運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-02-19 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第8号

      松澤 兼人君    千賀 康治君       中垣 國男君    小暮藤三郎君       中島 守利君    松浦  榮君       外崎千代吉君  出席政府委員         総理廳事務官  荻田  保君  委員外出席者         農林事務官   緒方  繁君         東京都副知事  大木  操君     ————————————— 本日の会議に付した事件  小委員選定

会議録情報

1948-02-13 第2回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

    後藤 悦治君       小澤佐重喜君   山口喜久一郎君       石田 一松君    中野 四郎君       林  百郎君  委員外出席者         議     長 松岡 駒吉君         議     員 佐竹 晴記君         議     員 外崎千代吉君         事 務 総 長 大池  眞君     ————————————— 本日の会議に付した事件  小委員選定

会議録情報

1948-02-13 第2回国会 衆議院 水産委員会 第5号

 西村 久之君       藤原繁太郎君    矢後 嘉藏君       宇都宮則綱君    神山 榮一君       小松 勇次君    本間 俊一君       石原 圓吉君    川村善八郎君       坂本  實君    内藤 友明君       外崎千代吉君  委員外出席者         專門調査員   小安 正三君     ————————————— 本日の会議に付した事件  小委員選定

会議録情報

1948-02-10 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第6号

政男君       野本 品吉君    平澤 長吉君       田中 健吉君    中村元治郎君  委員外出席者   兵器処理委員会に関する問題について証言の   ため出頭した証人                 杉本 正幸君                 金上 俊二君                 菅波 稱事君     ————————————— 本日の会議に付した事件  兵器処理調査小委員選定

会議録情報

1948-02-05 第2回国会 衆議院 鉱工業委員会 第1号

衞藤  速君       菊川 忠雄君    庄  忠人君       西田 隆男君    有田 二郎君       淵上房太郎君    谷口 武雄君       前田 正男君    高倉 定助君  委員外出席者         專門調査員   谷崎  明君         專門調査員   保科 治朗君     ————————————— 本日の会議に付した事件  國政調査承認要求に関する件  小委員選定

会議録情報

1948-02-05 第2回国会 衆議院 鉱工業委員会 第1号

○伊藤委員長 次に、小委員選定の件を議題といたします。ただいま決定いたしました四項目の國政に関する調査のために、第一回國会の例にならいまして、燃料鉱工業小委員会軽工業小委員会化学工業小委員会、及び金属鉱工業小委員会を設置することとし、各小委員会の所管は、お手もとに配付いたしました印刷物のごとく決定いたしたいと思いますが、御異議はありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

伊藤卯四郎

1948-01-31 第2回国会 衆議院 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第2号

細川三千雄君       森 三樹二君    矢尾喜三郎君       吉川 兼光君    石田 博英君       小澤佐重喜君    木村 公平君       大石 倫治君    坂口 主税君       黒岩 重治君    工藤 鐵男君       石原  登君    織田 正信君       林  百郎君     ————————————— 本日の会議に付した事件  委員会運営に関する件  小委員選定

会議録情報

1948-01-26 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第1号

本日の日程國政調査承認要求に関する件、小委員選定に関する件、内務省解体後の新機構発足情況に関する説明聽取の件であります。  日程に入るに先だちまして、第一回國会における本委員会の審議の経過の概要を簡単に御報告申し上げます。本委員会会議を開くごと四十七回であります。そのほか五大都市特別市制小委員会消防法案起草小委員会出先官廳整理に関する特別委員会をそれぞれ数回開いたのであります。

坂東幸太郎

1948-01-26 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第1号

      久保田鶴松君    大澤嘉平治君       千賀 康治君    中垣 國男君       小暮藤三郎君    大村 清一君       中島 守利君    外崎千代吉君  出席政府委員         内事局長官   林  敬三君  委員外出席者         專門調査員   有松  昇君     ————————————— 本日の会議に付した事件  國政調査承認要求に関する件  小委員選定

会議録情報

1947-12-10 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第1号

           佐佐 弘雄君            竹下 豐次君            鈴木 憲一君            徳川 宗敬君            堀越 儀郎君            板野 勝次君            兼岩 傳一君            佐々木良作君   —————————————   本日の会議に付した事件國会の休会、開会式に関する件 ○特別委員会設置に関する件 ○小委員選定

会議録情報

1947-10-14 第1回国会 衆議院 決算委員会 第18号

 里子君       中曽根康弘君    長尾 達生君       西田 隆男君    岩本 信行君       冨田  照君    平井 義一君       受田 新吉君    齋藤  晃君     ————————————— 本日の會議に付した事件  國家公務員法案内閣提出)(第五四號)  國家公務員法規定が適用せられるまでの官吏  の任免等に關する法律案内閣提出)(第五八  號)  小委員選定

会議録情報

1947-10-09 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第22号

      中垣 國男君    大内 一郎君       松浦  榮君    小枝 一雄君       外崎千代吉君    加藤吉太夫君  出席政府委員         運輸政務次官  田中源三郎君         内務事務官   久山 秀雄君  委員外出席者         専門調査員   有松  昇君     ————————————— 本日の會議に付した事件  運輸省關係の治安に關する件  小委員選定

会議録情報

1947-10-08 第1回国会 衆議院 商業委員会 第12号

————————————— 本日の會議に付した事件  百貨店法を廃止する法律案内閣提出)(第六  二号)  昭和二十二年法律第五十四号私的独占禁止及  び公正取引の確保に關する法律適用除外等に  關する法律案内閣提出)(第六七号)  財團法人理化學研究所に關する措置に關する法  律案内閣送付)(豫第一六号)  中小企業振興に關する小委員選定の件     —————————————

会議録情報

1947-10-06 第1回国会 衆議院 外務委員会 第12号

        外務事務官   與謝野 秀君  委員外出席者         議     員 坂東幸太郎君         外務事務官   萩原  徹君         專門調査員   佐藤 敏人君         專門調査員   村瀬 忠夫君     ————————————— 本日の會議に付した事件  擇捉島、國後島及び色丹諸島日本領土復歸  の請願坂東幸太郎君紹介)(第十五號)を審  査のため、小委員選定

会議録情報

1947-10-03 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第19号

    徳田 球一君  出席國務大臣         司 法 大 臣 鈴木 義男君  出席政府委員         總理廳事務官  國鹽耕一郎君         貿易廳次長   新井  茂君  委員外出席者         總理廳事務官  堀  立身君         大藏事務官   藤本  哲君     ————————————— 本日の會議に付した事件  隱退藏物資等に關する問題  法律案起草小委員選定

会議録情報

1947-09-27 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第18号

北浦圭太郎君    明禮輝三郎君       村上  勇君    木下  榮君       中野 四郎君    徳田 球一君  出席國務大臣        内 務 大 臣 木村左衞門君  出席政府委員         總理廳事務官  國鹽耕一郎君  委員外出席者         内務事務官   植田 俊雄君     ————————————— 本日の會議に付した事件  隱退藏物資等に關する問題  小委員選定

会議録情報

1947-09-23 第1回国会 参議院 文化委員会 第4号

する陳情  (第百一號) ○國字國語問題研究機關設置に關す  る請願(第七十四號) ○ゴルフ場施設に關する陳情(第百四  十八號) ○観光國策の確立に關する陳情(第二  百三十八號) ○ローマ字つづりに關する請願(第百  八十七號)   ————————————— 昭和二十二年九月二十三日(火曜日)    午後二時十三分開會   —————————————   本日の會議に付した事件出版關係小委員選定

会議録情報