運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1968-03-13 第58回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

この総合開発において一番考えなくてはいけないことは、やはり河川総合開発のためにかつてその地方人たちが持っておった既得権並びにその地方地域優先という問題は、基本的に考えて河川総合開発を当然やらなければいけない、こういうふうに考えておるのでございますが、この点に対する大臣の考え方を、結論だけを伺っておきたい。

稲富稜人

1957-03-26 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

それをしますのには、だんだん狭められている原料林といいますか、原料木営林署等が払い下げるときば、大体において地域優先とか何とかというので、限られた人に払い下げているのでありますが、国有林等薪炭林も、薪炭に用いられる部分も非常に安い価格でそういう方に払い下げていくことができれば、いろいろの要件で現在上りつつある原料が幾らか緩和していくのじゃないかと、こう思われるのですが、そういうようなことをやって

清澤俊英

1952-04-22 第13回国会 衆議院 経済安定委員会 第19号

その関係からいたしまして、たとえば港湾にしましても、運輸省が考えておる港湾開発計画と、総合開発で一応総合的に検討され、計画されました港湾開発というようなものをにらみ合せてみました場合には、どうしても指定地域優先の形をとるような傾向が将来当然起つて来るだろうと思います。またそうしなければ総合開発が進まぬということははつきりしておる問題であります。

多田勇

  • 1
  • 2