運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
192件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-11-15 第197回国会 衆議院 本会議 第6号

まず、改正案では、持続可能な資源水準に維持、回復させる方法として、従来から、Bリミットと言われる、乱獲を防ぐための最低ライン基準とするこの現状の方式から、MSY最大持続生産量と呼ばれる、漁獲資源量自然回復力を踏まえた最適な資源量基準とする方式へ変更するとしていますが、MSYは、現行のTAC法海洋生物資源の保存及び管理に関する法律における基本的な考え方であったはずです。  

緑川貴士

2018-06-29 第196回国会 参議院 本会議 第31号

発効もしていないTPPにしがみついて日米国間協議に突入すれば、TPP合意最低ラインとなり、更に対日要求に応えることになりかねません。  反対の理由の第二に、法案による国内農業支援策が、長年にわたる厳しい価格競争押し付けを前提としていることです。  農水省が示しているTPP11の影響評価は、あらゆる農林水産物の品目について、影響ゼロ、生産量は減らないとしました。

田村智子

2018-06-25 第196回国会 参議院 予算委員会 第20号

資料提示)  実は、このような社会的養護の費用、日本は諸外国と比較いたしましても〇・〇二%と最低ラインであることが分かっております。これは一概には比較できませんけれども、もっと予算を付けて、専門家というものを地方自治体の皆様方に雇用していただくように努めるべきだと思いますけれども、麻生大臣、どのようにお考えになられますか。

薬師寺みちよ

2018-06-14 第196回国会 参議院 法務委員会 第17号

山口和之君 ITによる生産性向上をうたうのであれば、国の姿勢として、パソコンについてはあらゆるシーンで原則使用可能にすることは最低ラインではないでしょうか。社会通念上、弁護人接見室パソコンを使うことによって問題が発生する具体的なおそれなどは想定できませんので、一々事前の申告しなくても使用できるようにしていただければと思います。  最後に、裁判所に関するIT化についてお伺いします。  

山口和之

2018-06-13 第196回国会 参議院 本会議 第28号

これでは、本協定にも引き継がれたTPPレベル農産品市場の開放は、今後のアメリカからの要求に対する防波堤となるどころか、アメリカの対日要求最低ラインとなるのではないでしょうか。  そもそも、安倍総理は、先にトランプ大統領米朝首脳会談の中止を打ち出した際に、主要国でただ一国、支持を素早く表明し、その後、会談実現可能性が高まると、一転して強く期待と豹変し、あからさまに米国に迎合しています。

牧山ひろえ

2018-06-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

吉良よし子君 いや、最低賃金を上回るのは当然ですけれども、今は一千七十五万が最低ラインだというお話をしているわけですよね。それを払うときに、何か大臣、手を振っていますけど、そうじゃないんですか。最低支払われる、確実に支払われるとこの間答弁していますよね。そうじゃないんですか、違うんですか。

吉良よし子

2018-06-01 第196回国会 参議院 本会議 第24号

加えて、こうした安倍外交のおはこになりつつあるはしご外しの危険を踏まえると、アメリカ第一主義の下に日米FTAを強要された際には、TPP協定自由化上限どころかアメリカ要求最低ラインになるおそれはないのでしょうか。  最後に、政府は、農林水産業への打撃などの懸念に対し、総合的なTPP等関連政策大綱を策定し、万全の対策を講じていると繰り返し豪語しています。

小西洋之

2018-05-31 第196回国会 参議院 内閣委員会 第15号

これは、政府が推し進める定員基準の緩和による待機児童削減策であり、狭い面積により多くの子供を詰め込むことを可能にするものとなっており、安全面教育面最低ラインを守れないという就学前の子供に関する教育、保育の現場からの声を無視した政策地方押し付けるものではないでしょうか。  マイナンバー制度による情報連携などもプライバシー侵害以外の何物でもないことは、本人確認不必要などの部分を見れば明らか。

山本太郎

2018-05-18 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

研究者としての活動を保障する最低ラインはやはり守ってあげないと。これはぜひお願いをしておきたいと思います。  運営交付金競争的資金、こういうところについての、苦肉の策でつくり上げてきた部分でしょうけれども、私は、より成果の上がるところに重点配分をしていくという考え方は否定しません。しかし、そうすると、中堅以下の研究者等々、あるいは地方大学等々の皆さん方に回っていかない。

平野博文

2018-05-17 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

ですから、ぜひこの国会で、来るべき日米FTAないしは日米協議に当たって、じゃ、日本としてはどこまでを最低ラインとしてやるのか、関税の問題はどうなのか、為替条項は受け入れるのか、医薬品の問題はどうなのかというぐらいの項目に落として、やはりしっかりと確認をするということが必要だろうと思っています。

内田聖子

2018-04-12 第196回国会 衆議院 総務委員会 第9号

そして、それを確認して、まずい場合には、その管理者若しくはサーバーなりでいいんですけれども、アクセスできるところに注意喚起をするという、最低ラインに実はとどまっていて、本当にやらなきゃいけないのはたくさんあって、そもそもそのIoT機器フリーだったわけですから、もう既にボット化している可能性が高いわけですよ。排除していかなきゃいけないのもあります。  

丸山穂高

2018-03-13 第196回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

やはりその最低ラインとして、高度プロフェッショナルというのが後ほど見ますところにもありますし、さらには、特に先ほど申し上げてきました手順の裁量性があっても量の裁量性がないケースには、具体的にはいわゆるインターバル規制とか絶対上限規制ですね、どちらかを少なくとも導入するという、この辺りを義務付けをしていくというのは必要なのではないかなというふうな考えを持ってございます。  

山田久

2017-05-12 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

たばこについては答弁を求めませんけれども、私は、厚生労働省案最低ラインだというふうに思います。やはり、たばこフリーのオリンピックを国際的に求められている中で、そこを壊すような形の法改正だったらほとんど意味がないと思いますので、ぜひ、大臣、頑張って、党内いろいろあると思いますけれども、自民党の中でいろいろ反発があるかもしれませんが、踏ん張って厚生労働省案を通していただきたいというふうに思います。

初鹿明博