運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
103件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1979-03-22 第87回国会 参議院 商工委員会 第4号

それで、この点につきましてはすでに高圧ガス保安協会等を通じまして学童用副読本配布、あるいは映画の作成、説明会開催、壁新聞の配布等を実施するよう予算措置も講じておりますし、あるいはガス事業者に対しましてはポスターパンフレット配布講習会映画会、工場見学会というものを行うよう指導しておりまして、ある程度の効果を上げているんじゃないかと思いますが、先生の御指摘の点につきましては、現在通産省がやっておりますのは

豊島格

1978-05-12 第84回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

中国ではパンフレットポスター、スライドのほかに映画を作製いたしまして、地震の危険あると思われる地域——これ三地区と言っておりますが、三千六百回にわたる映画会開催をした。しかもさらに、文芸活動にも地震教育を織り込んだいわゆる目で見る教育、しかも興味深い教育ということでそのPRを徹底し、これが大きな成果があったと、これも静岡県の報告の中には記載されているわけでございます。

柄谷道一

1978-05-10 第84回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第12号

内容としましては、一般のマスコミを使います方法とかあるいは映画会、講演会といったふうなものに加えまして、最近におきましては原子力モニター制度といったふうなものも新設いたしまして、できるだけ国民一般とかあるいは特に原子力立地地域住民の御意向というものも十分に吸収して、そしてそれにこたえる形でこの不安感の払拭というものに努めてまいりたいというふうに考えておるわけでございます。

山野正登

1977-04-07 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

この試みは、地域の人達へも呼びかけての映画会であったので多数の参加者があり、いろいろの人の感想や意見が出て、班内の映画会とはまた趣を異にした非常に有意義な学習となった。」ということであるわけですが、これが農村青年のまとまった一つ意見です。この意見に対して、もっともだと思うのか、これは誤りだと思う向きがあるのか、どうです。

竹内猛

1976-06-10 第77回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第10号

これまでやっておりますのは、講演会説明会映画会といったふうなことでございますが、これに加えまして、たとえば原子力発電所見学会であるとか、そのほかできるだけ理解を深めることに役立つことはどんどん企画に取り入れまして、今後とも積極的に進めてまいりたいというふうに考えております。

山野正登

1976-04-07 第77回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

山野政府委員 ただいま大臣から御説明申し上げましたように、科学技術庁といたしましても、現在、長崎市と佐世保市両市に現地対策室を設けまして、また原子力船事業団の方も佐世保市に現地事務所を設けまして、これらの事務所を中心に、各種講演会説明会、あるいは映画会さらに原子力発電所等見学会といったふうなことを積極的にやっておりまして、こういう活動を通じまして、原子力に対する正しい御認識、また今般の「むつ

山野正登

1975-06-24 第75回国会 参議院 文教委員会 第16号

アメリカ等では、まあ諸外国の例いろいろありますが、アメリカが一番よくPTAのあり方については進んでおるようですけれども、フランスなども——フランスにはいわゆるPTAはない、西独と同じように父母会あるいは学校友の会、そういうものができておって、学校仕事を理解し、父母間の親睦を図るのが目的で、寄付金集めなどはしないかわりに学校に口出しもしない、時に父母が開く懇談会映画会、講演会にも教師は参加しないと

内田善利

1975-03-25 第75回国会 参議院 法務委員会 第6号

最近相当その効果といいますか、各庁で工夫してやっているようでございまして、そのやったことをまたさらに方々に流して、例として参考にしてもらうというようなことをやっておりまして、たとえば四十八年と四十九年で講演会とか映画会を八百四十二回やっている。あるいは座談会を二百三十九回やっている。あるいは候補者説明会というようなものを六百二回やっている。

千葉和郎

1975-02-26 第75回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

在外公館主催映画会と称しまして、ソ連における日本映画会あるいは劇映画購入費用がこれに加わって三千四百万円です。こんな費用仕事ができるかどうか、のんびりしてないでちゃんと見てもらいたい。  私に言わせると、いま、少ししゃれた人形展なんかを行うとすれば、一回やって三千万円ぐらいかかります。

渡部一郎

1974-10-25 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第8号

それで、取っていないの、しょうがないから百円劇場をやったり、百円映画会をやっているんでね、百円で興業が成り立つわけないんです、これはもう常識から考えて。大劇場はやらぬだろうって、地方ならやっていると。やっているのもあるかもしれませんが、たとえば私はできませんですよ。一応東京の一流芸人のトップクラスを走っていますがね、できませんですね。  

松岡克由

1974-04-26 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

このため、われわれのほうといたしましても、地方公共団体あるいは科学技術庁等と連絡をとりまして、講演会とかあるいは講習会映画会等を通じまして、原子力発電所安全性環境保全等について積極的に広報活動を行なっておりまして、今後とも継続的に正しい知識の普及をはかっていくというふうに考えております。  

井上力

1974-02-06 第72回国会 参議院 決算委員会 第2号

あるいは講演会座談会映画会を催したりするというようなこと、それからこれは大きいのでございますが、各地ローカル放送あるいは有線放送を使いまして、それを利用して制度の紹介をする。それから市町村の広報誌というようなものにつてを求めまして、その広報誌制度説明記事を載せるというような方法を行なっております。  

千葉和郎

1972-06-08 第68回国会 衆議院 地方行政委員会 第33号

特に、十一月六、七両日の、福岡で行なわれた映画会あとでは、五、六人の学生と討論集会を開いて、この中で、日本の一部の若者たち現地アラブゲリラを積極的に支援してくれていることを感謝すると述べている。また、多くの若者たち参加してほしい、こうした若者の渡航については、組織内に特別なルートがあるので相談してほしいと、こういうことまで公然と言っているわけなんですね。

林百郎

1972-03-17 第68回国会 衆議院 法務委員会 第7号

一例として、昨年一月から九月までに行ないました広報活動を簡単に申し上げてみますと、昨年一月から九月までに実施いたしました広報種類別に申し上げますと、たとえば講演会を全国で七十五回、映画会が七十一回、映画会講演会を含めましたような会が百五十七回、あるいは座談会というようなものが五十四回、その他候補者に対する説明会等を二百二十六回、あるいは新聞記事等に掲載いたしますことにつきましても努力いたしまして

牧圭次

share