運輸委員会 第27号

栃内政府委員 ただいま御質問の富里村に候補地がきまった場合に、何戸が立ちのきを要するかという点で、運輸省としましてはもちろん千五百戸以内ということで申し上げておりますが、これは前にも御説明したと思いますけれども富里村付近にしましても、どこの部分ということをまだはっきりきめておるわけでございませんが、あの辺の地形から申しまして、どの部分にきまりましても、大体人家戸数は同じであろうということで、空中写真

栃内一彦

1965-04-23 第48回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

栃内政府委員 現在候補地としてあがっておりますところは、航空審議会答申によりますと、富里付近また霞ケ浦につきましては条件つきでございますが、候補地として私どもは考えております。ただ、そのほかの場所もさらに調査をしてみたらどうかというようなことで、そのほかの地域についても調査をするということになっております。

栃内一彦

1965-03-26 第48回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

政府委員栃内一彦君) 現在富里村付近または霞ケ浦周辺というものがかなりの候補地にあがっておりますが、富里村の場合でございますと、営農を継続してやられたいという方がかなり残ったという場合には、やはり周辺地域でもって代替地というものをお世話をして、営農を続けていかれるような態勢をつくるようにわれわれとして努力をするというように考えております。

栃内一彦

1965-03-02 第48回国会 参議院 運輸委員会 第8号

いろいろそれぞれ文章がありますから、長くなりますから申し上げませんが、一つには千葉県の浦安沖、二番目には茨城県の霞ケ浦周辺、三番目には千葉県の富里付近そうして他の飛行場との管制上の関係気象条件建設工事上の問題、さらに国際空港といっても、何といたしましても利用される旅客はやはり外人がいまのところ実績としては主たるものですから、そうしたもの等々の利便を考えて、都心との連絡上の問題等々が付されております

吉田忠三郎

1965-03-02 第48回国会 参議院 運輸委員会 第8号

政府委員栃内一彦君) ただいま候補地になっておりますのは、航空審議会答申に出ております富里村付近とそれから霞ケ浦周辺ということで、実際問題として私ども周辺という場合には、やはり陸地よりも湖面のほうがいいのではないか、かように考えておりますが、これが二ついま候補地として上っております。

栃内一彦

1965-02-25 第48回国会 参議院 運輸委員会 第7号

ただ、この候補地がかりに正式にそこに飛行場をつくるということに決定いたしますれば、富里村の付近でもどの部分ということをそれから具体的にきめなければならないわけで、ございますが、現在のところ、そういう段階にまだ立ち至っておりませんので、おおよそ富里村付近でつくるとすれば、大体何戸ぐらいの人家立ちのきが必要であろうかというような程度調査でございまして、具体的に何戸になるかという点は、候補地富里にきまってから

栃内一彦

1964-12-11 第47回国会 参議院 予算委員会 第5号

いま大臣からもお答えしました最大限千五百戸程度であろうという戸数にいたしましても、おおよその見当の戸数でございまして、現在のところ、富里村付近が適地であるということの段階でございまして、どういうような方向に、どういうような形で具体的に飛行場を建設するかというところの詳細な段階までは立ち至っておらない。

栃内一彦

1964-12-11 第47回国会 参議院 予算委員会 第5号

加瀬完君 富里村付近が有力な候補地であって、移転戸数は千五百戸以内と、こうおとりになるからには、域地が確定しなくては、千五百戸であるか三千戸であるか、これは計算ができないわけです。したがいまして、千五百戸にとどまるという一体見解は、どういう地域を押えて七百万坪と区切りをいたしましたときに、千五百戸の中にとどまるということになるのか。

加瀬完

1964-09-10 第46回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第18号

ところが、いろいろ調べてみますと、加治川村はどうもいろいろ不規則な変動をしているらしい、この点を不動点とするのはあまり適当じゃない、むしろ新潟の南部、弥彦村付近水準点をもとにしたほうがよさそうであるということで、今年六月ごろから、弥彦の近くにございます岩室村というところの一等水準点を不動といたしまして計算をし直しております。

坪川家恒

1964-06-16 第46回国会 衆議院 本会議 第36号

本案は、起点一宮市、終点砺波付近とし、主たる経過地を関市付近及び岐阜大野荘川村付近とする路線基準として幹線自動車道を建設することにより、東海地方北陸地方との交通の迅速化をはかり、相互間の産業経済等の交流を一そう密にし、あわぜて沿線地域開発を強力に推進しようとするものでありまして、六月十一日本委員会に付託、同十二日、提案理由の説明を聴取、討論を省略して直あに採沫の結果、全会一致をもって

服部安司

1964-06-12 第46回国会 参議院 本会議 第27号

また、すでに決定を見ております中央自動車道予定路線については、経過地静岡安倍井川村付近諏訪付近に変更しようとするものであります。  本委員会におきましては、中央道路線変更に関し、学識者地元関係者等参考人の出席を求め、また、現地に調査を行なう等、慎重な審議が行なわれたのでありますが、その詳細は会議録によって御承知を願いたいと存じます。  

安田敏雄

1964-06-09 第46回国会 参議院 建設委員会 第33号

昭和三十五年七月、この法律に基づく、中央自動車道予定路線を定める法律が満場一致の賛成を得て制定され、中央道は、東京より富士吉田、さらに静岡井川付近すなわち赤石山系を横断して小牧市に至る路線法律化されまして、実現への第一歩を踏み出したとき、関係市町村民はもとより、全国民がこの壮大なる国土開発道路計画を絶賛し、歓呼いたしまして迎えたわけでございます。  

佐野為雄