運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1985-11-12 第103回国会 衆議院 本会議 第4号

やはり景気をよくし、消費を喚起しようとするなら、大型所得税減税しかないのではないでしょうか。  対外貿易摩擦解消のためには、外国からも厳しく指摘されているように、内需拡大しかありません。そのためには、民間設備投資公共事業拡大民間住宅投資、そして個人消費拡大の四つの方法があると言われております。

日笠勝之

1985-06-14 第102回国会 衆議院 商工委員会 第20号

また西ドイツにおいてもコール首相が提案いたしました総額百九十四億マルク、これは邦貨に直して一兆六千億円でありますけれども、この大型所得税減税案が五月二十四日、連邦議会を通過いたしました。これは平均世帯では八%の減税になるように聞いております。  イギリスでも既に一九八四年度に法人税大幅減税が行われました。

長田武士

1985-04-11 第102回国会 衆議院 本会議 第20号

この際、私は、内需拡大するためにまず大型所得税減税を速やかに実施するよう強く要求いたします。恐らくや今回の対策によっても日米貿易摩擦解消は容易ではないと思いますが、私は、我が国が米国に対してまず何よりも誠意を示すという意味からも、大幅所得税減税を検討せざるを得なくなると思うのであります。総理の見解を伺うものであります。  

坂井弘一

1983-02-23 第98回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そこで、それでは農林大臣、なるべく順番にやっていきますが、その前に、こういう岐阜日日新聞というものをいま私のところへ持ってきた方がおりまして、大型所得税減税ということで大野労働大臣が記者会見したのが出ておる。いま持ってきたので、コピーも何もとっていない。  ところが、私は、こういう関係で労働大臣を呼んでいない、必要ないということになっておる。

川俣健二郎

1982-06-22 第96回国会 参議院 本会議 第21号

内需拡大のための大型所得税減税という問題につきましては、これは国際的にも、先進諸国においても高金利というものが弊害を及ぼしておるが、その反面、物価の急速な鎮静という方向に行っていることは事実で、それが景気の回復という兆しにも出ておるというような面もございます。国内的にも物価の安定が個人消費支出の実質的な増加となってあらわれておることも事実でございます。

渡辺美智雄

1982-02-02 第96回国会 衆議院 予算委員会 第3号

また二番目には、そのためにも国民生活を守る、特に勤労者の暮らしを守るために大型所得税減税あるいは福祉、文教、住宅などを中心に重点的な政策を行う、公共事業の効果的な運用、こういったことが大事だとわれわれは思います。特に所得税減税。  三番目には、そのためにも骨まで削る行政改革ということが必要だと思うのです。総理は、お金がない、財源がないとおっしゃいますけれども、財源がないのじゃないのですよ。

矢野絢也

1982-02-02 第96回国会 衆議院 予算委員会 第3号

いまわれわれ、あなた方に大型所得税減税をやれ、こう要求しておるのです。できません、財源がないと毎日お答えになっておる。減税に踏み切ろうとされない。とにかくせっかくつくった予算だから、じっとここはこういうふうにしてほおかぶりでがまんして、こう思っていらっしゃるように思いますね。  しかし総理、大事なことは、経済の見通しは、幾らあなたがそこで説明しておられても、悪いのです。

矢野絢也

1982-02-02 第96回国会 衆議院 予算委員会 第3号

しかし、そういう中で一兆円に及ぶような大型所得税減税というようなことは、これはなかなかできない、このように私は率直に申し上げまして、将来の問題として、そういう減税ができるような状況を何とか早くつくりたいという努力を政府としてもやってまいるわけでございますから、こういう点を国民の皆さんにも御理解をいただき、御協力をお願いをしたいというのが私の率直な考えでございます。

鈴木善幸

1981-11-18 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第9号

塩出啓典君 長官は、同じく五十八年度以降、大型所得税減税を行う、その財源として、三K問題にメスを入れてその財源減税をすると、こういうように言われておるわけでありますが、確かに三K問題は財政の最重要課題であることはもう承知をしておるわけですが、なかなか長年解決のできなかった問題で、そう簡単には財源も出せないんじゃないかと、そのように思うわけですが、企画庁長官としては何か特別な具体的な考えがあるのかどうか

塩出啓典

1981-11-09 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第5号

また、五日の講演の中で経企庁長官大型所得税減税——増税じゃないですよ、減税です。大型所得税減税をできれば五十八年度からしたい、こうした点では、表現は違っても総理大蔵大臣意見の相違はない、このようにきちっときっぱり言明をしておられますが、これはどういうふうに考えられますか。

和泉照雄

1978-09-29 第85回国会 衆議院 本会議 第4号

すでに、さきの通常国会の冒頭、わが党の佐々木委員長は、政府の当初予算では、本年度七%成長の達成は不可能であり、早急に大型所得税減税を含んだ補正予算を提出すべきであるという、いわゆる二段階景気対策論を主張したことは御承知のとおりでありますが、景気の実態はまさにわれわれが憂えた方向に進んでおるのであります。

中村正雄

  • 1
  • 2